• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

昨日の・・・1枚。

昨日の・・・1枚。昨日携帯で何気に撮ってみた・・・1枚です。



後ろの車がジャマですが、浅間山をバックになかなかいい写真が撮れましたウッシッシウッシッシ




っつーか明日から仕事なのに眠れません涙涙





山崎水割りかっ食らいながら、スカパーでやっている2002日韓WCのVSトルコ戦見てます。



アレックスのアレが入っていたら………と何年思い続けた事かバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



ではおやすみなさい。
Posted at 2010/06/08 01:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年06月06日 イイね!

一人ソフクリオフ…………。

一人ソフクリオフ…………。オフ会の最中ですが、ブログアップですウッシッシ


お昼の後、今日ソフクリオフに行けなかったので、浅間山をバックにソフクリオフをしてみましたあっかんべー



皆様ご無事で何より。
Posted at 2010/06/06 12:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

準備万端exclamation×2のはずだったのに…………。

準備万端のはずだったのに…………。今日は朝から雨と雷…………。




とりあえず明日に向けて洗車せんとexclamation×2exclamation×2



雨の降りしきる中、外に飛び出して、まずは車の汚れ落とし。


その後に水をかけ、汚れを落とした後に、頂きモノのバリアスコートを。



雨が降っていたので、バリアスコートをやった部分は水弾きが良いので分かり易く、ムラなく施工する事が出来ました。




天気が良くなり、後は水分を拭き取って終了です。



その後履いているホイールを外し、ホイールの裏側とホイールハウスの清掃です。



これをやるのはちゃんと意味があり、オフ会で車をよく見られるからというのは当たり前ですが、その他にホイールナットの締め付けトルクの点検や、タイヤの著しい摩耗、特にSはリアタイヤですけど、そういう確認にもなるので、オフ会直前に時間がある時にはなるべくこれをやるようにしてるんですほっとした顔




後ホントはイスを外して中を清掃しようと思ったのですが、すごく暑くて汗だくになりそうだったから、マットを取って中のジュウタンとマットをチャッチャとファブって終了しちゃいました冷や汗冷や汗





iPodにも新しいアルバムを入れたし、後は明日の着替えなんかの準備をすればOK指でOK




・・・なんだけど、昨日から襲われている第・・・1使途Gがなかなか消滅してくれません…………涙涙



明日は薬持参で向かうしかないかな………あ、さすがに正露丸は持って行きませんよ。よく探したら他にも家にビオフェルミンがあったので、それを持参して頑張りますexclamation×2




ちなみに副幹事さんも大丈夫なのかなー??




とまあ、明日は幹事も副幹事も体調は万全ではないと思われますが、精一杯頑張りまする…………あっかんべー

後は発動限界を超えて暴走しない事を祈りまする…………冷や汗
Posted at 2010/06/05 18:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年05月28日 イイね!

あ、あぶねーーーーげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり

あ、あぶねーーーーまさに「紙一重」とはこの事か……………



今までの経験とカンで車を止めてみましたらこんなカンジになりましたげっそりげっそりげっそりげっそり




イヤーな接触音はしてなかったので、多分当たってはないのですが………………冷や汗2






まあ、遅かれ早かれマフラーを擦るのは時間の問題ですが、やっぱり中古とはいえ、付けたばかりのモノを自分の手で傷物にはしたくないですもの。






さて、今日から数日間は、次の現場まで少し期間が空くので、今日はアレをシコシコやろうかなーと……………うれしい顔うれしい顔



昨日も帰ってから少しやってみましたが、30分で果てました………(謎爆





Posted at 2010/05/28 08:34:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年05月22日 イイね!

あまりにも………お恥ずかしい話冷や汗

あまりにもお恥ずかしい話ですが、自分への戒めの為にも敢えてネタとして取り上げてみました冷や汗冷や汗


先日、お友達のなかよしさんのブログで、エンジンオイルをエレメント交換無しで交換したら、4.5リッター入ったとの事でした。




ワタクシは正直、毎度自分でエンジンオイルは交換しているし、なかよしさんの車は特別なんだと思ってました。



ワタクシの車も、そろそろエンジンオイルの交換時期だという事もあり、仕事中に近くのホームセンターに行って、とりあえず計測用に1リッターのオイルの入れ物と廃油捨ての箱を買って来て、明日にでも交換しようと自宅に帰って来ました。





が、なんかすぐに確かめたくなって、やっぱり今日も帰宅後すぐにジャッキとウマを自分の車に掛け、気が付いたらもう車の下に潜ってました冷や汗冷や汗



廃油を下で受けて、車を下げたらいよいよオイルの投入ですexclamation×2




まあ、とりあえず4リッターは普通に入ると思っていたので、一缶はそのまま注入。


一度エンジンを掛け、オイルの量を確認。と、ここまではいつも通りやってます……………けど、あれーー………



今日はゲージ半分程度なのかな??



ここでオイルの入れ物の登場exclamation×2



とりあえず0.2リッター注入。












あれ?まだ入る………冷や汗








ならばという事で、後0.3リッター追加すると……………












あら、丁度いいし…………冷や汗2







すると今までオイル下がりだと思ってた症状はもしかしたらさほど酷くないのかも…………





っつーか今まで自分で何回もオイル交換してたのに、今更な話ですよね??





オイルのゲージがビミョーにFより上になっていたのは気のせいだったのか…………。




これも今更な話ですけど、オイルはきちんと計って入れないとダメですね冷や汗冷や汗






しかし実に恥ずかしい話だ…………あっかんべー
Posted at 2010/05/22 19:14:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@エーケーさん 高速ランデブー楽しかったですね!!また来年も宜しくお願いします(^-^)v」
何シテル?   11/23 19:20
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation