2016年11月22日
3日連続まさかの😥
まさか三日連続になるとは、😱
寝ている間に激しいづつうに襲われ、EVE-Aを2じょう飲みました。
日曜日、昨日と2日連続だったから、3日めはないだろうなと思った(期待した)のだけど。
しかもこの3日間のづつう、頭を振っても頭のなかが痛いわけではないので、本当のづつうではなくて、どうも肩から首の辺りのこりから発生している感覚的な痛みのようなので、寝る前まではまったく感じることのない痛みの感覚。
もともとづつう持ちなので、寝ていて早朝に激しいづつうに襲われることは別に驚きもしないけど、さすがに三日間も続くと怖くなる。
あっ、ここに書いた怖さはあくまでも早朝から出かけられなくなると言う怖さで、それ以外の怖さではないです。
目が覚めてすぐにイブを飲んだのが4時22分で、今4時43分。
ふとんから上半身起きて、これの追記をしてる間にみるみるづつうは引いて行ってます。
イブは1嬢でめ大丈夫だったなあ😓
寝る前は少しだけの腰の痛みと首から肩にかけての痛みが、寝ている間に激しく増す増す増すなのは日常毎日のことなので、今さらおどろきもものきさんしょのきでもないんだけどな。
ちなみに首から肩にかけての固まるような痛みは、最近はほとんど右側専門で左側はほとんどないので、仕方ないのかも知れない。
むかしっから、「肩こり」と言う言葉を聞くたびにいつも思っていました。
「俺は肩がこったことは一度もないなあ」って。
肩がこるって意味がまったく理解できないんです。
これはづつうを経験したことがないひとにづつうの苦しみを理解してもらえないのと一緒かも知れません。
自分は首と腕の付け根しかこったことがなくて、「首こり」の対策方が知りたいくらいです。
ちなみに右側の首から背中にかけて重い痛みを感じるのは日常的なことなので、たぶん運動不足なんじゃないかと思います。
以前テニスをやってた時は毎晩テニスひじの痛みで夜中に目が覚めたけど、腕の付け根の痛みはあまり感じなかったから。
腰も肩も、こうやって上体を起こしているとすこしづつ引いて来ます。
そしてまもなく5時になります。
ここまで書いてきて、あらためてみんからのブログの不便さに今更ながら嫌気「いやけ」が差してきた。
それは自分で書いたブログに自分でコメント出来ないこと。
そして自分のブログにはいったコメントに返しを入れるまで、毎回毎回しつこくメッセージが出て来ることだ。
このブログにコメントは要りませんので、よろしくお願いします。
もうすでにづつうらしきものは引いているし。
ってか、やっぱり。
最初からづつうではなかったみたいで、やっぱり首と背中の痛みが寝ている間に派生して、頭の痛みのように感じていただけなんだなと思いました。
この状況を作り出す原因は、夜のパソコン閲覧が原因なんじゃないかと思います。
5時7分。
雨が音を立ててふってますが、きょうは仕事日なのでどおってことないです。
イベントの日の早朝のあまおとは行く気を失わせます。
そう言えば、むかしけんな歌があったな。
「あまおとに気づいて、遅く起きた朝は」って言う。
俺はあまおとで目が覚めて憂鬱になったことはたくさんあったけど、そのせいで起きるのが遅くなったことはただの一度も無かったので、この歌詞を書いたひとの気持ちはまったく理解できなかったけど。
ちなみにあしたの祭日は天気はくもりで、関東は夕方から雪が降ると、昨日の夕方の天気予報で報じてました。
昨日も今朝もめっちゃ暖かいから不思議な感じがしますけど。
今5時17分。
すっこり目がさえてしまったので、これから本日1回目の二度寝にはいります。
平日はこれが出来るからいいよね。
ブログ一覧 |
体調 | 日記
Posted at
2016/11/22 04:31:51
今、あなたにおすすめ