• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおっちゃんの"子パジェロ" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

スタビライザーリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スタビライザーリンクのブッシュとダストブーツが破れてたので交換しました。
2
純正は高いので信頼のあるGMBさんのスタビライザーリンクです。
3
ジャッキアップしてスタビライザーをフリーにして、ロックナットを緩めるだけですが、ロアアーム側は六角レンチで抑えないと共回りします。純正はセルフロックナットになっているので外し辛いです。
4
交換した古いスタビライザーリンクです
1年前からですがブッシュもヒビ割れ、ロア側のダストブーツは破れて錆錆になっていました。このまま使用していたら折れてた可能性があります。
5
交換前はコキコキ、コトコト鳴っていましたがあら不思議鳴り止んでいます。作業時間は1時間チョイです。

交換時の距離 152850km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トー調整

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

パジェロミニリフトアップ編 その2

難易度: ★★★

足回りリフレッシュ

難易度: ★★

パジェロミニリフトアップ リア編

難易度: ★★★

パジェロミニリフトアップ フロント編その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

80年代の車と一番星が好きなちいさいおっちゃんです.新参者ですがアドバイス、助言等よろしくお願いします。 洗車が趣味で週2は磨かないと気がすまなくて家族からは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト TE-W72SZ / リモコンエンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:37:03
ドア静音化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:35:34
定番のリアショック交換&保護キャップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 05:46:25

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 子パジェロ (三菱 パジェロミニ)
旧車に行きたいのですが、維持考えるともう暫くお預けなのでその前に軽クロカンに乗って見たく ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
子供も成人し、大きな車も必要がなくなり、SUVを検討していたところ、ハリアー、RAV-4 ...
ヤマハ ジョグ 3KJ 通勤快足号 (ヤマハ ジョグ 3KJ)
1997年モデルで2017年で20才を迎えてピチピチの若僧(笑)ですが法定速度30㎞を遵 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁車をDJ デミオに入れ替える事になりました。 またこれで僕の80s車への 乗り換えが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation