• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

ライトキット交換までの軌跡……………。



こちらのライトキット。今から遡る事13年前……………。

その頃まだS2000にはライトキットなど発売されておらず、これが発売される事を知り、何となく人柱となり購入を決意。その頃お付き合いのあったお友達に取り付けを依頼し、取り付けを完了。

もうある意味ワタシの車の象徴でもあり、何度もカラ割りやCCFLのインバータが壊れたりしながらも、車検の度の取り外し、取り付けを経て13年。今年の車検の時はもう取り付けステーのプラスチックが破損しそうだったので、今回の車検を最後にこのライトキットの使用を止めようと決めていました。


それよりもまず……………


まあこれはヨシとしましょう。


こんな酷い光軸で今までよく乗ってたよねー。でもライトキットカッコいいからね(^_^;



取り付いた後の写真となってしまいましたが……………こちらのライトキットは、Twitterで現在のフォロワーさんのお店で純正のライトキットを加工してクリアのレンズを発売されてるそうで、その試作品を付けたい方は当店をフォローしDMを下さいとの事だったので、手順通りやってみたらまさかのワタシの所に購入権利が……………。

Twitterで画像を見る限りちょっと使用感あるなーとは思ってましたが、クリアのレンズのライトキットはスゴく欲しかったのでそこはヨシという事で購入をしました……………が、何故かバラスト、ローハイビームの蓋が付いていないので、バラストが片側しかないならLED化してしまおう!!という自然な流れに落ち着きました。

ただよくよく調べると、LEDバルブでも純正のバラストの配線を使用して付けるタイプと、バラストを外してしまって配線を加工して取り付けるタイプとある事を知りました。


バラストを使用してそのまま付けるタイプなら個人でも出来そうですが、配線を加工しないとならないのを考えるとやはりプロに頼むしかないか……………。

という事でオフ会前の本日、三郷にある「イルミスタ」さんに取り付けを依頼しました!!!




蓋がなかった所についてはアルミテープにて対応。ライト下のバラストの穴もこちらで見事に塞いでおりました。こういう知恵がないのよねー素人だと。





ロービームはHID屋のLEDバルブ。まあまあ値段張りましたww




お次はH1のハイビーム用LED。ロービームに金掛け過ぎたので、こちらは比較的安め……………と言うかH1のバルブ自体安いかもですね。



こちらが付いているものを購入しないとバルブ止まりません!!!




いやー、やっぱりライトってイメージ変わっちゃいますね。これフツーにワタシの車って分からなくないか……………。


そして辺りが薄暗くなるのを待って近くのスーパーの屋上駐車場で点灯式!!!







おーーー、めっちゃ明るい!!!前のHIDよりも自然な光り方。やはり流石は純正のライトですね!!















光軸もバッチリ!!!厳しくなったとは言え、これなら車検もきっと大丈夫なはず……………ってか、配線を加工しちゃったからこれで通してもらわないと困っちゃうんですけどね……………。



ライトキットを手に入れてから、個人的に引っ越しやら何やらで忙しくて取り付けまでに3ヶ月ほど掛かってしまいましたが、本日何とかオフ会前までに取り付けを完了する事が出来ました!!!


ただどうしても心残りなのが、ライトキットのコーティングが出来なかった事です。使用感たっぷりですが、来週オフ会でお会いする方には直接見て頂ければと思います。


ちなみに茨城県内、近県でライトの磨きやコーティングをやってるお店を知りませんか??知ってる方がおりましたら教えて頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します!!
ブログ一覧
Posted at 2023/11/19 20:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HS1 LEDバルブを、H4ライト ...
うにばっくさん

謎の不点灯発現😫
747 Freighterさん

黄チョロQ_ヘッドライトのLED化
黄チョロQさん

ライトが点かなくなった話
ミノスケ@KV36さん

この記事へのコメント

2023年11月19日 21:24
お疲れ様です。
確かに、ライトだけ注目しちゃうと一番さんのSに見えない🤣
ライト磨きはFLASH POINTさんの所で出来るから遠征してくれば😅
コメントへの返答
2023年11月20日 13:22
出来たら今までのライトキットを使って行きたかったんですけどねー。さすがに13年も使ってたので見慣れるまでは違和感アリアリっす……………。

そろそろあちらの方にも雪で行けなくなりそうですよね……………。あそこに行くまでにもう少し近くにある所で我慢します。

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation