• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

ジャンピングスターター

アストロ藤沢点にわざわざ出向いて行って買いに行ったら、在庫がなくて展示品を売り付けられそうになったジャンピングスターター。


戻って来て土曜日に通販でオーダーしたら、その日の内に発送の連絡が来た。


そして昨日、タイヤと一緒にさがわキューピー君が持って来ました。





















ちっちゃくてかわいいです。


今までの超小型USB接続タイプのジャンプスターターは、完全にバッテリーが上がっちゃってる車にバッテリーの代わりに繋いでエンジン掛けることが出来なかったので、やっぱりこのタイプがいちばん役に立ちます。


これでお隣りさんから早朝にたたき起こされても大丈夫だ😊






おまけの映像


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/31 07:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

キリ番
ハチナナさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2017年1月31日 8:45
ワタシもその小型を手に入れたんですが・・・
入れたら入れたで中々出番がないですね(=∀= ;)
ちょっと使ってみたい気もしますが(笑

お隣さんはよくバッテリー上るんですか!?
コメントへの返答
2017年1月31日 9:17
出番がないのがいちばんだと思います。

USB接続タイプのはビートとインてにいつも積んであるけど、それを使っても、お隣りさんのはバッテリー本体に電力が消費されてしまってエンジンが始動出来なかったんです。


それでバッテリー配線を外して直接バッテリー代わりに繋げる、このタイプの必要性がありました。


お隣りさんには、昨年と正月の2回お呼ばれしています。

プロフィール

「カプチーノの代車で来たR2がクーラーよく冷えてくれるので、夏が過ぎ去るまでこのまま乗り続けて居たい。

ビートでのジムカーナ走行は9月の筑波2回までお休みになります。」
何シテル?   08/21 12:39
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation