• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

何となくですが………見返してみました………。

何となく過去を振り返りたくなったので振り返ってみました………。なので今日は画像一切ナシですのでww


それは、昔から今までのリアルオープンスポーツS2000のグループでの我々の活動の様子です。オフ会幹事は他にもやってます(笑)が、今日はそちらの話だけでお願いしますね(^^)


リアルオープンスポーツS2000は、元々ワタシの作ったグループではなく(ここ重要ですww)、あくまで管理人さんにスペースをお借りして活動している立場ではありますが、年に数回のオフ会の幹事をさせて頂いております。



ワタシの幹事業務の始まりは7年前の筑波でした。


その頃は20台くらいの集まりでした。台数が少ない分、皆の仲良くなるスピードも早かった気がします。


っつーかこの頃の我々のスレッドへの書き込みは正直酷いです。今見返すと仲の良い人だけしか入り込めない、単なる仲良しグループの活動でしかありませんですね。これでははっきり言って台数が増えるワケないです………(^-^;


オフ会をやる度にワタシもこうしなくては………みたいな考えが確立して来て、それが良かったのかだんだん台数が増えるようになって来ました!!


そんな中、どうしても心残りなのが、1、2回くらいしか来て頂けずにパッタリとオフ会に来なくなってしまった方もいるという事。これついてはワタシのオフ会の進め方が悪かったのか、常に反省しています(T_T)




ただこれだけは言わせて下さい!!!綺麗事でもなんでもなく、オフ会は幹事だけで作ってるものではないという事。参加して頂く皆さんの協力あっての事だといつも思ってます。

ある人は場内で交通整理とかも黙ってやってくれるし、ある人はお金の計算をやってくれたり、お土産を皆に配ってくれたり………オフ会は幹事だけで出来る、幹事の為のオフ会では絶対にいけないと思うのです。

幹事が主役でなく、幹事は名脇役にならなくてはいけないのです。



そうは言ってもやはり幹事は重要。7年の間には、風邪をひいてオフ会に参加した事もあり、ついこないだもそうでしたが冠婚葬祭に絡んだ事もありました………。ワタシの都合でこの日と決めてる以上、休むワケには行きません。





そして、先日の軽井沢オフでは初めてとなる60台の80人越えという参加を頂く快挙となりました!!!


普通でも40台近くは来て頂けるオフ会で、昔から考えればかなり大きい集まりになりました。


それも参加して頂く皆さんのおかげです。毎度ありがとうございます!!!


今後とも幹事共々お付き合い宜しくお願いします!!






















ってなワケで今週土曜は茨城夜ミですww








Posted at 2014/10/20 20:49:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

阿見カートオフ下見、行って来ました。

今日は11月に行われる茨城阿見のカートオフの下見をして来ました。

今日の下見で確認したオフ会の注意事項も含みご紹介して行きますので、すいませんが宜しくお願いします。


始めは副幹事のミクさんと地元のあのしとだけかと思ったら、なんとなんと全部で8台の12名という方の参加がありました。




駐車場はP3という区分の辺りに止めて下さい。

これは、圏央道を常磐道方面から来ると阿見東インター付近左側に阿見プレミアムアウトレットが見えますが、その建物の手前の駐車区分スペース辺りとなりますので、高速から来られる方には分かりやすい場所になると思われます。

奥に見えるのが阿見東インターになります。この辺に駐車宜しくお願いします。




アウトレット内地図となります。ペンの置いてあるP3入り口より店内に入り、店内フードコートにてお昼を取って頂きます。

P3入り口の写真です。






11時頃のフードコート内の様子はこちら。



ご覧の通りこの時間ならガラガラですが、11:30近くになると結構人が集まって来ました。お昼は早めに取ってその後ゆっくりした方がいいと思われますので、宜しくお願いします。


午後からはここから数キロしかない場所にあるカート場「アップルフォーミュラーランド」に行きました………が、携帯ナビ片手に行きましたが、ここに行く道がとんでもないです………。

そもそもが田んぼの中に作ったようなカート場の為、行く道がとても狭いのです。

当日は曲がり角に人を立てようと思っておりますので、宜しくお願いします。




ここのカート場は初めて来ましたが、なかなかのタイトなコースで難しかったです。


同じくここのコースは初めてのゆ~。さんと一緒に走りましたが、やっぱりこの人早い(ToT)

一緒に走って色々盗んだ結果…………




本日のベスト10の8位になっちゃいましたww


その代わりゆ~。さんは4位………やっぱりはぇえわ(T_T)


たった10周しか走らなかったけど、腕はガタガタになりました。


カート場には、以前SWATレーシングのオフ会でここを使ったという事だったのでけんちゃんに話を少し聞いてみたのですが、本人さんも奥様連れて今日会場に来てくれました。

お店の方との交渉事も、彼のおかげで上手く行った部分もあったかもしれません。ありがとう!!!


今日オフ会下見に来て下さった方は当日ほとんどの方が来られないようですが、皆さん来て下さって何かと助かりました。皆さん今日は参加ありがとうございました。


Posted at 2014/10/19 20:54:03 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年10月14日 イイね!

関東S2000 阿見カートオフ下見開催します。

今度の日曜の10月19日(日)に、来月行われるS2000のオフ会の下見を行います!!

集合場所 圏央道阿見東インター先のセブンイレブン駐車場(住所 茨城県稲敷郡阿見町よしわら2丁目7−6)

集合時間 AM10:00

副幹事のミクさんももちろん来ますが、オヒマな方がいたらご一緒して、当日道案内等のお手伝いをしてもらえたら助かるかなー………なんて思ってます(^^)

オフ会当日用事が入ってて来られないから来ました!!というのでも全く構いません。

来て頂けるなら出来るだけここにコメントor連絡欲しいです。


皆様、宜しくお願いします!!
Posted at 2014/10/14 23:48:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月08日 イイね!

今週土曜、マックオフ開催します。

来たる10月11日(土)に、恒例のマックオフを開催したいと思います。


場所 いつもの水戸住吉マックです。


時間 PM8:00~


そろそろ今年最後のアレをやらなければ………なので、スタッフの方は出来るだけの参加を宜しくお願いします。
Posted at 2014/10/08 06:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

第100回ソフクリオフ、お疲れ様でした!!

今日はソフクリオフ。絶対に雨だと思ってはいたけど、まさかこんな雨になるとは………(ToT)


記念すべき100回目だし、これは行かない訳にはいかないって事で向かいました。



いつも自己紹介前に到着するようにと思って10時目安で向かいましたが、今日は9時半から自己紹介だったみたいで、着いた時にはもう始まってました………(^_^;)


雨にも関わらず、色んな県の方がソフクリオフの為にわざわざ茨城まで来て下さいました………。こんな辺鄙な場所までご苦労様です。


ワタシの大の得意(笑)の今日もジャンケン大会があったのですが、何故か良い所までは勝ち上がるんだけど決勝戦でサクッと散るという………(*_*)




ソフクリを食べつつ、当人にこの件についてキツーくお説教をしてやりました………(爆




中締め解散前に我々は会場を後にして、次のオフ会の会議を土浦のファミレスで行いました。(画像一切ねぇっすワラ)

ファミレスに三時間居ましたが、結局はほとんどが先週の軽井沢の話で、オフ会の話はホントに少しでした………(^^)


とりあえず会議の結果、日程と内容がほぼ決まりましたので、数日中にトピックを立てておきます!!!


最後にソフクリオフ幹事のくわ.さん、オフ会100回おめでとうございます。くわ.さんの努力がなかったらここまで続けられるオフ会にはならなかったと思います。オフ会運営の部分でも、ワタシが参考にさせて頂いてる部分も多々あります。


これからもオフ会に参加させて頂いて、色々勉強させて下さい。


今後とも宜しくお願いします。










Posted at 2014/10/05 17:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
567 891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation