• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月06日

S2000頑張って維持するキャンペーン実施中!!!

なーんて、勝手にワタシが言ってるだけですが………(^^;

みんカラのお友達の半分以上がS2000関連のお友達ですので、改めて言わせてもらいます。


S2000も最終型の生産が終わって今年で10年になります。純正パーツも、どんどん値段が上がっている状態です。




ここ数年、オフ会の度に参加者さんの前で言わせてもらってる事。それは、
「売り時は今じゃない。皆さん頑張ってS2000を維持して行きましょう!!」
という事です。


昨今、スポーツカーの市場価格はどんどん上がっており、S2000もNSXのような感じで値段の下がらない車になりつつあります…………ん?もうなってるかな??(^^;




先日のオフ会で、一度はS2000と決別を考え、結局もう一度S2000を買い戻したメンバーが二人おりました。


そのうちの一人の方はこう言ってました。
「自分の選択は間違いだった。S2000以上の車なんて、そうそう無い。」


結婚、出産、家の購入etc…家庭の事情云々で、S2000を泣く泣く売ってしまう人、それは仕方ないと思います。ただ、ワタシのS2000を売ったお友達の大半は後悔しています。後悔していないと仮に言ってても、もしかしたらそういう気持ちに無理矢理蓋をしているのかもしれません。


もうS2000は新車で買う事は出来ません。どんなコンディションか分からないものをもう一度買うくらいなら、今のS2000を頑張って維持して行く方が絶対に良い!!


しかし、こんなワタシもS2000を降りる事を考えた時期もありました。それはエンジンが壊れた時です。


しかし、そんな時に支えてくれたのは、オフ会で知り合った沢山のお友達。ワタシの車を、皆が心配してくれて、ワタシの車の維持の為に色々と知恵を下さいました。


先日のオフ会で、高齢のS2000にお乗りの方は26万、24万というキロ数でした。ワタシの車ももう20万キロ目前。


もちろん、題名通りワタシは自分のS2000が灰になるまで乗って行くつもりですし、オフ会幹事も続けて行きます!!


最後にもう一度。


今S2000に乗ってる皆さん、今は絶対に売り時じゃないです。車が無くなってから気が付いても、もう遅いのです。こんな希少な車に乗れてる幸せを噛みしめ、皆で頑張って維持して行きましょう!!!






追記: ちなみに来年はS2000の誕生の20周年のイベントが開かれる予定だそうです。我々は非力ながら、このイベントを強力にバックアップして行くつもりです。今年売ろうと考えてる方、来年までは持っててこれに参加しましょう!!!




ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2018/06/06 23:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

天空海闊
F355Jさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年6月6日 23:57
ぐはぁ_:(´ཀ`」 ∠):ささった…
コメントへの返答
2018年6月7日 12:08
ん?ささったという事は、S2000売るつもり??それとももう決めたのかな??


引き返せるなら、絶対に止めておきましょう。後でぜーーーーーーーーーーったいに後悔するぞ!!!
2018年6月7日 0:48
私も手放し買い直し復活の一人でした(笑)
次回の那須オフが復活3年目です!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:10
いやいや、スウェジーさんの場合は、手放した理由がちゃんとありますから。けどあまりにも早い復活でしたがねww


紫芋号ももう三年ですかー。もうすっかりこっちの方が定着しちゃってますね!!
2018年6月7日 1:29
よく言ってくれた❗俺もここ数年で環境ががらりと変わり周りからの風当たりも強くなり心折れそうな今日この頃…でも俺にとっては唯一の趣味であり逃げ場です😅これからもずっと乗っていくぜよ👍
コメントへの返答
2018年6月7日 13:07
確かに。結婚してS2000を維持して行くのってなかなか辛いよねぇ。ワタシの中では、仲間内では常に車を手放す最有力候補にアナタの名前がよぎっていたけど、その言葉を信じてるよ!!


ん?その前に車は復活したん??

2018年6月7日 9:16
共に果てるまで・・・
って事で。
コメントへの返答
2018年6月7日 13:08
ま、どー考えてもhigeさん号と比べちゃうと、ワタシの車の方が果てるのは早いですけどねww


今後ともお付き合い宜しくお願いします!!!








2018年6月7日 12:19
1番さんの言葉、心に響きました!
感謝します。

所有し続けようと思いますが、私のSは汚いのでとりあえずオールペンしたい…( ̄▽ ̄;)

あとはエンジン&ミッションもオーバーホールするとしたら全部で200諭吉ぐらいは飛んでいきそうですが、とりあえずは騙しながら乗ります😃

オフ会には車体の塗装が汚いので参加してないんですが、綺麗になったらまた参加します🙋
コメントへの返答
2018年6月7日 13:13
どうもありがとう!!!言いたい事が分かって頂けたようで嬉しいです!!


正直、現状を納得行くまで直すとしたら、ワタシも大きいのは終わったとは言え、まだ2~300万は間違いなく掛かっちゃうので、後はこちらも騙し騙しですねー。


とりあえずまだまだお互い乗って行きましょう!!!


2018年6月7日 12:59
凄く納得できます!
可能であれば一生所持か修復不可時まで手元に置いておきたいんですけどね〜

ナデ家は、
今なんとか来年の20周年まで延命できるように頑張ってます…
二台持ちは都内だと駐車場代が地味に辛いんですよね…

明確な終わりは決まって無いですけど、いよいよ終わりが迫って来てる感じで胸が痛いです。
コメントへの返答
2018年6月7日 13:15
え!?来年には売っちゃうのか……………。まあ、キミも結婚すると色々と大変だもんなー。


明確な時期が決まったら、是非教えて下さいまし。それまでは頑張って乗って行こう!!
2018年6月7日 15:09
ぐっと刺さりました。
最近では自分含めて若いオーナーさんが増えてますね!
ホントに幸せと思います。
カブリオレはたくさんあるけど、S2000ほど走りだけを極めたカブリオレはなかなかありませんよね?

S2000に乗ってる今が、自分的には青春かもです(^^)

コメントへの返答
2018年6月7日 17:53
オープンカーなのに、こんなに走りに拘っている車ってまあそうそう無いですよねー。


ワタシは免許を取ってすぐにAE86から始まり、S13シルビア、FD、33GT-Rと乗り継いで今のS2000に落ち着きました。


これでも、国産ターボ車を一応乗り継いで来ていながらも、こんなに良いと思えたのはS2000だけでした。

もう、今後は絶対に出ないですよこんな車。
2018年6月7日 20:26
買い戻したメンバーです(汗
予算の都合で過走行のド初期型のため正直不安いっぱいですが。。。
S2はFDやエボなんかに比べると若い人には良さが理解しにくい車だと思っていましたが、オフ会に行くと結構若い方も乗っていて驚きます。

コメントへの返答
2018年6月7日 22:05
ごめんなさい。キりさんのオフ会の時のコメント使わせて頂きました。

一通り乗って来ないとこの良さが分からない気がするんですけど、若いドライバーも乗ってくれてるのは、それはそれで嬉しいですよねー。


今度は………売っちゃダメですよ(^^)
2018年6月7日 21:20
s2000最高ですよねー!!

僕も最近、フルレストアしました!

おっしゃる通り純正部品の値段が上がっていて凄い出費でしたw

1番さんもリフレッシュするなら早めがオススメです!

みんなで大切に乗って行きましょう(#^.^#)
コメントへの返答
2018年6月7日 23:43
値段が下がる事は無くても、後は上がる一方なのかも………。


フルでレストアするのはなかなか難しいので、ワタシは少しずつやって行きます…………どんどん値段上げられるけどね………(^^;
2018年6月7日 23:20
この愛車で世界も生活もすっかり変わってしまいました。
ナンバー外してでも所有する所存です。
この愛車は祖父がやった事を挑戦する為に手に入れました。
その目標が去年12月でやっと1/5に達成しましたがまだまだ先が長いです。
コメントへの返答
2018年6月8日 12:50
元々おじいさんがやってた事なんだー。


我々もzero氏の車は盆栽だとイジるけど、そういう事が出来る環境にあるというのは羨ましいです。


誰に何言われても、維持する事を頑張って頂きたい!!
2018年6月8日 2:40
4年半のローバーミニを挟みましたが、俺の場合は箱替えですよ!箱替え!(笑)

S2000ってスペシャルでかなりいいクルマだけど、ひとつだけ不満があります。

S2000はモテない!!女ウケ皆無!!

・・・がんばって維持していきましょう。。
コメントへの返答
2018年6月8日 12:52
箱替え??そうだっけ??ww


まあ女ウケは最悪だわなー。でもそんなのカンケーねー!!!!!


もう売ったらダメよ(^^)


2018年6月8日 23:50
最高です。
S2000に乗って10年以上になりますが全く飽きる気配ナシ、こんな楽しい車ないですよね。
20周年イベント今から楽しみすぎます!
コメントへの返答
2018年6月9日 5:39
あきくんのSもかなり小技の効いた車だもんねー。ブログや整備手帳見ると、メンテナンスもバッチリやってるようで、大事に乗ってるのが伝わります。


お、20周年イベント来るのか!?もしも前乗りする時は声掛けてね!!!

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation