• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

もう………ニッサンしかないexclamation×2exclamation×2

もう………ニッサンしかない 先日エイトが発売を中止するというニュースでガッカリされた方が多数いらっしゃったのではないかと思います。



ワタクシもブログに書いた通りショックを受けたワケです………。




そんな寂しい気分の今日の仕事帰り道に○ークマンなんぞ寄って、明日からの仕事で使う道具なぞ買い揃えて店を出たら、ただならぬオーラを放った車発見exclamation×2exclamation×2exclamation×2


真っ赤なV36(で、合ってるよね?ぽんくん冷や汗)スカクーでした。


この車ってひょっこり現れるとむちゃくちゃかっこいいんですよねーほっとした顔



とりあえずこれは追いかけなければexclamation×2(という気分になってしまうのはワタクシだけではないはず………冷や汗)なーんて思ったらその近所にお住まいの仕事関係の知り合いが丁度車で来てコチラを見て挨拶…………でも、ワタクシは車に乗りながら軽く会釈をかましてそのままスカクーを追走exclamation×2exclamation×2




いやー、後ろから見てもオーラ出まくりでしたよウッシッシ



ワタクシは存在価値をアピる為にここでキバを点灯………うれしい顔



しばしの追走でしたが、この車の形はいいですよね。



乗ってる人もいるのであまり大きな声では言えませんが、これで高回転までキーンと回るエンジンで3ペダルマニュアル設定があったら絶対次期候補に入れたい車なんですがね…………。



ま、このような個人的意見もありますけど、どういう形であれニッサンだけはGT-RやらZのスポーツモデルを作り続けている、今や日本で唯一になってしまったメーカーだと思うのです。



時代錯誤な意見だとは車の好きなワタクシでも重々分かりますが、これからもニッサンにはスポーツモデルをどんどん作って行って欲しいexclamation×2と思った秋の夕方の出来事でした………。



ブログ一覧 | カッコイー | クルマ
Posted at 2011/10/10 17:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 18:10
画像の場所は平須ですねww

V36クーペならMTの設定ありませんでしたっけ?

コメントへの返答
2011年10月10日 22:39
平須………いかにもウッシッシ



なんかMT設定あるみたいね………冷や汗
2011年10月10日 18:17
現行のスカイラインも,オシャレで格好良いですよね(^ω^ゞ)


自分の記憶が正しければV36型は確か,セダンはATオンリーですが,クーペだけMTの設定があったと思うのですが(゚∀゚ノ)ノ


もし違ってたらすいません(;゜д゚;)


そういえば,今日とあるショップの店員さんから聞いたのですが,RX-9は,危ういみたいです(oT-T)


GTRやZは,まだまだ進化しそうですね(゚∀゚ノ)ノ
あとは,三菱やスバルがどうなるのか……
コメントへの返答
2011年10月10日 23:20
MT設定アリみたいですな………知りませんでした冷や汗



RX-9が危ういとなったら…………セブンもう一回買うしかないっしょうれしい顔




ワタクシの次の愛車は多分FDだと思いますョウッシッシ
2011年10月10日 18:49
日産かあ・・・


個人的にはそれこそ時代錯誤かと思いますが、2000cc以下のスポーティなモデル出して欲しいものです。

Zもスカイラインも良い車だと思うんですが、300万台後半は今時のスポーティカー離れした若者には余計興味引きそうも無くて・・・。

そうなると、FT86とかCR-Zなのか・・・?
コメントへの返答
2011年10月10日 23:23
個人的にFT-86にはかなり期待しとりますウッシッシ


ま、Sはまだまだ降りませんがね………ってかワタクシは降りられないようれしい顔
2011年10月10日 18:50
私がV36クーペを初めて見たのはグアムのショッピングモール内でしたね。
まだ日本販売前で、INFINITYブランドのもの。
当初、コレはカッコイイぞ!いつ日本に入ってくるんだ?なんて話しを相方としていたのを思い出します。

クーペにはMT設定ありますよ

…ちゃんとキバのアピールしているあたりが(笑)

コメントへの返答
2011年10月10日 23:25
キバアピール、しっかりしておきましたよウッシッシ



だってワタクシ………キバキバ隊ですものうれしい顔
2011年10月10日 20:13
V36で合ってますよ(´∀`)
きちんと6MTの設定もありますし、コンピュータいじるだけでもいい感じですよーww
中古ならそこそこ安くなってきたのでぜひww
コメントへの返答
2011年10月10日 23:26
ぜひって言われても………。




先立つものもないし、Sは今の状況じゃあ降りられない………それなら買い増し??もっとないっす冷や汗
2011年10月10日 20:28
こんばんは~

スカイラインクーペは結構好きなんですが、あの排気量がネックですね
Zも同様ですが・・・

3,500ccや3,700ccとか維持出来る気がしませんw

300kg軽量化して2,500cc以下にダウンサイジングしてくれたらなぁ
コメントへの返答
2011年10月10日 23:28
これにRB26が載ってたら即買いですよねウッシッシウッシッシ



ってまあ、ワタクシは予算的にまずムリですけど…………。
2011年10月10日 20:32
V36は6MTあるよ。
クーペだけだけど…。
1台にすれば買えるけど、今の状況だと3.7Lのクーペは買えないよね(汗)
クーペはカッコいいんだけどね。
でも、個人的にこの車はATの方が合ってると思う。
コメントへの返答
2011年10月10日 23:31
上まで回らないエンジンだから、確かにこの車(Zも含めて)はATで乗る車だと思うよ。



そうすれば気持ちいいトコロでシフトアップしちゃいますからね………うれしい顔
2011年10月10日 22:45
確かにこれはカッコいいっすよね。6MTあるし‥‥
サーキット走らなかったら別にこれでいいかなぁ排気量的に楽そうだしww
コメントへの返答
2011年10月10日 23:33
問題はそこ。排気量のデカさ………。



せめて2500ccくらいにすれば良かったのに………と思うのはワタクシだけ??冷や汗
2011年10月11日 12:19
スバルわを忘れてませんかぁ??

今すごいいいエンジン作ってますよぉ
クーペではないですけどインプもりっはなスポーツカーです(^3^)/
コメントへの返答
2011年10月12日 5:58
ワタクシの基本はクーペなので思わず除外してしまた………冷や汗



FT-86はこれから楽しみな車だよねーあっかんべー
2011年10月11日 12:56
V36クーペはエス購入前に一度試乗した事があります♪
サーキットユースとして考えると候補から外れましたが、タウンユースで考えれば非常に良いクルマだと思います♪

国産自動車メーカーには運転するだけでワクワクするようなクルマを作って欲しいものです(o^o^o)
コメントへの返答
2011年10月12日 6:03
あーなるほど、中にはスカクーでサーキット行く人もいるかもだけど、確かにあれでサーキットってのも………冷や汗


排気量が倍近いというのも購入意欲を損なわせますよね………。


とにかくこの車のネックは重いボディーと上まできっちり回らないエンジンかな。それが改善されれば購入意欲も倍増するんですけど………。

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation