• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べっべの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2024年8月13日

電動テールゲートダンパー交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 Amazonで発注した電動テールゲートダンパー(7N0827851E)のOEM品が届きましたので早速取り付け。
2
 付け根が吹き飛んだ右側電動ダンパーは、先日、ディーラーで外してもらったので何もない状態。
3
 これが諸悪の根元。
 電動ダンパーのボディ側のボールジョイント受け側が破損してボディに突き刺さった状態。
4
 これがボディ側ボールジョイント。
 ボディに着いた傷が痛々しい。怪我人が出なくて本当に良かった。
 ディーラーの対応に納得はいかないものの、もう争うのが本当に億劫なので、お上(国土交通省)にご報告させてもらいます。
5
 ダンパーが片側のみでテールゲートが落ちてくるので脚立で保持して作業。
 ネジ4本外してライトやスイッチをこじって外して内張りを力ずくでバキバキと引っ張って外します。
6
 配線漏水対策していた養生テープを外して
7
 新しいダンパーを組んで配線をテールゲート側に引き回します。
8
 さすが中華品。配線カバーが早速ちぎれました。
 この時点で反対側(左側)の交換が面倒になり、気力体力が尽きたので内張りを戻して動作確認して終了となりました。
9
 ちぎれた配線カバーは、中の配線が無事でしたので絶縁テープで補強して終了。
 動作は問題なく、高々とテールゲートを持ち上げてくれるようになりました。正常に動くことがこんなに幸せとは、本当にボロクソワーゲンですね。
10
電動ダンパーの配線をリアゲート内に貫通させるためのグロメットの接写画像

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 電動ダンパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

2025/07/27 ABSセンサー等エラー表示?

難易度:

2025/08/16 ②左フロントロアアームブラケットブッシュ交換 

難易度:

2025/08/16 ①右フロントロアアームブラケットブッシュ交換 

難易度: ★★

エアコンオイル注入(備忘録)

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月29日 23:02
初めまして!
電動テールゲートダンパーをご自身で交換するなんて凄いです。
私のシャランもバックドアが勝手に閉まってしまう症状が発生し、Amazonで電動テールゲートダンパー(7N0827851E)を購入検討中です。私のシャラン(ハイライン)型式:DBA-7NCAV ※2012年製 でも適合するか不安になっております。コネクター部とかは、互換性はあるかなど。。。もし何かアドバイスあればご教示願えれば幸いです。
2024年8月29日 23:24
追記
ディーラーの見積では、ドライブユニット左右(7N0827851J IIT)交換と記載されていました。2個で224,000円(金額が恐ろしい!)
7N0827851Eでも正常に機能するなら、絶対にそっちを買います(笑)
コメントへの返答
2024年9月4日 4:26
bassslash7さん

はじめまして。
 当方もディーラー見積もりでは末尾「J」でしたが、末尾「E」を購入して取り付けましたが問題なく動作しています。
 年次で品番が変わったかなんかと何処かの書き込みであった記憶がありますが、あくまで自己責任です。

 朗報をお待ちしております。

 
2024年9月4日 8:45
ご返答ありがとうございます。末尾「E」で動作しているとの事で安心しました。既にAmazonで発注済みです。(納期が18日間くらいかかりそうです。きっと中国からの発送ですね)。まずは商品が無事届くことを祈りたいと思います。
2024年9月15日 1:57
お世話になります。その後、商品は届いたのですが、ケーブルに取りついている樹脂パーツの爪が4つの内1つが折損していました。この樹脂パーツは取り付ける際に必須でしょうか。もし覚えていましたら、教えて頂けたら幸いです。
コメントへの返答
2024年9月15日 6:00
 樹脂パーツ部品とは、配線が貫通するグロメットのことですか?
 写真を見てみなくては分かりませんが、建て付けに問題が出るようであれば、ビビリ音や漏水の原因や部品脱落の恐れがあるので、返品してもらった方がいいと思いますよ。
2024年9月15日 11:38
ご返答ありがとうございます。私のページのフォトギャラリーに写真を投稿しました。ご確認していただけますか?
コメントへの返答
2024年9月16日 2:04
こんばんは!

写真確認しました。
配線をリアゲート内部へ通すグロメットですね。
リアゲートへの水の浸水を防ぐための部品のため、返品した方が良いかと思いますよ!

当方も、取り付け時のグロメット付近の写真を追加で貼付しますので参考にしてください。
2024年9月16日 12:59
写真の追加ありがとうございました。とても参考になりました。
出品者に破損した写真を送り、全額返金(返品不要)となりました。
破損原因は梱包仕様が悪く、包装の発砲スチロールの中で、バンパーがスライドするので、輸送中にバンパーのスライド衝撃でパーツが折損した様です。折損の状況、推定原因、梱包強化など、ファイルにして、出品者にファイルを確認して頂いたうえで、再送をお願いしましたが、断られました。(やはり中華は対応悪いです)
【お願い】送信したファイルをフォトギャラリーに投稿しました。
べっべさんが納品された梱包状態と違いはありましたか?再度ご確認して頂けないでしょうか?
2024年10月15日 21:24
べっべさん

こんばんは!
Amazonで別の出品者から電動テールゲートダンパー(7N0827851E)を購入し、ダンパーを2本交換にて、勝手にバックドアが閉まってしまう現象が復旧しました。今のところ正常動作しています。

グロメットは、はめ込みの勘合が若干合わず、内装が少し浮いた状態ですが、良しとします(笑)

色々アドバイスなど、頂きましてありがとうございました。
大変助かりました。
コメントへの返答
2024年10月16日 9:13
bassslash7さん

 お疲れ様でした。

 何はともあれ無事交換&動作して何よりです(笑)
 お店で修理20万円のところ2万円で修理できたのは財布に嬉しいですよね。しかしながら私の経験や他のシャランオーナーさんの投稿からも、ボロクソワーゲンですから気を許すことなく、今後の更なる故障・不具合のために貯蓄は必須ですな。

 私のモットーは、走行と使い勝手に関わる部品の不具合は即修理。
 ただ、アクション起こす前にみんカラ鬼閲覧します。
 今後も情報共有していきましょう

プロフィール

「VolokusoWagen http://cvw.jp/b/2481539/47959692/
何シテル?   09/11 05:44
 暇あれば皆様のみんカラを拝見し、日々勉強させて頂いてます!  宜しくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:58:55
リアシート張り替え+防音・断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:29:30
後席の充電用ポート 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:21:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーションを高めるための三大要素のうちのひ ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ジオスairone  10年位前に職場の同僚とはまったロードバイクで、当時住んでいた品 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーション高めるための三大要素のうちの一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation