• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリーパパの"ボンコちゃん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

エキマニガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走っていると目に染みる臭さがあったので、排ガス漏れ?と思いエキマニのガスケットを交換しました。
1本ボルトが入ってなくオイルが染みています。
怪しい!
2
付いていたボルト、ナットは固着もしていなく簡単に外れました。
外したエキマニ
オイルまみれです
3
ボルトが一本入っていなかった箇所は、折れていると思っていたので電ドルで穴あけ・ねじ切りなおしのつもりでしたが、ボルトが入っていないだけでした。チャンチャン!
4
新しいガスケット、ボルト、ナットを取り付けて完了です。締め付けトルクは不明なので折れない程度にきつく締めました。
ついでにエキマニとマフラーの接合部もマフラー用の液体ガスケットを塗りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その2

難易度:

静かなモンスター製 カントリーマフラーに変更

難易度:

フジツボマフラーに交換

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その1

難易度:

カスタム紹介(12)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月4日 3:52
そこのボルトは、やりにくいですよね。
整備書より300~370kg-cmです。

自分はきつく手ルクレンチです(笑)
コメントへの返答
2007年6月4日 12:44
こんにちは(^0^)/
整備書をパラパラ見たのですが、見つからなかったので(^_^;)こんなもかなーで締めました。
多少臭いは減りましたが、オイルの香りはしますねー
家族が乗ると臭いがまん顔うるさいがまん顔と言うもので・・・・

プロフィール

日産エクストレイルとダイハツコペンを所有しています。エクストレイルはファミリーカーなのでおとなしく乗っています。コペンはいい天気の日にオープンにして走るとサイコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 00:55:39
カロッツェリア TS-STX5取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:10:37
サテライト スピーカー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:09:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新しくエクストレイルを買いました。ロードバイクを後ろに積みいろいろな場所へ行き、自転車を ...
日産 ジューク 日産 ジューク
黒いホイールが渋いです。
ダイハツ コペン コッペ (ダイハツ コペン)
楽しい車が来ました。
スズキ ジムニー ボンコちゃん (スズキ ジムニー)
オンボロジムニーSJ30を購入し、整備に暮れる日々です。いつからか家族に名前を付けられた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation