• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月04日

ビート礼賛記事その5

ビート礼賛記事、その5です。
今回はNavi誌で連載されていた記事を単行本化したものから。
その名も「徳大寺有恒といくエンスーヒストリックカーツアー」(二玄社、2008)です。
様々な自動車博物館やショップ、ガレージなどを訪問して徳大寺氏のうんちくを頂戴するという企画。
この中でビートが紹介されています。場所はホンダコレクションホール

徳大寺「やっぱりこれは傑作だな、ビート(91年)。買わなかったことを後悔している車の筆頭だよ。」

松本「トヨタの初代MR2に続く「買わずに後悔」シリーズの第2弾ですか(笑)期せずして2台ともミッドシップですね」

~中略~

松本「もしかして、巨匠にとって歴代のホンダ車の中でビートがナンバー1とか?」

徳大寺「ナンバー1かどうかはともかく、相当にいいと思うな。」

担当「それだけ気に入ってたのに、なぜ買わなかったんですか?」

徳大寺「買っても持ちきれないと思ったんだよ。当時は手持ちの車がいっぱいあってさ。セルシオ、GT-R、そしてNSXだったかな?他に古い車もあったし。」



ビートのデザインは89年の東京モーターショーに発表されたピニンファリーナのスタディモデル「ミトス」が原型とされている、というようなことも掲載されています。

徳大寺氏は時々評価がひっくり返ることもありますが(笑)、ビートは変わらずお気に入りなようでした。

この本は他にも数多くの車も紹介されており、暇つぶしには非常にいい本ですwおすすめ。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/09/04 00:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カプーショです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BACKYARD SPECIAL FRPトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:51:02
純正リアスクリーン交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 15:55:17
小ネタ トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 18:34:17

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。異動を機に一度手を離れ早幾年。それ以降同様の新型を待つこと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation