• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

FTO-GSR

大昔に一時期乗ってた車種です。

車の形はリンクに貼り付けた中古車情報を参照してください。
実際に私が乗ってた車の写真ではありませんが、
基本的にはこんな感じの車でした。

三菱ギャランFTO1600GSR (A63)
年式・・・昭和48年位
色は戦車色
オーバー変ダーは純正装着でボデーと同色(ビス止め)
シートはビニールレザーで茶色の安っぽい仕様
エンジンはSOHCで三国製スト論バーグのキャブが2連装
新車の時点でリミテッド・スリップ・デフが標準装着
軸距・・・2300mm
輪距・・・1340mm

当時、この車で神のような走りをするドライバー(第1回全日本A1チャンピョン)が居て、
その人にあこがれて三菱の中古車ディーラーで探してもらって
昭和52年10月に中古車で購入。

購入時走行距離はたしか55,000kmだったかと。
昭和57年6月にKP61を購入するまでの4年と8ヶ月乗車
手放した時の走行距離は11万か12万kmぐらいだったかな?



今から7~8年前、
都内だったか埼玉県だったか忘れたけど、
雑誌で見た中古屋さんにこの車種の中古車を見に行ったことがあったけど、
単なる外装の再塗装だけで「レストア済み」などとうそ偽りの看板が書いてありました。
下回り見たらブッシュとかひび割れして飛び出してた。

三菱の車は古いのは乗れないだろうな。


Posted at 2009/08/25 22:22:17 | コメント(3) | 中古車 | クルマ

プロフィール

「カプチーノが突然のエンジンストップ

原因は燃料ポンプのストライキでした。

いろいろカバー外して燃ポンプのふたをエクステンションバーで叩いてたらエンジン掛かり、1度止めたら掛からなくなった。

その後20分ほど放置してからキーオンしたら燃料ポンプが動きました。
以上出先での話」
何シテル?   08/13 23:10
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 1314 15
16 17 1819 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation