• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vax11-780のブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

【S660】走ってみた 阿讃サーキット

四国のサーキットに遠征で瀬戸内海サーキットからのはしごで阿讃サーキットにきました。
噂には聞いてましたがもの凄いところにあります。



とにかく山中でナビは当てにならないし、道はくっそ狭いとこがあるし、1速じゃないと登れない急坂はあるしで辛かったです。
正直、よくこの場所で会員制コースとして経営維持できるなって驚くレベルです。
絶対積車とかこれないですよね。
建設当時の重機とかどうやって来たんでしょうかね、、、、
軽だからこれたけど、普通車でも気が重くなりそうです。

管理人?のおばちゃんはいい人で「遠くからよくいらっしゃいました」とお茶とか差し入れていただきました。





動画です。


気温33度
初走行

車両
ECU、マフラー変更 その他ノーマル。
タイヤ純正サイズ 前ネオバ、後フレバ。

コースですが、これはなかなか厳しいですね。
すべてのコーナが痛み激しいらしく継ぎ接ぎ舗装です。
で、1コーナ以外は全部下りという、、、
とにかく設地感が一定でなく、ABS の誤動作とかでもしものことがあると、レッカーとか絶対これなさそうだし地獄の未来しか見えないので、メンテモードにはせず VGA は1回押しの半解除かつ安全重視で。

ABS の誤動作ですが、実はフェリー降りる時に連絡ブリッジが滑り止めのためか凄い凸凹になってて徐行してるだけで、VGA のランプとハンドルのランプが点灯しました。
エンジンをオンオフしても消えずに、これはサーキット行く前にディーラー探して消してもらわないとダメなやつ?と焦りましたが幸い5分ぐらい走ってたら自然に消えました。

走行後は吉野川沿いの宿で。
きれいなところで1周間ぐらい滞在したいです。





帰りは徳島港から和歌山港までフェリーです。



和歌山でラーメン食べたのですが、無料のネギ大盛りが尋常でありませんでしたw



というわけで西日本のコース走行開始です。
来月は福岡の実家帰省は S で行って道中の中国地方のサーキットを走る予定です。





Posted at 2021/07/24 08:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年07月24日 イイね!

【S660】走ってみた 瀬戸内海サーキット

四国のサーキットに遠征しました。
大阪南港から東予までフェリーです。
大阪まではいつものように交通費節約のため、高速は豊明ー亀山のみ。



フェリーの料金は同距離の高速代+宿代+ガス代よりちょっと高いぐらいですが、なにせ寝れますので自分的には十分お得です。



+1,700円で部屋をアップグレードすると窓と机付きのちょっとゆったり目な部屋になります。
せっかく大阪きたので、飲み歩きは出来ませんが待機時間にポートタウン線で住之江にいって大阪っぽい弁当を仕入れてきました。



東予港から20分ぐらいで瀬戸内海サーキットがあります。
朝イチなのでいつものように許可もらって歩きます。



お一人様です。
オーナーさんか管理人さんから「開始時間前だけど爆音じゃなきゃ走りだしていいですよ」といわれ、気温あがりだす前に始めますが既に33度、、、
動画です。


気温33度
初走行

車両
ECU、マフラー変更 その他ノーマル。
タイヤ純正サイズ 前ネオバ、後フレバ。


このコースはいいです。
1~3コーナ手前までほぼ舵角一定で走れるラインがあって、定常円旋回やってるみたいですごく気持ちいい。
このコースは永久に周回してられるな、個人的に。

永久に周回したいのは山々ですが、あちくて車が音を上げそうです。



そのまま阿讃サーキットに久しぶりのサーキットはしごです。
だいたいはしごと言っても鈴鹿ツイン/モーターランド鈴鹿 --> 鈴鹿サーキットとかの15分か20分程度の移動しかしてなっかったのですが 100km 程度の移動は初めてです。これも高速なしの下道で。節約というより初めて来た町並みをみたいからですが。道中でうどんが食えました。



根が北九州人なもので、資さんうどんが一番好きですが讃岐うどんも普通に好きです。

阿讃サーキットに続きます。



Posted at 2021/07/24 08:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

主にスポーツ走行のブログですがドライバーのビビリミッターは人一倍速く作動します。一度車を壊しているのでもう一度壊すとこの趣味を継続することが困難になってしまうた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:57:52
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 09:29:45
S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 16:46:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ファミリーカー兼サーキット遊び。 家族の事情で年数回、東京ー福岡を往復するのでツーリング ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ミニサーキット中心に遊んでいます。 最初の車検までは可能な限り純正パーツで走りこむつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation