• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・1番のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

S2000 関東 栃木千本松オフおつかれさまでした。

今日は栃木の千本松牧場オフの日でした。


毎年真夏の暑い時のオフ会なので過酷なイメージがめっきり付いてしまいましたが、今年から毎年9月開催の軽井沢オフと入れ替えての開催となりました。天気がイマイチでしたが、外でダベるのが中心なので、9月に持って来たのは正解だったのかも……………。そんなこんなで今日は写真いつもよりグッと少なめです……………(^_^;









全体の集合写真はこれだけ。その他はダベってばかり居てほとんど撮れてないっす……………。




お昼のジンギスカンのお店では、ハンバーグ定食にしました。スープバーのトマトスープは絶品!!昨年初めて飲んでハマりました!!!

新たにレストランは建屋を建築中でした。来年は新しい建物で食べられるかな???





お昼の後は恒例のソフトクリーム!!これは毎回マストなんで絶対に食べます(^-^)v




お昼から帰って来たら変な車が止まってましたww

OBのナデくんが奥様と子供を連れて遊びに来てくれました。家族を連れてOBがオフ会に遊びに来る、こういう繋がりは今後も大事にして行きたいですね!!



帰りは後ろを着いていれば安心、安全のこの人の後ろを着いて帰りました。茨城県北に居たはずなのに、なんかワープしたみたいでした……………ww




一緒に洗車場に行ってお別れ……………。



腹一杯にガソリン飲ませてやりました!!




もう22万キロ目前ですね。間違いなく今年中には更新ですね!!



今日は初期のメンバーも参加してくれました。もちろんご新規のメンバーさんにどんどん来てもらうのはとっても大事な事ですが、OBが別の車でフラッと遊びに来られたり、昔からのメンバーが参加してくれるのってなんか嬉しいですよねー。


こちらから来て下さいとは決して言わないのがワタシのオフ会のスタイル。だからこうしてそろそろオフ会に来たいなーって思って久々に参加してくれるのはとっても嬉しいです。



本日もオフ会に参加頂いた皆様、どうもおつかれさまでした!!




Posted at 2024/09/29 19:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th


みんカラ20周年おめでとうございます!!

ワタシもこちらでお世話になって17年経ってるんですねぇ。

諸先輩方と違い、投稿数の割にpvといいね!が少ないのは自分もまだまだだなーと思います。


これからもS2000のオフ会は継続して参りますので、今後とも宜しくお願い致します!!
Posted at 2024/08/29 07:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

S2000 関東 長野軽井沢オフお疲れさまでした。

S2000 関東 長野軽井沢オフお疲れさまでした。今日は真夏初開催の軽井沢オフでした!!








先日交換したこれも……………。






ミッション、デフオイルを交換したのも全て今日の為!!!














でも……………昨日の天気予報がイマイチ。前泊組からは土砂降りとの情報……………今回もダメか……………と諦めてましたが……………












めっちゃ晴れたーーーー!!!!!

結論から言って、帰宅までほぼ雨に降られる事はありませんでした!!







集合場所にも続々メンバーが集合!!

毎年利用してる所ですが、ここは日陰がない事に気が付いたのは今日が初めて。来年からは日傘を持参するように促さないと。



毎度の事でこの人の後ろを走ります……………。チョー苦手な高速コーナーの碓氷バイパスはやっぱり怖いっす……………(T_T)







暑い日にマシンを酷使すれば当然ミッションの熱はとてつもなく、コールドのお茶がいい温度になってます……………レシプロエンジンでこんなんだから、ロータリーのミッション熱だったらお茶沸騰してるねきっとww

FD乗ってた時どうだったっけ??昔過ぎて覚えてないや(^_^;








コロナ禍を経て4年ぶりにグリーンプラザ軽井沢さんのバイキングのお世話になりました。





バイキングの取り方を採点してる番組もありましたが、これはワタシのセンスない取り方の悪い例。












こちらはお隣に座ってらっしゃったおべっきーさんの取り方。マジでセンスあるわーーー。尊敬しますね!!!








軽井沢と言えばこれ、小浅間。
9月末の時とまた見え方が違いますね。この山ホントに綺麗ですよね!!








午後の浅間火山博物館では車を色別に並べてみました。






車を並べるのに、特にまーぞうさんにはお世話になりました!!ありがとうございました!!




ジャンケン大会、自己紹介の後は中締めしてワタシの大好きな恒例の碓氷旧道を移動!!!今年は今までで一番楽しく走れたかも。


その前に人生で三度目の一般道でのトヨタ2000GTとの遭遇!!!申し訳ありませんが写真はありません……………(T_T)





おぎのや恒例のAE86とシルエイティー。






妙義を走るのも未練がありましたが、今日はそのまま帰りました。





オフ会中は気合いでほとんどエアコン付けなかったんですが、疲労と高原からの下界の暑さに耐えきれずエアコン使ってしまいました……………。





家路を急いだ為、だいぶ虫を殺めてしまいました……………ので、綺麗に洗車して……………。





給油して帰宅しました。








本日の走行距離、約600km。関西や中部地区から来てくれた人も居たのにこんな距離じゃ笑われちゃいますかね(^_^;


暑かったけど、2ヶ月に1度の非日常、とても楽しい1日でした。



本日参加された皆様、どうもお疲れ様でした。

Posted at 2024/07/28 22:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

NEWタイヤは良い!(その2)

NEWタイヤは良い!(その2)題名、そのままパクりました……………ww



今まで使ってたゼスティノのタイヤがそろそろ減って来たなーと思い、そろそろ買わねば……………と思ったのが今年の始め頃。



しかし、同じゼスティノが検索しても出てこない……………(T_T)



もう少し経ったら買わないと……………と思ってはいましたが、なかなか違うタイヤに行くのもどうなんだろう??と悩んで更に月日が流れて……………。


みんカラ見てたら、お友達のhanちゃんさんがゼスティノを買ったそうなんで試しに検索してみると……………お、出て来た!!!


次のオフ会は軽井沢になったので走るオフ会になるし、タイヤがまた買えなくなると嫌なので、前倒しで購入しました!!


今日水戸で取り付けをしたのですが、Twitterのお友達が筑波サーキットのそばでショップをやってて、そこで今ウリのミッションオイルを開発したとの事で、交換した後に筑波山でタイヤの皮剥きをしちゃおう!!というプランを考えてました(^-^)v




グリップはそこそこなのに、国産ハイグリップタイヤよりも音が静かなのが使い続けている要因です。ただ、前に交換してから12000kmでの交換となったのでライフはイマイチなんですかねー??






タイヤを取り付けたらミッションオイルの交換へ。筑波サーキットのそばまで向かうので、途中で昼飯タイム!!!






知る人ぞ知る、石岡にあります「志摩」です!!
一見定食屋には見えない風貌なのですが、定食屋なんです。




オススメはハンバーグ定食ですが、今日は迷ったので今日のランチの唐揚げ焼き肉定食にしました。ランチは混み合ってる時間でも一瞬で出てくるので時間の無い方はランチにするべきです。






そして、筑波サーキット近くのお友達のショップへ!!

店主もS2000に乗ってますので、車を預けても安心です。






ワタシの前に先約もあり、作業が終わったのが結構遅くなってしまったのと、今にも雨が降りだしそうな天気だったので、今日は筑波山皮剥きツアーは断念しました……………(T_T)



インプレは後程となります。



オフ会前には筑波山行こうっと!!!


Posted at 2024/06/30 19:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

S2000 関東 群馬榛名オフお疲れさまでした。

S2000 関東 群馬榛名オフお疲れさまでした。今日は群馬榛名のオフ会でした。

予報では崩れるような事も書いていて大丈夫かな?と思いながら朝を迎えましたが……………






暑くもなく、いわば絶好のオープン日和!!!日焼け止めも一応持って行きましたが、1日塗らないで大丈夫でした。


途中雲が厚く見えてヤバいかなーと思いましたが……………




しっかりオープンのまま現着!!!2ヶ月前は寒くて辛かったのに、今日は曇ってて丁度良いって、日本の四季の流れもしっかり体験出来るオープンカーってサイコーーーーー!!!






総勢65台近くの集まりです。今回はほとんどみんカラ勢からの参加でした。







実行委員さんから、水沢観音駐車場を利用させて頂いているので、出来たら隣の神社にお賽銭を……………というお達しが。何度も駐車場を利用させて頂いているのに、初めてお参りさせて頂きました。今年から継続で続けて行かないとですね!!







毎年お昼を利用させて頂いています、「庵古堂」さん。うどんの食べ放題で1500円ちょっとは良いですよねー!!ワタシはこの他うどんを2回お代わりしたので合計3枚食べました!!まだブログ書きながらの今も残ってる気が……………(^_^;







ミラーから見える車、ほとんどがS2000!!!オフ会何度もやっててもこの光景は見飽きないです!!









榛名湖ロープウェイ下の駐車場にて。これだけ集まれば圧巻ですね!!!










ジャンケン大会の戦利品あれこれ。

なんかスゴいものもありますが……………(^_^;








本日のメンバーさんのスゴい車。

スーチャー付けてる人は居るけど、まさかの400ps出てるらしく……………ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

また来て頂けたら、助手席で十分なんで是非とも体感したいですね!!




メーターが桜模様!!!綺麗だしセンスが良すぎです!!




その他のメンバーさんの車も、多数気になるパーツやカスタムをされてる方がいらっしゃいました。






明日も仕事が早いので、毎度の事でワタシはそそくさと皆様に見送られて帰路を急ぎました!!




いつもこの辺で眠くなる、壬生、真岡付近。ここを越えてしまえば後は気力で踏ん張る!!!





いつもの洗車場にて、いつものあの人は先に着いてました。





綺麗になった!!!今日も安全に運んでくれてありがとう!!!





本日の走行距離、約400キロ。

毎度の非日常、楽しい1日でした!!!



今日の一言。

「我が家にとって、S2000の維持費は生活費です!!」


こんな嫁さん……………何処かに居ないかなー……………??居ないかww


参加された皆様、どうもお疲れ様でした!!
Posted at 2024/05/26 20:36:47 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation