ひさしぶりに地元のとんかつ屋さん、
とんかつの大関に行って来ました。
今年になってからは初めてだったかな?
先日の慣らし運転の帰りのパーキングエリアのトイレで明かり取り用のガラスに額(ひたい)を強打して舌をおもいっきり噛んでしまってから、舌が痛くて物を食べるのがしんどくて、
特に熱いものなどが食べられないので、昨日は昼食を食べないでいました。
大関のとんかつはキャベツの量が多いので、よほどおなかをすかして行かないと持て余すので、お昼ごはんを抜いた時ぐらいしか最近では行く気にならないお店でした。
しかしお昼ごはんを抜いていても特におなかが減ったと言う感覚はない状態だったので、ごはんを2膳食べたあとの最後のキャベツはかなり持て余しました。
このお店に行くといつもラストのきゃべつを持て余しながら無理して食べきる状態です。
それととん汁と漬け物のたくあんがとてもしょっぱいのにお茶の茶碗が小さいので、いつもしょっぱいのをがまんして飲んでいるので、つくづく血管に悪い食事だなあと思って食べてます。
とは言え、このとん汁のお味はそれなりにおいしいし、中にはいっているお肉がとてもおいしい。
更に自家製のこんにゃくのシコシコ感がたまりまセブン。
願わくば、このとん汁をお湯で2倍に薄めて飲みたいところです。
まあ、とん汁がしょっぱいのとお茶の量が少なくて何回もおかわりしなければいけなくても、ひれかつそのものがおいしいから行く価値がありんす。
土曜日とか日曜日は夕方5時の開店前から店の前に人が集まるし、店の前の駐車場はすぐに満車になってしまうぐらい人気が高いお店なので、平日にぜひ訪れていただきたいお店です。
辻堂の相模工業大学の近くにあります。
あと季節限定のカキフライもありんすが、今シーズンは3月21日で終了だそうです。
自分のお決まりメニュー
ひとくちひれかつ定食
1300円×1.1
ひとくちと言う名前だけど、これをひとくちで食べるのはバケモンでしょう。
自分は少食なので、1こ食べきるのに10口ぐらい掛かりました。
めちゃめちゃしょっぱくて、血管が切れそうになるけど、味はとても良いので7分目なぎらいは飲んでしまうます。
お茶を2回おかわりして、〆のたくあんを1枚だけ無理して食べきりました。
以上、食べブログでした。
Posted at 2021/03/19 05:55:06 | |
トラックバック(0) |
食べブログ | その他