
パワーボックスレーシングさん主催の
成田モーターランド走行会にお誘いいただき、
参加させていただきました。
当初の予定ではこちらには挨拶のみで、
走る予定はなかったのですが、
諸事情により某牧場で空振りをくらったため、
急遽午後半日のみ
こちらで走らせていただくことになりました。
当初の予定では朝一で出かけて牧場で午前中半日走って、
棒の手ごたえを試したりタイヤの履き比べなどをするつもりだったのですが、
朝起きて外に出てみた時にあまりの凍結状況にびびりがはいり、
行くのをやめての~んびり朝風呂などにはいったりしてまったりしてました。
でもやっぱり行かないと今日一日が無駄になってしまうと判断し、
7時30分にサイド布団から出て着替えて8時10分に出発。
その時間帯になっても全く変らずCR-Xはカチンコチンに凍っていたので、
お風呂のお湯をかけて氷を溶かして出発しました。
その時刻で出発するとかなり時間に余裕があるので、
行きがけに成田モーターランドに寄って行くことにして途中のインターで降りて下道。
で、なりもには10時ジャストに到着。
チームの会長さんとビート仲間の人やメカニックの人に挨拶して走行会見学。
まだ路面が乾き切ってなくて、車が走ってるライン以外は濡れてる感じ。
それでもみんな熱い走りを繰り広げていました。
そして10時50分に退散して成田空港に向かい、某牧場を目指す。
午後から半日走るつもりだったので、先に昼食を食べてから向かうことに。
成田空港から牧場に向かう途中にあり、以前から気になっていた「あきもと」と言う食堂で昼食。
で、某牧場に12時15分に到着。
で、某牧場を12時35分に出発。
目的の食堂でお昼ご飯を食べたので、そのまま帰路に就くことに。
そしてまた成田空港に向かう途中で思いついて会長の携帯に電話。
急遽ですが午後から走行会に参加させていただくことを快諾いただき、
ふたたびはにわ街道へ。
13時25分になりもに再着し、大急ぎで荷物を降ろし走行準備をしてストレッチ。
結局走り始めたのは午後2時近く。
それでも終了時刻の4時までは数本走れると思ったので、がんばって連続走行しました。
でもダメですね。
根本的に走るの好きじゃないから。
結局4時までどころか3時半まで走行してさっさと片付けにはいりました。
走ったのはほんの数本。
で、その車載映像は昨日のブログに載せたとおり。
ビート仲間の方に外からの映像を撮ってもらったので明日にでもUpします。
Posted at 2010/02/15 22:27:34 | |
走行会 | クルマ