• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田なっくすの愛車 [ヤマハ YB-1]

整備手帳

作業日:2017年7月17日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーが寿命を迎えた様なので交換しました。使用期間は5年です。
2
2りんかんで購入した新品バッテリー。ベトナム製のAZバッテリーです\(^-^)/

2ストYBはYT4B-BSが指定ですが、4B-5も互換性があるようですね。ちなみに頭文字のYはメーカーを示しています。Yならユアサバッテリー、Fなら古河みたいに社名を冠しているわけです。
3
左のサイドカバーを開けるとバッテリーが見えます。ボルト2本とバッテリーカプラを外すとバッテリーが簡単に取り出せます。
4
取り付け後はテスターを当てて充電電圧、リーク電流をチェック。希に車体側にトラブルを抱えてることもあるので、一応ね!
5
後は逆の手順で元通りに。
左のサイドカバーはプラスチックの為、スクリューの締め付けは程々に!
カバー内側のシャフトナットで締めすぎにはならないはずだけど…
6
作業完了。交換時間約5分。

2ストYB-1はキック始動onlyの為か、バッテリー交換を意識する人は少ないようです。バッテリーが死んでも、とりあえずはエンジンは掛かっちゃいますからね。

ウインカーのカチカチ音が鳴らなくなったり、メーター内のインジケータランプがウインカーと連動して明るさが変化する様なら電圧降下してるかもしれません。ぜひ確認してみてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

始動・走行確認

難易度:

クラッチの簡易強化

難易度:

インテークマニホールド作製

難易度:

週刊YB-1Fourを作る③

難易度:

週刊YB-1Fourを作る⑤

難易度:

週刊YB-1Fourを作る④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月13日 11:07
もはやバッテリーレス化してる
バッテリー積んでるので
とても参考になりましたw
コメントへの返答
2020年12月13日 12:11
お役に立てたようで、良かったですw(^^)

プロフィール

「@50からライダー さん

リードバルブの板が割れたりするのは、聞かないですね(^-^;
カーボンリードならあり得るかも…🤔
稀に長期放置でワニスのようなものがこびり付いて開かなくなることもあるようです。その時は劣化した燃料添加剤が原因でした…

頑張ってくださいね🤗」
何シテル?   06/19 09:42
田なっくすです。 2020年、生まれ育った京都市を離れ、岐阜県に引っ越しました。こちらでも相変わらず、原付スクーターをはじめとする多彩な趣味に興じています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REVIVE スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:48:08

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ポンコツくん (ホンダ ライブディオZX)
2002年最終型キーシャッターモデル 色は純正パールミルキーホワイトになります。 遅く ...
ホンダ ライブディオZX エレガントちゃん (ホンダ ライブディオZX)
1998年中期改、後期最終仕様です。 エンジンもキャブも後期最終型換装なので規制後の6 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-one モデューロX 。自身初の軽自動車購入です。 主に通勤に使っています。 小 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2008年式 1.8GL プレミアムホワイトパール 5速オートマのFD1前期型です。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation