• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーあするのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

必要なものリスト(候補込み)

スタッドレス用ホイール
・GDB-F純正ホイール:中古相場5万前後
・WedsSport TC105N :新品4万/本

スタッドレスタイヤ
・NANKANG ESSN-1 :新品1万/本

Tactrix Openport 2.0:新品$169≒2万

コトスポーツ 強化ブローオフバルブ:新品1.7万
・欠品

インテークパイプ
・Not 蛇腹、候補はたくさん。精査中

クールアクション
・もしくは整流板:候補はたくさん。精査中

各種追加メーター
・ADVANCE ZD Club Sports Package:新品7万前後

ラフィックス:フルセットで新品5万前後

牽引ロープ
・そこらへんにある量販店:1万も見れば十分?

LEDヘッドライト:ハイビームのみ
・HIDでは点灯に時間がかかる。主にパッシング用

イエローフォグ:降雪、降雨用
・白フォグは論外のため。

本人のやる気:プライスレス
*************************

手を入れる箇所が少ないので欲しいものも少ない。
欲を言えば補強パーツはほしいがローンのことを考えると…?
素のままでも十分速いのでパワーアップ系を後回しにすればいいんだろう。
Posted at 2018/11/06 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2018年11月02日 イイね!

近況報告

車買った。

もう疲れたので実用的で楽なやつを選んだわけだが。
5名乗車、ハッチバック、四駆、ターボ
相変わらず六連星の車で同期には呆れられた。

「「「あぁ…またか…。」」」

装備に関してはゼロからのスタートに戻ったのですべて買い直し。
タイヤ、ホイール、その他消耗品。
パワーアップ、ド派手なFRP外装といったものは個人的に信用できないので
次の車でもそういった路線に行くことはないハズ
(純正の樹脂バンパーですら割ったわけだし)

いかに自然に街中に溶け込めるか。
次のスタンスはそういった落とし所を狙おうか。

時系列は戻るがGC8を手放してから同期の納車ラッシュだったもので3車種を試乗させてもらった。
その3台は
EK9、DC5、アコードユーロR
といった偶然にもすべてがバイク屋さんのつくった4輪車。
年式は異なるが同じメーカーがつくった車とは思えないほどキャラクターが異なっていたのが面白い

EK9:軽量コンパクト
   峠やミニサーキットでキビキビと走り回りたくなる。軽いボディが一つの武装だと言い切れる往年の戦闘機。
   タイプRとしてその咆哮は未だ現役。
   今回試乗した中では一番手のひらに収まるようなしっくりくる感覚に陥った。

DC5:ミドルウェイトミドルパワー
   車格の割には大きく感じた。
   しかし、レスポンスの良さ、ハンドルの重さ、使いやすいペダル類や小気味よく入るシフトは
   乗れるものなら乗ってみろという造り手の意思表示か。
   踏み込めば踏み込んだだけの反力、細かい轍によるステアの逃げが伝わる重ステ。
   靴紐を締め直して腰を据えてねじ伏せたくなる、軽い気持ちで乗り込めない一台。

アコード:エクスプレス
    通勤特急。これ以外に表現する言葉が見つからない。
    同じRでもベクトルの異なるRということもあって装備の趣が異なる。
    アイドル時は最近流行りの「アイドリングストップ機能」でも入っているのかと思うほど静か。
    英国紳士かよ。
    それでいて一度全開にすれば待ってましたと言わんばかりの雄叫びをあげた。
    昼は喫茶店に横付けして優雅にコーヒーでも。
    夜はネオンがきらめくハイウェイでクルーズを。
    そんなことが似合う一台。

と、素人が感じたことをつらつらと書いてみた。
幸運なことにも3台ともほとんどノーマルに近い状態の個体だったため本来持つ個性が強くでているように思えた。

…次は自分の番だ。彼らと渡り合えるクルマではないがゆっくりと自分なりの付き合い方を模索していきたい。
Posted at 2018/11/02 22:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ銘柄間違ってたので修正っと…。」
何シテル?   04/23 21:17
北関東ででっかいまんじゅうみたいなクルマ転がしてます。 いろんなことに手を出しては、すぐに辞めを繰り返し…。 【忘備録】 2024年末時点で走ったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]汎用 耐熱ブレーキダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:34:44
首都高のドライブコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:34:09
CR-Sも再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに買いました。 本気の戦闘機。 手の内に収まらないので悪戦苦闘してます。 写真は自分 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なんか増えた
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2019.5.7 名義変更完了 ついに手を出してしまった2輪の領域。 友人が余らせている ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
以前使用していた車両. 自分のミスで廃車に. 全てを投げ打つような熱暴走を与えてくれた最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation