• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

広東式麻婆豆腐(レトルト)

広東式麻婆豆腐(レトルト)




今日の夕食です。子供たちの夕食をちゃっちゃと用意して、今度は自分と嫁の夕食です。
といっても、レトルトですが(;^_^A


今日は「味の素CookDo」のレトルトを使います。
普段ならば、トウバンジャンや甜面醤を使って一から作るのですが、帰宅の時間が遅かったので手抜きです(+_+)




まずは、キッチンに立って・・・・
いつものように呑みます!!プハー!!




ひき肉を炒めている間に、豆腐をレンジでチンします。こうすると、余分な水分が抜けて、味がよくなじみます。


ソースを入れ、豆腐を投入。レトルトは簡単でいいですね。
忙しい時には非常に助かります。




出来ました(^^♪




器に盛って・・・



これを掛けて完成!!
花椒が効いたこのラー油が、麻婆豆腐にはぴったりです(*´▽`*)




おしまい
Posted at 2017/06/11 09:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2017年05月26日 イイね!

しょうが風味のチキンライスと肉豆腐

しょうが風味のチキンライスと肉豆腐



仕事を終えて帰宅すると、生姜のいい香り。
嫁が「しょうが風味のチキンライス」を作ってくれていました。



毎日、キューピー3分クッキングを録画して見ているのですが、これが美味しそうだと言ったのを覚えてくれていたようです。嫁には感謝です(*´ω`*)



またこれとはちがう醤油の甘辛い香りも。
なんと、おつまみにと豆腐たっぷりの肉豆腐!!



今日はビールがすすみました~(*´ω`*)



〇〇(嫁の名前)、言葉ではなかなか伝えていないけれど、いつもありがとう!


このあと、和楽器バンドのCDとDVDを楽しみました。
同じタイトルのCDですが、2枚あります。



特典のDVDの内容が違うので、2枚を購入したのです(;´・ω・)
できれば、CDとDVDは別々にして欲しいなぁと思いつつ、しっかりと商法にあがらえないたくろうです。
しかし、聴くたびに、観るたびに、ボーカルの安定さ、演奏の技術の高さに驚かされます!!

「四季彩-shikisai-」 ダイジェスト第一弾!



「四季彩-shikisai-」ライヴ映像ダイジェスト!
Posted at 2017/05/27 08:31:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2017年02月28日 イイね!

鶏ささみホイル焼き・春雨スープ

鶏ささみホイル焼き・春雨スープ




2月もいよいよ終わりですね。春の足跡が近づいてきました。
今日も仕事を終えて、夕飯の支度です。夕飯というより自分の酒のつまみかな(^-^;



まずは、今日のつまみの材料っす。今日は材料も少なくて、簡単にできるもの。
スープにすると、野菜嫌いな子供達もパクパク食べてくれます(^_^)

鶏ささみの方は、たくろうの写真の撮り方が雑なのでビジュアルがイマイチですが、味はなかなか美味しいです。つまみとして作ったのに、子供たちが全部食べてしまったほどです。。。

【春雨スープ】
・創味シャンタン
・味塩コショウ
・タマネギ
・ニンジン
・はるさめ
・玉子



【鶏ささみのホイル焼き】
・鶏ささみ
・プチトマト
・酒
・しょうゆ
・マヨネーズ




まずは、春雨スープです。

1.春雨をぬるま湯で戻しておきます。
その間に野菜を切ります。ニンジンは千切り、タマネギは薄切り。



2.鍋に湯を沸かして、切った野菜を入れ、柔らかくなるまで火を通します。灰汁がでてきたらすくいます。



3.戻しておいた春雨をざるに揚げて水けを切ります。そして食べやすい長さに切ります。



4.野菜に火が通ったら創味シャンタンを入れます。小さじ1~2ぐらいです。そして味塩コショウで味をを調えます。



5.玉子をといて、鍋の中に流し入れます。


6.春雨を追加して、ひと煮立ちしたら完成(^^♪




つづいて、鶏ささみのホイル焼きです。


1.ささみの筋を取ります(白い部分)残っていると食感が悪くなるので。
ピーラーを使うと簡単に取れます。



2.ささみをそぎ切りにして、しょう油おおさじ1、酒大さじ1で、肉をよくもみ込んで味をつけ、10分ほど放置します。



3.プチトマトを半分に切っておきます。



4.とりあえずビールを飲みます(*‘∀‘)




5.アルミホイルを広げ、ささみとトマトを載せます。



6.マヨネーズをお好みの量、掛けます。



7.トマトから水分がでるので、それがこぼれない様にアルミホイルを包みます。



8.オーブントースター、もしくは魚を焼くグリルに入れて焼きます。



9.時間は材料の量にもよりますが、だいたい10分ぐらいで。



10.焼きあがったら、アルミホイルのままお皿に盛って完成。




おしまい




Posted at 2017/03/12 11:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2017年02月24日 イイね!

プレミアムフライデー?何それ?美味いの?ということで、夕飯と酒の肴 その2

プレミアムフライデー?何それ?美味いの?ということで、夕飯と酒の肴 その2





トマト煮込みは、家族向けにおかずとして作ったので、こんどはたくろうの酒の肴で「地鶏ムネ肉のたたき」です。今日は、味噌ダレですが、ポン酢、ワサビ塩、抹茶塩などでも美味しいです。

また、肉は捌きたて(加工日が当日)のものを使用してください。
これを真似て体調を崩しても、たくろうは一切責任とれませんのであしからず。


まず、材料です。

鶏ムネ肉(新鮮なもの)、味噌、大葉、みりん、氷水


※写真では出汁入りの味噌を使っていますが、出汁入りではない味噌を使用したほうがいい塩梅になります。
また、味噌は信州味噌や仙台味噌がおススメです。


【作り方】

1.大葉をみじん切りにする。



2.フライパンや鍋などに少し油をいれ、皮目を下にして肉を焼く。肉の中まで火が入らない様に、中火以上でサッと。



3.ひっくり返して更に焼く。



4.焼けたら、肉を氷水に入れ、しめる。



5.キッチンペーパーで肉の水気を取る。



6.肉をそぎ切りにする。(牛刀よりも刺身包丁が切りやすいです)



7.皿に盛りつける。



8.大さじ1の味噌に、みりん小さじ2とみじん切りにした大葉を混ぜてできあがり。


9.肉にみそだれをつける、もしくはお好みの調味料でいただく。(゚д゚)ウマー!!


今日は親父にもらった日本酒をいただきました。
ラベルにも書いてありますが、3月11日を忘れないようにしなきゃ。最近、地震が増えてきたように思います。



おしまい



Posted at 2017/02/27 07:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2017年02月24日 イイね!

プレミアムフライデー?何それ?美味いの?ということで、夕飯と酒の肴 その1

プレミアムフライデー?何それ?美味いの?ということで、夕飯と酒の肴 その1






世間ではプレミアムフライデーなんて騒いでいるようですが、自分には縁はありません。。。
ですが、現在は自宅で仕事をしているので、今日はちょっと早めに仕事を終わらせ、夕飯を作ります。

1.鶏モモのトマト煮込み
2.地鶏ムネ肉のたたき



まずは「鶏モモのトマト煮込み」の材料。
鶏モモ肉、ニンニク、塩、コショウ、トマト缶(カット)、ウスターソース、バジル、オレガノ、サラダオイル



1.まず鶏肉を一口大にします。



2.肉に、塩、ブラックペッパーを掛けてなじませます。


3.肉に味をなじませている間に、ニンニクの皮をむき、薄切りにする。ここで、ニンニクの芯を取る。



4.とりあえず、飲む(*‘∀‘)



5.鍋にサラダ油とニンニクを同時に入れる。この時点ではまだ油に火を通さない。


6.ニンニクに火が通り、香りが油にうつったらニンニクを取り出す。



7.中弱火で鍋を熱したら、モモ肉の皮を下にして焼く。皮に焼目がつくまで肉を動かさない。



8.皮に焼目がついたら、ひっくり返して更に焼く。



9.トマト缶と、取り出しておいたニンニクを投入。



10.バジル、オレガノをお好みの量で投入。



11.蓋をして10分ほど煮込む。



12.煮込んだら、ウスターソースを小さじ2ぐらい入れて、混ぜて完成。



つづいて、地鶏タタキを作ります(^^)/
Posted at 2017/02/27 06:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation