• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

桶スポ4輪じむか~な?!2022最終戦

2022年12月18日(日曜日)

桶川スポーツランドのジムカーナ2022最終戦に参戦して来ました。

今回は4時前に高速道路に乗らなかったので、のんびりゆっくり時速75km/hから65kmぐらいの間で圏央道を走って向かいました。

圏央道坂戸インターで下りてからセブンイレブンでお昼のおにぎりとサンドウィッチ買って、ガソリンスタンドでほぼ8分目ぐらいまでガソリンを入れてから桶スポに向かい6時20分に到着しました。

前回まで朝3時20分までに起きていちばん最寄りのインターから午前4時前にゲート通過していたので、桶川スポーツランドに到着するのが午前5時代と早かったのですが、真夏の時期ならともかく、こんな寒い時期にまだ真っ暗なうちに到着してもしょうがないので、時間調整しながらのんびり向かいました。

自分が6時20分に着いた時になんと10台目でした。

開門7時30分だと言うのにみなさんなんと気が早いことか…😞


日の出予定時刻が6時45分ぐらいでしたが、朝のうちは雲が多く出ていたため、桶川スポーツランドのステキな日の出風景が見れなくて(敢えてら抜き言葉)残念でした。


そのうち7時過ぎてからいつの間にか日が昇ってました。

桶スポ最終戦の事前エントリー台数は104台ぐらいだそうで、開門30分前の7時を越えるとうしろの方の行列がだいぶ長くなるみたいですが、今回はあまりアクティブに動かなかったので、朝の入場前に飛行場の前の行列がどの辺まで延びてるのか確かめには行かなかったです。


そう言えばいつも必ずいちばん乗りで来られてる軽自動車バンが今回はいちばん前ではなく、その前に2台ぐらい停まっていたのでどうしたのかな?と思ってました。

今回は入場前に1回もトイレに行かなかったので、前の方に並んでるのがどなたなのか確認もしなかったです。

あとで知ったことですが、今シーズン毎回当日エントリーされていた方が今回はいちばん早く現地に来られてゲート前にいちばんで並んでおられたようです。

いやあ、気合いの入りかたが違うな😱と感心させられました。



さてさて、入場までの前置きが長くなってしまったので、このあとはサクサクと。


ここをご覧になってる方々の中でご存知のかたがどのぐらいいらっしゃるか分かりませんが、諸事情により今回はビートでの参戦となりました。


ビートでのジムカーナ走行自体は今年のビギナーズジムカーナシリーズで筑波サーキットジムカーナ場をたくさん走りましたが、桶川スポーツランドをビートで走るのはひさしぶり(何年かぶり)でした。


今回は台数が80台を越えてるので午前中の走行は1回だけ。

毎回午前中のコースが微妙に変わりますが、今回はロングコースの1コーナーとショートコースの最終コーナーを組み合わせたパターンでした。

ビートではひさしぶりの桶スポなので、走行時間たっぷり目いっぱい走るつもりで朝ガソリンを満タン近くまで入れて行きましたが、今回は桶スポ初走行の友だちが居たので、助手席に乗ってもらってコースの特徴やライン取りなどをレクチャーしながらのんびり走りました。

あと換気のために屋根を開けてオープンで走りましたが、両窓を閉めていたのでまったく寒くはなかったです。

走行は助手席のひとが疲れてしまうといけないので、時間フルに走らず適当なところで終了しました。


そして午後のジムカーナ走行

まずはコース図と言う名前のコースのイメージ図



この写真はあくまでもイメージなので、
パイロン位置は実際にはかなり違います。


ひさびさにビートで桶スポ走るので、
サイドターンが出来る気がしません。


1本目走行映像



ゴール後、ミスコースと放送されてますが、ゴールした本人はどこでミスコースしたのか分かってませんでした。



完熟歩行でしっかりイメージ作りをしての
2本目走行映像



またしても同じ所でサイドターン失敗してしまいました。
1本目で失敗していたのでアプローチのラインを変えての挑戦だったけどダメでした。

更に前半のパイロンセクションのターンの精度は1本目の方が良かったみたいです。


結果、K-CARクラス5位に終わりましたが、シリーズポイントで2位になりました。

カプチーノで出場出来なかったので、シリーズ3位に入ることが出来るのか?不安な状況でしたが、最終的に2位を獲得出来たのはありがたかったです。



桶スポでご一緒した方々、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2022/12/21 21:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラの何してるとか全然写真を受け付けない

スマフォのアプリのカメラどれを使ってもほとんど500kb以下にはならないから、みんカラだけのためにいちいちサイズ縮小アプリで加工しなければダメ」
何シテル?   08/04 13:13
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 20 212223 24
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation