• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

事故

事故
本日3回目の投稿です。 昨年某オークションでサブバッテリーを購入し、充電していたバッテリーです。 一時は電圧が12V程まで回復していたので、そのまま充電をしていました。 1月16日の明け方4時ごろ、家の外で乾いた爆発音で目が覚めました。 まだ布団の中だったことと、その後は特に何もなかったので、特 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 09:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年12月04日 イイね!

サブバッテリーの充電

サブバッテリーの充電
こんにちは!たくろうです。 先日のバモスのソーラーパネルから充電しているはずのサブバッテリー、「過放電しすぎてソーラーチャージャーでは充電できてない件」の途中経過です。 アマゾンで安いバッテリー充電器を購入し、11/29(日)の午後から今現在までバッテリーを充電しています。かれこれ、6日間 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 12:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年11月29日 イイね!

ソーラーパネル&ソーラーチャージャー その後2

ソーラーパネル&ソーラーチャージャー その後2
こんばんは。珍しくブログの複数回の投稿です。 昨日の「サブバッテリーに充電されていない問題」のその後です。 これに気付いたのは11/28(土)の朝。サブバッテリーの過放電が原因と説明書から原因の切り分けが完了。なので、サブバッテリーの電圧を少しあげるために、充電器が必要。 さっそくアマゾン、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 17:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年11月28日 イイね!

ソーラーパネル&ソーラーチャージャー その後

ソーラーパネル&ソーラーチャージャー その後
おはようございます。たくろうです。 バモスにソーラーパネルを設置して、かれこれ2週間が経過しました。 気になる充電具合です。 しばらく雨や曇りがつづいていたので、充電状態が気になっていたのです。 今朝、チャージコントローラーと、サブバッテリーのインジゲーターを確認しました。 サブバッテリー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 09:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年11月14日 イイね!

とうとう手をだしてしまいました その2

おはようございます。現在、4時ちょっと過ぎです。 まだ夜明け前ですが、昨夜届いた荷物による興奮なのか、 お目目パッチリ、眠れずに布団から出て、PCに向かっています。 バモス プチキャンパー化の作業と同じく、停滞してるこのブログ、久しぶりの更新です。 昨夜は大宮駅近くの立ち飲み日高で焼き鳥を堪能し ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 05:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年10月25日 イイね!

とうとう手をだしてしまいました。

とうとう手をだしてしまいました。
久しぶりのブログ投稿です。 ネタがないもので(汗 バモス プチキャンパー化ですが、棚を設置してから、全然進んでいないです。 仕事が忙しくなっているのと、子供の自転車の練習に付き添ったりで、なかなか時間が取れず(^_^;) でも、少しづつ進めていきたいと思います。 内装ばかりやってましたが、とう ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 18:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年09月20日 イイね!

ギャレー兼棚のニス塗(1回目)

ギャレー兼棚のニス塗(1回目)
おはようございます。たくろうです。 昨晩は飲み過ぎたようです。ちょっとアルコールが残っている感じです。。。 しかし、今朝は早起きして、ギャレー兼棚のニス塗をしました。 まずは1回目です。全部で3回塗ろうと考えています。 しかし、ニス塗りなんて小学校の図工以来かな。 いや、なかなか難しいです。ムラ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 08:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年09月06日 イイね!

型取りがおわりました!

前回の記事バモスに設置するギャレーを作るために壁面と天井部分の型取りを行いました。 型取りって、難しい。いや、自分が不器用なだけなのですが。。。 四苦八苦しながら、なんとか型紙を製作することができました。 型紙を養生テープで固定し、10Lのポリタンクを置いてみました。すこし形になってきて嬉し ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 14:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年09月03日 イイね!

ギャレーの部品購入

ギャレーの部品購入
どうにか基礎の製作が終わり、そこからはまだ手つかずになっています(^_^;) もちろん、まだ途中なのでこれからも続けます。 今後取り掛かるのは、荷室の棚、ギャレーです。 そんな中、ギャレーの部品を入手しました。何かしらをホームセンターで購入して自作しようかと思っていましたが、手間も時間も掛かりそ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 05:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記
2015年08月24日 イイね!

バモス プチキャンパー化の準備 その2

バモスのプチキャンパー化を行ってます。 昨日、床部分の製作が完了しました。 自作の基礎に、キャンプ用の銀マットを貼り付け、まずは大人の寝るスペースが確保できました。 写真は、今回完成した床の状態です。 さて、この後が難関。 荷室の運転席側に、ギャレーを設置し、天井部分に小物を収納できる棚を取り付 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 10:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモスDIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation