• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

カプチーノ用の新しいブツが届きました。

新型のカプチーノをジムカーナ出来るようにいろいろ手を加えている真っ最中ですが、肝心なホイールナットがないことにこの前の日曜日に初めて気が付きました。

日曜日に旧カプチーノの部品を外しに行った時に、前輪のホイールを外して付け替えて来たのだけど、その時に新型カプチーノに着いてたホイールナットを着けて来たので、前輪用のナットは新型の方に着けて帰って来たので大丈夫なのだけど、リヤタイヤはまだ転がし用に着けた状態にして来たので、リヤタイヤの固定ナットを持ち帰って来ることが出来ませんでした。

内六角のナットは家にあるのだけど、使いにくくて嫌なので、仕方なく新しいのを発注しました。

アマゾンで2670円

赤ならもう少し安かったのだけど、着ける予定のホイールがゴールドとシルバーなので、今回はゴールドにして見ました。

昨年購入したビート用は青が有ったので購入したのだけど、スズキ用(ピッチが違う)にはなぜか青がなかったので、金色にしました。


アマゾンの新しい包装形態
昨日が初めてでした。

























デュラックス製品

全長40ミリ貫通タイプ

ローレット加工

このサイズがいちばん使いやすいです。

本当は鉄製ナットが良いのだけど、鉄製ナットの貫通タイプにはこの長さの物がなくて短いのしかないから使いにくいのよね。


アルミ製品のナットは緩める時と締める時にインパクトを使わず手でやる必要があるので、その分の手間が掛かります。




Posted at 2022/12/28 07:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーアクセサリー | クルマ

プロフィール

「今テレビでやってるこの映画
おととし映画館で上映中に見た。

現代っ子がおかあさんと口げんかして、寝て目が覚めたらなぜか太平洋戦争時代にワープしてしまうストーリー

この映画には実際に実在した「つるさん」をモデルにした女性も出ている。
最後のシーンがとても良かった映画でした。」
何シテル?   08/08 22:18
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 20 212223 24
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation