• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

3ペダルMT、いよいよ絶滅寸前………。

3ペダルMT、いよいよ絶滅寸前………。 またまたベストカーの記事です。


以前にもこんなネタ、何回も書いた事ありましたが、3ペダルMTって今やこんな割合しか存在してないんですね………(汗

たったの1.7%ですよ、1.7%。

S2000なんて3ペダルMTしかないし、他の車種のみんカラ関係者だってほとんどが3ペダルMTのクルマをお持ちのはず………。


所詮一般的に見ればわずか一握りの部類でしかないんですね………。具体的にこうして数字で表されると、それをひしひしと感じさせられました。


我々が免許を取った頃は、スポーツカーが流行ってたというのもありましたけど、男がAT車に乗るなんてみんなしてバカにしたものでした………。


それが今ではこんな数字なんですね。


皆さんご存知の通り、トヨタから86と、スバルからBRZが発表になりました。


2012年はMT比率がとにかく0.1%でも増える事を期待して………。

ブログ一覧 | ベストカー | クルマ
Posted at 2012/02/13 08:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

見つけた!^^
レガッテムさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年2月13日 10:14
自分もMTからATになった人ですwww
でも、我が家は7台中3台はMTです(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年2月13日 12:32
まあ、鬼嫁サマの場合はインテ自体の限界と結婚があったから仕方ないっちゃあ仕方ないよね……。

とは言いつつ本質は3ペダルMTに乗りたいはずなので、まあ86来たら乗り倒して下さいまし(^-^)
2012年2月13日 11:12
時代かなぁペンギン
んでもパドルシフトなら欲しいなぁわーい(嬉しい顔)
S2サイズFRで2.5リッターV4 330馬力位でショートストロークで13000回転位回ってパドルシフトでオープン…サイコー目がハート
あ 妄想しちゃったわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年2月13日 12:33
ヤバいなそれ(^-^)


想像しただけでもう○ッキしそうだね(爆
2012年2月13日 11:12
初コメします。

私が乗ってるMGFが、96年の新車発売時に販売数で伸び悩んだのは、MTしか設定が無かったからに他なりません。(バルケッタも)当時、そのデザインの可愛らしさから、若い女性も多数ショールームに見に来たそうです。で、試乗してみますか?の段で……

最近の若い世代だと、何で3ペダルあるのかわからない方も多いみたいです。

AT全盛ですが、MTは残して貰いたいですね……。
コメントへの返答
2012年2月13日 12:37
コメントありがとうございます。


S2000も3ペダルMTの設定しかないですが、MGFもそうなんですねー。


えっ??なんで3ペダルあるか分からない輩もいるんですか!?

そういう輩にヒール&トゥなんか説明するの、一日あっても足りないでしょうね(笑
2012年2月13日 11:31
全体の1.7%から女性MTオーナーがどれくらいいるかと思うと更に数字が低いだろうなぁ…って感じましたあせあせ(飛び散る汗)

ガコガコする楽しみは乗ってる人じゃないと分からないから少しでも、「楽しい」って思ってもらえるように啓蒙していく事が大切なのかなって思いますほっとした顔
コメントへの返答
2012年2月13日 12:41
ワタクシが知る限りで女性Sオーナーさんにお会いしたのは今まで四人。


男だって毛嫌いする3ペダルMTのクルマに乗るあなた方はエラい!!

お互いいつまでも大事に乗って行こうね!!
2012年2月13日 13:05
連コメ失礼します。

そういえば、ブログ拝見させてもらいましたが、
先週の土曜日に水戸のマックでニアミスしませんでしたか?
夜8時頃横切った赤のMGFですw

ちなみにうちのプロフールは嫁さんのものになってますw
コメントへの返答
2012年2月13日 13:30
あーーーー、それ間違いなく我々です!!


あれはなんの車だろうとみんなで話してました。

HIDのライト、チョーキレイでしたね。
2012年2月13日 13:43
2シーターMT車のS2000が2万台売れたってある意味軌跡ですね(;^^A

週末にBRZを観に行ったらホントに幅広い年代の方が沢山観に来てました♪
この中から少しでも多くの方が購入してくれると嬉しいですよね(*^o^*)
コメントへの返答
2012年2月14日 7:42
確かにSの売れ方はそう考えると奇跡ですな(^-^;

あちらはATもあるし、四人乗れるし、値段も安いのでSより売れるかな??

これが各メーカーのスポーツカー企画の起爆剤になってくれれば………。
2012年2月13日 15:51
MT設定すら無い車が増えてますよね。
外車とかスポーツ系なのにATしか日本に来ないやつあるし(笑)
86もBRZもちゃんとAT設定ありますもんね。
そのうち気が付けば軽トラしか新車で手が出せるMTが無くなってたりしてww
コメントへの返答
2012年2月14日 7:44
ベストカーの編集部で3ペダルMT命の人が、世の中に3ペダルMTが軽トラしかなくなったら、軽トラに乗ると言ってましたわ(^.^)
2012年2月13日 17:08
寂しい記事だね(汗)
今はMTが欲しくてもほとんどの車がMTを設定してないからね…。
ミニバンにもMTがあればいいと思うのはワタシだけ?
コメントへの返答
2012年2月14日 7:48
初期の頃のエスティマにはMT設定あったみたいだね……(汗


まあミニバンとスポーツカーでは車自体の目的が違うから、人や荷物を乗せるのが中心の車以外では3ペダルMTの設定はあってもいいかもねー。
2012年2月13日 21:09
絶滅危惧種になりつつ、いや、もうなってるんだね・・・

MTは今の御時勢無理なのかなぁ~
国がAT免許みたいなものを作るからこうなったんだよ。

車を操っているという楽しさは今の若者には浸透しないかもね・・・
車はただの道具に過ぎなくなってるかも。


家の家族だけでもMT貫くぞ!

コメントへの返答
2012年2月14日 7:51
そうですよね!!


途中やむ無くAT車だけ乗ってた時期もありましたが、免許取ってからは基本3ペダルMTの車を乗り継いで来たので、これは今後も続けて行きたいですねー。
2012年2月14日 0:07
逆輸入してでもMT買っておくべきだったかw
コメントへの返答
2012年2月14日 7:52
そんな事したら車の値段が倍くらいするじゃろ(^.^)
2012年2月14日 19:09
今は軽トラだってATばっかりですからねww

まぁ、アタスもATに乗ってますが(^^ゞ

だって電スロのMTは乗りづらいんですもの(;^_^A
コメントへの返答
2012年2月15日 20:25
軽トラでもATばっかなのか!?そりゃあ知らんかった………。


前に話したかもしれないけど、Z(スカクーもエンジンや駆動系は同じだと思うのでそのつもりで……)はATと3ペダルMTの両方乗ったけど、あれはATで乗る車だと思うな。

ぽんひろの選択は間違いではないと思う。

もう少し上まで気持ちよく回るなら断然3ペダルMTだがな………(^.^)

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation