• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

那須オフ下見、行って来ました。

那須オフ下見、行って来ました。今日は那須オフの下見でした。


日頃の他走行により車が汚れてたので、出発時間6:30なのに5:00に起きて洗車して、その後シャワー浴びて予定の時刻に出発!!



朝はかなりノリノリで運転してて結構早く着いてしまったので、着いたら少し寝よう・・・と思って4号に出たら見覚えのあるデイライトが後ろから見えて、ワタクシはすぐにミクさんだと気が付きました・・・。



かなり絶妙なタイミングでブッキングでしたww




始めは5人くらいだと思ってたら・・・なんと9人も下見に来ちゃった(笑




全員揃ってお昼を食べて広域農道へ・・・。


やっぱり若干ですが道荒れてました。当日速度は落とさないと厳しいかな・・・??



その後は温泉でゆったり、まったりタイム・・・。これがホントにサイコーです。実はこれがこのオフ会のメインだったりして・・・(爆


しかし今日は7枚もカメラで写真撮ってしまいました・・・。本番だとなかなかこうは行かないのでね・・・。



さて、これで後は参加者が増えてくれればいーんだけどな・・・ww


あ、本日参加して下さった皆様、お疲れサマでした!!
Posted at 2011/07/03 20:52:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年07月01日 イイね!

ヤバいのキタこれ!!!!!

ヤバいのキタこれ!!!!!お友達のちくさん情報で、こんなのが発売になったとか・・・??



こりゃあいい。マジでキターーーーーーってカンジです!!



お値段が5万近くなので、おそらく車検はこれもムリでしょうけど・・・。




彼は黒いのを別ツールで紹介してたけど、ワタクシならばメッキ塗装の方かな・・・??




誰かワタクシのを2.5万くらいで買ってくれたら考えてもいいかも・・・(笑




なんて事言う前にワタクシはまずタイヤですね・・・。
Posted at 2011/07/01 19:52:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

オープン走行…………始めました冷や汗

オープン走行…………始めました・・・ってあーた、幌に穴空くほど屋根開けて走ってんじゃん。



大概の方がそうお思いかもしれません………。


でもそれは休日の話。



ワタクシ的なルールで、仕事の通勤では屋根は開けるべからず………ってのが何となくあったのですが、前から来るコペンやらロードスターやら、Z4やらが気持ち良さそうに屋根開けて走ってるので、昨日の帰り道に屋根開けてみたのですウッシッシ



自分ルールは昨日からあっさり崩壊しましたねうれしい顔



昨日はガッツリ太陽の高い時間だったのですが、今日は帰りが遅く既に薄暗かったので、オープン走行&イカリング走行には持ってこいの時間………(爆


対抗車に屋根開けた黒のZ3のドライバーさんと0.3秒くらいオープン走行を知る者同士の無言の会話を交わしましたあっかんべー


エアコンなんてオープンエアがあれば必要ないですよね…………。
前にも言いましたが、ワタクシはまずどんな真夏の日中であってもほとんどエアコンを使いません。

ある意味単なるアホですね………うれしい顔


Posted at 2011/06/29 21:23:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年06月27日 イイね!

分かってるよ………不便なのは。

分かってるよ………不便なのは。さて、また今日から新たな一週間が始まったワケですが、現場でちょっとだけムカーっちっ(怒った顔)な話があったので書かせて下さい………。


今の現場は例の親子でSを共有してる若い監督と、後二人自分の父親世代くらいの監督がいます。



その父親世代の監督から、有り難い一言を頂きました………。


「しかしさー、なんでこんな不便な車乗ってるのさー………ウッシッシウッシッシ



ワタクシはすかさず、
「いや、ただ単にこの車が好きだからです………。それ以外何物でもありません。」


まあ、仕事になんでこんな車を使っているのか?という事を含んでるんでしょうけど…………別に悪い監督さんじゃないんですけど………………はっきり言って余計なお世話ですボケーっとした顔



まあ、2ndカー購入も一時期は考えましたが、せっかく持ってる車を使わないで置いておくのはムダなんですよね………。



荷物を積むのには毎度苦労しますが、そもそも今まであの車高で入れなかった現場はないし、車の燃費はそこいらのファミリーカーにも匹敵する。

通勤時にいきなりゴングが鳴ったりする時もあるし、それはそれでアリなんじゃないかと………。



まあ、所詮車の好かない人には理解不能な世界ですから、こちらから取り立ててオススメなんかもしませんし、理解して欲しくもないですけど………ボケーっとした顔




画像は全く関係ないですが、平日のとあるコンビニで見かけたプリウスオフの模様です…………うれしい顔



この隣にいた軽T写さないようにするの、中々大変でした…………冷や汗
Posted at 2011/06/27 12:49:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年06月24日 イイね!

こっそり………オイル交換冷や汗

こっそり………オイル交換ここのトコロ、毎日通勤で100kmほど走らなければならないので、そろそろだなー………と思いながら毎日を過ごしておりました。




そしてついにオイル交換してから3000kmを今週始めに走破………。




前回サムテクトでオイル交換したので今回もそうしたかったのですが、仕事が終わってから行っても夜遅くなっちゃうし、こちらが休みの日曜は本人さんは忙しい………。なので今回はこっそり自分で買って来て交換する事にしましたウッシッシ


とりあえず昨日帰り道のそばにある、おそらく日本一やる気のないと噂のS○Bに行ってオイルを選定………。


とは言っても、そこそこ種類はあるのですが、5Lで10000円で買えるかと思ったら種類を選ぶととんでもないという事に気付くふらふらふらふら


仕方ないので少しランクを落として、レンジの低い軟らかめNA用のこのガルフのオイルに決定。見事10000円でお釣りが来ました冷や汗


今日は仕事が早く終わったので、昨日買ったオイルをホントは日曜に交換する予定だったのですが、とにかく早く交換したかったので、急いで帰宅してすぐに作業に取りかかりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



交換をサクッと終えて、いざ試乗exclamation×2



確かにパッケージに書いてある通りレスポンスは良いのですが、高回転の伸びがイマイチになっちゃったかな………。これって軟らかめのオイルはこうなるんでしょうか??



今までがサムテクトご推薦の15w-50オイルだったので余計とそう感じたのでしょうか??



基本的にオイルはこれだと決めたらあまりコロコロ銘柄変えない人なので、オイルの違いってあまり分からないのですが、これはワタクシのような鈍感でも分かりました。


やっぱり次はサムテクトで交換だな…………ウッシッシウッシッシ


ま、どうせ来月の今頃には交換なので、それまでガマンガマン………。
Posted at 2011/06/24 20:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@エーケーさん 浦和に居たんですね…………。そうやって我々のオフ会を気にして下さるだけでもありがたいです。次回は11/23(日)にあんこうオフやりますので宜しくお願いします!!」
何シテル?   09/21 18:48
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation