• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

入れ替えしました・・・。

ついさっき、届いたタイヤを付けて来ました!!



本来ならせめて画像を付けたかったんですけど、作業中から今もまだロンハー録画してるので画像はナシです・・・。


ぶっちゃけちゃいますと実は・・・買ったタイヤは二本だったんです・・・(汗


フロントに履いてるマランゴーニがまだ3分くらい残ってたのでもう少し使ってあげようと思ってそうしたんですが、社長から悪魔のささやきが・・・
「結構溝ある☆すぺくがあるけど・・・履く・・・??」


おーーー、マジか!!!☆すぺくですよ、☆すぺく!!!!こりゃあ行くしかないっしょ!!


モノは225/45で今使ってる215/45よりも太くて大きい。タイヤは高速走行で多用した形跡アリとの社長の診断。おいしい場所はまあまあ残ってるみたいなので、とりあえず☆をリアに履き、買ったDZ101をフロントに履きました。


さて、インプレッション・・・と思って、バイパスをまっすぐ行かないでそこそこくねった道を走ろうと思ったら、今日も一般車の洗礼に・・・。家のすぐそばのコンビニ入るまできっちり引っ張られたので、コーナーは試せなかったんですが、走り出してすぐに感じたのは、ハンドリングが軽く感じました。



リアタイヤはやはり今の車高ではこのサイズは厳しいようで、バンプするとガツガツ当たります。とりあえずこれは5mmスペーサー外してみてどうなるかで検討しようかと。


本格的なタイヤインプレッションは明日通勤で試してみますか・・・。ま、まだ皮被りなので十分注意しながらですがね・・・。
Posted at 2011/08/02 22:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年08月01日 イイね!

一日………遅かったふらふら

一日………遅かった昨日は那須オフの日。


ホントはそれに合わせてこのタイヤを注文予定だったのですが、父親の医療費やら何やらでお金の工面の見通しが付かず、ポチったのが三日前の夜になってしまい、結局届いたのは昨日のオフ会中の道の駅にいた時でした冷や汗


まあ、実際間に合ったって皮剥きもマトモにやってないで走るのは危険でしょうけど…………。



以前皆さんにタイヤチョイスの相談をさせて頂いたところ、沢山の方から貴重なアドバイスを貰えましたウィンク



その結果、自分に合ったタイヤはこれしかないexclamation×2と選んだのは、ダンロップのDZ101。


ワタクシのS友さん達は、やれ08だ、イレブンだと高級なタイヤをガッツリ履いてる人も結構おりますが、タイヤなんざ上目指せば正直キリないです。


まあ、ワタクシの基本は街乗りだし、それに腕がないのであまり良いタイヤ履いても限界値が上がってしまうだけだと思ったので、ワタクシの腕程度なら、まあこれくらいで良いのかなと。



正直最後までフェデラルRS-Rと悩みましたが、国産タイヤのこれに決めました。



グリップ云々ももちろん大事ですが、とにかくSのリアタイヤはあっという間にボウズになるのでライフがどのくらいなのかが気になりますね。



とりあえず昨日から玄関に置いてあるのですが、洋モノと違ってそんなに臭くないです…………うれしい顔



さすが国産………ウッシッシ
Posted at 2011/08/01 20:48:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月25日 イイね!

おいるこうかん…………。

おいるこうかん…………。今日はこのしとのトコロでエンジンオイル交換………ウィンク



ワタクシの為にオイルを仕入れて来たのだとか…………。




毎度お世話になりやすウッシッシ
Posted at 2011/07/25 17:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月24日 イイね!

夏の海、館山の海…………。

夏の海、館山の海…………。ムリして館山まで行った甲斐があり、こんなきれいな海と魚を堪能する事が出来ました(^-^)v


帰りはもちろんフルオープンのエアコンレス!!



おつかれサマでした。
Posted at 2011/07/24 17:17:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月20日 イイね!

そこまでぶった切るか………??

そこまでぶった切るか………??今日はちと仕事に早く出発しすぎて時間が余っていたので、途中のコンビニで本でも読みながら時間をつぶすかなー………と思い、手に取ったのは「ベストカープラス」。



「FRスポーツ近代史とその総括」


なーんて気になる題名なんでしょうれしい顔


ハチロク、S13、FD、S2000と、生涯車歴でほぼFRばかり乗り継いでいるワタクシにとっては興味アリアリな企画………。




もちろんS2000の事も………………書いて…………ある……………けど………………なんじゃこりゃあーーーーexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2



ワタクシはショックで本を本棚に落としましたよ…………。何もそこまでぶった切る事ないじゃん…………。



内容は画像で読めると思いますので、じっくりお読み下さいまし。



画像見られない方は、今発売しているベストカープラスのp33をどうぞ………。



でも、あまりに悔しかったので、その本買いましたウッシッシ




しかしこの評論家さん度胸あるよねー………。ワタクシはいたって冷静ですが…………オレ知らないからねーーーだうれしい顔うれしい顔
Posted at 2011/07/20 07:45:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@たかS@きいろさん ありゃあ…………。せめて葉っぱだけ何とかしてあげて下さい(^^;」
何シテル?   08/23 22:36
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation