• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato1aki2の愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

ホイールへのガラスコーティング実施【その3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この度、カミさんが乗るフレアワゴンのスタッドレスタイヤ用に14インチのBBS(鍛造)ホイールを購入しました。
購入したのは、広島市内にある”たくさんのBBSホイールがディスプレイされている”「沼○タイヤ」さんです。こちらのお店では2セット目の購入となります。

↓前回の購入についてはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2478992/car/2012481/3755944/note.aspx
2
先日、購入したタイヤも昨日届いていました。
3
まず、コーティング施工をする前にお会計です。今日のこの日のために、色々苦労して捻出しました。
諭吉さんが16人、漱石さんが5人...。
因みに”例の”10万円ではありません。
4
明日ホイールにタイヤを組み付けてもらうため、本日ホイールにガラスコーティングを施工しました。
梅雨は明けていませんが、今日は天気も良く絶好のコーティング日和でした。自前でコーヒー2本用意してこれから作業開始です。
5
とその前に、タイヤショップの社長さんから差し入れをいただきました。
(前回の時もいただいた気が...)

いつもありがとうございます。
6
1本あたり、表面1回、裏面2回(順序:裏面塗り込み→拭き取り→表面塗り込み→拭き取り→裏面塗込み→拭き取り)を4本実施します。
7
室内とは言え、気温も高く、4本すべて施工した時は、結構いい汗かいていました。
左端に写っている腕は、社長さんです(お店のブログ掲載用画像を撮られていました)。
8
前回の施工で、約1/3残っていましたが、今回の施工できれいに使い切りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(⇒夏用タイヤ)

難易度:

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

冬タイヤの片づけ

難易度:

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sato1aki2です。よろしくお願いします。 今まで愛車を弄る行為は全くしてきませんでしたが、前の愛車(DJデミオ)で初めて弄りを憶えました。(まさに「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 08:46:39
マツダ2 テールライト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:43:05
EVE DESIGN PROTECA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 22:49:22

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2023/7/2 家族会議で購入を決める 2023/7/15 長距離試乗でAT仕様に決め ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
カミさんの日常使い(通勤、買い物、他)のため、導入しました。 前回、所有していたフレアク ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 DYデミオからの乗り換えです。 車検切れから納車までの約 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
上の息子の免許取得とカミさんの就職(準備中)に合わせて購入しました。 2015年5月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation