• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

あつはなついなあ

あつはなついなあきょうはヌケるような蒼いそらでやんす。

いよいよなつの到来だにゃ。

燃えろ、なっつうこお🎵
Posted at 2013/05/31 12:55:03 | コメント(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

くせ・・・その1

昔から「なくてなな癖(くせ)」と言われるくらい、
どんなに癖なんてないと思っている人でも、
最低3つぐらいはあると思われる「くせ」

自分にも思い当たる癖があります。

もちろん「くせ」ですから、気がつかづに勝手にやってしまってることが多数ですが、
やってしまってからすぐに気がつくこともあります。


そんなわてくしの「くせ」を3つばかり紹介します。
まずふたつはジムカーナの走行時に無意識にやってしまう癖。
やってる時は気がつかなくて、あとで車載映像を見て気がつくことがほとんどです。

一つ目はハンドルから手をパッと離してしまうこと。
これはサイドターンで勢いよく突っ込みすぎた時なんかに、
思ったよりケツが出ちゃった時なんかについやっちゃってた癖で、
ビートに乗り始めの頃はしょっちゅうやっていたのに、自分では気がついてなくて、
同乗した人や車載映像をパソコンで見た人からの突っ込みで気がつきました。

最近ではできるだけやらないように注意してますが、いまだにやってしまうことがたまにあります。
やってしまった直後に気がつきますが。



ふたつめはジムカーナの走行時にやってしまうことで、
コーナリング中にヘルメットを傾けてしまうことです。
これは関越などの広い場所を走る時にやってることが多くて、
まったく無意識にやってしまっていて、あとで外からの映像を見て初めて気がつきます。
これはやってはいけない項目のひとつで、走る前に自分に言い聞かせないといけないですね。



そして3つめは、
これはジムカーナとは関係なく、日常的にクルマを運転している時や、
ジムカーナの行き帰り道などでやってしまうことが多いです。
それは、サングラスをかけるときに片手でかけると「じゅわっち!」って言ってしまうことです。

仕方がないんですよねえ、
ウルトラセブン世代ですから。

森次浩司や菱美ゆり子さんにあこがれた世代だから、
どうしても自分がセブンになれる気がしてしまうんですよ。
これは同年代の人なら同意していただけると思います。

ちなみに菱美ゆり子さんはのちにひし美ゆり子と表記を換えたと記憶しています。
そのころはいろいろお世話になりましたが。


あと万年筆の胴体をひねってから胸に当てたりしなかったですか?
1ならそのままの大きさで強くなって、2なら身体が大きくなるとか・・
手塚先生、さすがです!
Posted at 2013/05/31 07:07:21 | コメント(2) | 日記
2013年05月31日 イイね!

ムズイムズイ

なんか先々週あたりから鼻がムずくって、
目がかいい日が続いてました。

今週になって目のかいさは一応おさまりましたが、
朝はなんか鼻がムズムズします。

なんか飛んでるのかな?



Posted at 2013/05/31 06:55:16 | コメント(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

今週末のヌートン練

ことしも1回ぐらいは参加してみようかな?
なんて 漠然と思ってたけど、
天気予報がアレなので見送ることにしようと思います。
じーろくの前に1回ぐらい走って置いた方がいいかな?って思ったりしてたし。

あっ、じーろくは出るか出ないかは6月なかばまでは決まりませんが。
Posted at 2013/05/30 20:23:58 | コメント(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

清さとのコース図

清さとのコース図過去に1回だけ出た
清さとのコース図を見つけました。

この頃は美区しいオンリーで書いてたので、
美区しいの方に途中経過もちくいち書いてありました。






この年はFFの修行1年目、
この頃はまだサイドターンがぜんぜんまともに出来ない時期で、
この競技会はクラス1位だった人のお誘いで出ました。

この前々日(5月2日)にこの場所で開催された練習会に参加して、
徹底的にサイドターンの練習をして、その日のうちに吉井経由で高崎まで移動。
翌日(5月3日)は関越で所属クラブ主催のG6に参戦。
そしてそのあとの打ち上げに参加してから再び小諸まで移動、
小諸のルートインに宿泊して、早朝に50km南下して清里入り
と言うハードなスケジュールでした。

でも一番ひどかったのがこの競技会の日の帰り道で、
清里から長坂&須玉までの一般道が大渋滞で全然動かなかったので、
高速に乗るまで何時間も掛かったと記憶してます。

これにこりて、それ以来日曜日の清里でのイベントには出場しなくなりました。
今も相変わらず中央道の帰り渋滞がひどいみたいだし。
Posted at 2013/05/29 23:28:59 | コメント(3) | 日記

プロフィール

ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
19 20212223 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54
初めての経験 左足○○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:56:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation