• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

関東S2000 那須オフ詳細、注意事項。

S2000那須オフに参加されない方々、こちらの貴重なスペースをお借りします事をお許し下さい。


さて、今度の日曜に控えた関東S2000 那須オフですが、現時点で40台、56名の参加表明を頂きました。ありがとうございます。

まだ表明されていない方、本日中なら受け付けます。その他、今日には分からないけどどうしても参加したい方が居たら個別にメッセージかこちらにコメント頂ければ対応致しますので宜しくお願いします。

そして参加の確定している方々は、オフ会が安全且つ円滑に運営出来る為の詳細や注意事項を書いておきますので、必ず読んで熟読されてからの参加を宜しくお願い致します。


https://minkara.carview.co.jp/smart/group/S2000/bbs/10692774/l15/


天候が非常に心配ですが大丈夫かなー???

やはりロードスターの軽井沢オフとカブらせると天気ダメなのかな??って本気で思っちゃいましたww
Posted at 2015/05/28 20:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

ダムカレーオフ、参加して来ました。

先日土曜はたまたま休みだった為、ワタシの弟分ぐっちょ主催のダムカレーオフに参加して来ました!!

参加台数は10台を切るくらいで、このオフはツーリングメインなのでこのくらいが丁度良い感じでした。

実は今回のオフは一つ目標があったんです。それはこれ!!


ナンカンのNS-2Rのインプレです!!!

このタイヤは先日の秩父オフの前に入れたのですが、約一ヶ月経って皮も完全に剥けた所だと思うので、今日このオフで試してみたかったんです。

パーツレビューには上げておいてそこで説明はさせてもらってますが、アジアンタイヤの中でもかなり良い出来ではないかと思います。


一つの特長として、タイヤサイドがすごく堅いので、アジアンタイヤに有りがちなステアリング切ってからのグニャっと感が全くないです。それで何よりタイヤサイドがカッコ良いので、これもワタシ的な評価の対象になります。



正直ライフには全く期待してませんが、595RS-Rとかよりはウエット性能も良さそう(ガチウエットでは試せてません)だし、このタイヤはアリかも!!!


詳しくはパーツレビュー見て下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/247728/car/140628/6878050/parts.aspx


路線は友部辺りからビーフラインという道を使いながらの北茨城、高萩辺りまでのガッツリツーリングとなりました!!



そして今回の目標の小山ダムの写真。


この写真撮る時にimaさんと一緒に居たのですが、一眼で撮ったつもりだったのを実は携帯で撮ってました………imaさん、謎が解けました(^-^;

そしてツーリングの次の目標とも言うべきのこれ!!




オフ会の名前の由来で我々の通称「ダムカレー」です!!

写真のサラダ以外にもシチューとコーヒーまで付いてなんと700円(税込)ってんだからホントに安いですよね(^^)


夕方から用事があったので、ワタシは先に撤収。


時間に間に合いそうだったので、下道にて帰宅しました。



そして、帰ってから………というか帰ってる途中に中古で買った時計の文字盤を見たら………




え??文字飛んでますやん(゜ロ゜;

よーく見ると空いてる所の「X」の文字が表面のガラスに貼り付いてますww

左手に付けてましたので、どうやらワタシのイナズマシフトに時計が耐えられなかったようですねー………(笑

ただし購入から3ヶ月以内だったので保証が利き、購入金額をそのまま返金後にドナドナという事になりました………。


参加された皆様、幹事のぐっちょ、今回はどうもお疲れ様でした!!!


追記 : 道中ワタシの車の後ろにずーっと付いていたS2000おやじさんと奥様、臭くてホントにご迷惑おかけしました(^-^;



Posted at 2015/04/27 06:43:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月19日 イイね!

関東S2000秩父オフ参加者の皆様へ。

最初にS2000オーナーでない方、このような貴重なスペースをお借りしてしまい申し訳ありません。


いよいよ今週末に秩父オフが開催されます。


最初は人数が全く集まらずに、どうなってしまうのかとも思っていましたが、蓋を開けてみれば30台オーバーの40名近く、保留の人も含めれば40台の50名近くになりました。

表明下さった方、ホントにありがとうございました。


尽きましては、参加される方には必ず当日のスケジュール、注意事項を必ず読んでから参加していただきますよう、宜しくお願い致します。


https://minkara.carview.co.jp/group/S2000/bbs/10607325/l10/


当日は今日とは違い、天気も良さそうなので皆さんで楽しみましょう!!
Posted at 2015/03/19 20:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

6月1日(日) 福島オープンカーミーティング詳細。

発表遅れましたが、当日の詳細が決定しました。

集合場所
道の駅しもごう
福島県南会津郡下郷町南倉沢木賊844-188
0241-67-3802
注)到着後は一般観光客に迷惑にならないよう道の駅駐車場左側の砂利の臨時駐車場に停めて下さい。

集合時間及び出発時間
午前10時出発予定

目的地
羽鳥湖レジーナの森・臨時駐車場(道の駅羽鳥湖高原向側)
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
0248-85-2525

到着後に一端解散

希望者のみ
到着後にランチバイキング
1名1620円(税込)
臨時駐車場からレジーナの森駐車場に移動します。


解散後はブリティッシュヒルズなど周辺を観光するもよし、参加クラブでのツーリングなど自由にお任せします。

ランチバイキングを希望する個人参加の方、参加協力クラブ様は代表者様が人数を主催者に直接人数を送信願います。
早めに予約が必要な為、ランチバイキング参加者の第一次締切を5月11日にします。
参加協力クラブ様は、おおよその人数で構いません。
キャンセル料などは発生しませんので安心下さ


参加協力クラブ様(順不同)
※O.P.E.N
※EOCC
※プジョーCCクラブ
※リアルオープンスポーツS2000
※薔薇の会
※日本クラシックカー協会
※趣味人倶楽部

協賛
※羽鳥湖レジーナの森(駐車場提供等)




ほとんどここに書いてある内容ですが、詳しくはコチラから。


https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/12632/


分かり次第書き足しておきますが、各方面で集合場所があり、そちらに集合頂くのもいいかと思います。


今後表明される方は、
①参加台数
②参加人数
③お昼の有無
④現地集合を含む集合場所

以上4つの記載を忘れないでお願い致します。


【集合場所】


○東北道方面

東北道羽生SA下り

AM7:00集合


○常磐道方面

道の駅みわ
http://miwa.s55.biz/

AM7:00集合

その後お互いが東北道那須高原SA下りで集合後に現地入りの予定となっております。



集合場所がこちらで発表される前に表明頂いてる方には、分かり次第メッセージにてお聞きして行きますので、よろしくお願いします。

.
Posted at 2014/04/27 18:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | ニュース
2014年03月31日 イイね!

S2000関東オフ会第1弾 来週開催ですよ!!

この場をお借りしまして宣伝させてください!!




オフ会の内容が変わってしまってそのままにしていたワタシも悪いのですが・・・



オフ会一週間前だというのに全く表明が頂けておりません。



詳細はコチラからどうぞ。
 https://minkara.carview.co.jp/group/S2000/bbs/9866915/l15/ 


今回実は大事なお話があるので、出来るだけ常連の方には来て頂きたいのです・・・。



既にお友達にさせて頂いてる皆さんに声を掛けるには、ブログに上げるのがいいのでは?と思い、コチラから声かけさせて頂いております。



何卒よろしくお願いします。
Posted at 2014/03/31 07:21:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@たかS@きいろさん ありゃあ…………。せめて葉っぱだけ何とかしてあげて下さい(^^;」
何シテル?   08/23 22:36
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation