• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

びつくフェスティバル 午前の部

12月10日の土曜日は美技なーずジムカーナの年間シリーズ表彰式

その表彰式に参加するだけのためにつくばサーキットまで行くのもあれなので・・
朝から丸一日開催される「びつくフェスティバル」に参加することにしました。

すでに午後の部のアトラクションの方はブログを上げてあるので、午前の部は別に上げなくてもよかったのだけど、
せっかく走行映像をユーチューブにUpしたので、一応簡単にブログ書いて置きます。


こーす図は先日貼り付けたとおり


1本目の走行





2本目の走行





3本目






まあ3本とも無難に走ってるけど、自分が一番得意とする外周区間で全然アクセル踏めてないんだから話になりませんね。

最初の270度ターンは3本とも絵に描いたように同じで、くるピタターンでフロントが止まっちゃってるし。
そのあとのフリーターンにはいるまでの区間は、ハンドル切れば「ズリズリズリズリ」フロントが外側に逃げて行ってしまい、全然パイロンに近づけませんでした。
外周区間も、アクセル踏むとどんどん外に逃げて行ってしまうので、パイロンから遠ざかるばかり。
さらに外側の別のパイロンにもぶつかりそうになるので、アクセル踏み切れませんでした。

この美つくフェスティバルの午前中の走行、
あくまでも桶スポ最終戦のためのサイドターンの練習のつもりで臨んでいたので、
いつもの通常の競技会ではほとんどいじらないタイヤの空気圧やショックの番手なんかも、
積極的にいじってみました。


フロントタイヤの食わない感満載なので、フロントタイヤの空気圧を2.5から1,7まで落として見ました。

で、タイヤの空気圧をこの範囲で3段階に変えて見た結果、
あることが分かりました。


RE71Rは1.7でも2.2でもなんにも変わりませんでした。
やっぱり2.5ぐらいで使うのが寒いときはいちばん良い感じでした。

寒いときは走ってもタイヤの内圧上がらないから、最初から少し高めにして置いた方がいいみたいです。


と言うことで、寒さが予想される桶スポ最終戦では、車両側で対策することにしました。
でもタイヤは来年の第1戦まで我慢します。

昨年の最終戦前に買ったRE71Rは山が残っていても、冷えた路面ではきついですね。


ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2016/12/21 22:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノの代車で来たR2がクーラーよく冷えてくれるので、夏が過ぎ去るまでこのまま乗り続けて居たい。

ビートでのジムカーナ走行は9月の筑波2回までお休みになります。」
何シテル?   08/21 12:39
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation