• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

初めてのカート走行

初めてのカート走行 日曜日の午後
Dラー参加のカート大会に 
Dラーチームジョシーズ選手として 
突然参加して楽しませていただいた話を一筆〜♪

扉写真はサーキット秋が瀬
大会開催前の静かな風景です

ついつい、社長と紀さんの甘い誘惑に勝てない私がいました(瀑

相方君は、夜遅くなるよ〜 明日会社あるよ〜 って
ちょっと応援したら帰るぞって
ちくちく釘をさされていたんですけどね...

私が参加決断するまで にやにやしてるんですよ む〜

で、一度もカートなんて乗った事がなくて
あ、中学生の頃に鈴鹿サーキットのサーキットコースを走らせてくれる
カートに乗った事がある か 
あれ、同じ? もっとおもちゃな奴だったか
というスーパー初心者な私がチームジョシーズに参加させていただいちゃいました

この大会、カー雑誌ティーポにデイトナ編集部の有志が開催・参加するお遊び大会
Dラーはお友達繋がりで参加されているご様子
出場者は様々、現役GTドライバーに現役レースクィーンもいらっしゃったよう

その中Dラーチームは全員 初心者 で構成されておりまして
参加する事に意義がある状態での出走です

初心者向けに講習走行時間を10分ほどいただけました^^/
カートにはクラッチはないのね
アクセルとブレーキは右と左足別々に操作するんだ〜
ってそこからですから (瀑

ブレーキ踏みながらハンドルなんかまわしたら
すぐスピンするからな!って相方君
回れるスピードに落としてからハンドル操作するんだぞ とアドバイス

講習走行はゆるゆると
走行感覚とブレーキ感覚にスピード感とか
アクセル踏みながらハンドリングしてもスピンするじゃないか〜とか
いろいろな感触を確認しておりました

大会ルールは3人または4人1チームで1時間3回ドライバー交代を必ずすること

他のチームは33秒〜39秒ペースで走行されております中
ジョシーズは40秒〜49秒ペースで走行していました
49秒ペースは私だけですが...
他のお三方は41秒台を出しておられました
うーーーーーーー

当然結果はびりっ尻〜

そして、この大会、チーム対抗走行とシャッフルチーム走行
2回の走行枠がありまして

シャッフルチーム とは、参加者全員カードを引いて
チームメンバーをくじ引きシャッフル再編成したチームを即席につくって
1時間3回ドライバー交代走行するというものでした

ド初心者の私は恐縮至極
一緒に組んでいただいた方達は38秒代をだしておられまして...う
でも、すごく楽しく接していただけたので
のびのびとカート走行を楽しませていただきました

相方君が携帯で走行シーンを撮ってくれていました
右腕赤点滅の腕章をつけたブルーの車体が私です


このシーンはかっこ良く?走っているように見えますが
スピンが怖くてブレーキが早くて
アクセルも踏み切ることが出来てなくて

抜かす人にはぶつかられるし、
コースアウトしてバリアこすりながらもコースに戻ったり
コーナー手前でスピンしてコーナー内側の土手にはまって
抜け出せなくてコーススタッフに助けられたり

急遽の参加だったから手袋も間に合わせで
ハンドル滑って、
最後はハンドル握る力も無くなっちゃって
コースアウトした先から戻るためにハンドルまわすことすら
できなくなって
もうしっちゃかめっちゃかでしたよ (爆

シャッフルチームのお兄さんが44秒台でてたよって教えてくれて
1本目が49秒台だったから それが一番嬉しかったかも〜

その話を相方君にしたら、調子に乗るといけないから
44秒台でたことは言わなかったのに!って言われた (怒

Dラー仲間のmちゃん夫妻、bibachinさん、うにさんにYさんが
応援、チームサポートしてもらえて
それも雰囲気あげあげで うれし楽しでした ♪ ^^/
ブログ一覧 | R1 | クルマ
Posted at 2014/12/17 23:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年12月17日 23:34
初カート、お疲れ様でした

慣れてないと結構、腕力使いますよね
自分も前回カートの時、筋肉痛になりましたから

取り敢えずケガも無さそうで良かったですね
コメントへの返答
2014年12月18日 21:08
コメントありがとうございます

裏で私もYossy!s@Eliさんに
そちらは鈴鹿サーキットほんまものですが
同じようなコメントしてて
ちょっと面白かったです

お互いけががなくてよかったです
本当 本当
2014年12月17日 23:44
1時間3回ドライバー交代、ひとり平均20分走るってことですか〜?
いきなりでかなりのハードワークですね(^_^;)
あちこち筋肉痛ではないかとお察しします。
でも思い切り走れて楽しかったでしょう(^o^)
コメントへの返答
2014年12月18日 21:35
1時間3回は都合4分割なので
1回15分
一番遅い私は1回ずつ
都合30分の走行でした

筋肉痛はとにかく腕
スミルチックのお世話になりなんとか乗り越えました
あとは、お尻が少し痛くなった

本当に思いっきり 
走らさせてもらえて
楽しかったです^o^/


2014年12月17日 23:58
初カートお疲れ様で~す♪゚*。(b・∀・b)。*゚

僕も以前、一日カート漬け練習やったことがあるのですが、次の日腕上げるの辛くて(;´∀`)
カートのステアリングに脳が慣れて、帰り道の車のステアリングを切る量が足りなくてコーナー飛び出しそうになって、マジ焦ったのは記憶に残っていますwww
コメントへの返答
2014年12月18日 22:31
1日なんて無理!
すごいですね

くるくる回るの嫌だし
そして、皆の邪魔になるのも嫌だから
頑張ってアクセル踏んで
コントロールするのに
ドキドキワクワクでした
2014年12月18日 0:02
ちらっと右手のブルーのジャンバー
素敵な方ですね


って
カート見てない(笑)

よく舞子サンでは
カート対決を募集しておりますよ。
今度は僕も出てみようかな

ビリ対決をやりますか(爆)
コメントへの返答
2014年12月18日 22:10
びり対決決定ですか (笑

って雪大丈夫かな
週末まじめに舞子に日帰えろうかと
考えているのですが

タイヤを考えるとレガシィかな う〜
2014年12月18日 0:17
初体験で49→44、ってことは2回目は44→39・・・パパはその発想を恐れたかも? (^^
コメントへの返答
2014年12月18日 22:26
う やっぱり そう思います か...

しかし、全くの初体験だから
最初はアップできるとして
2匹目のどじょうは居ないんですよね
2014年12月18日 0:20
カート楽しそうですね!
筋肉痛が辛そうです(>人<;)

ウチはRQのチームに混ぜてもらおっと
ヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年12月18日 22:30
初カート
おもしろかったです^^/

LETOカート大会
いきますか♪〜

2014年12月18日 0:22
わ〜〜い(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ素敵イベント〜〜

やった〜でしゅ(∩∀`*)キャッ

楽しい1日〜〜ハッピーでしゅたぁねぇ(〃▽〃)ポッ

コメントへの返答
2014年12月18日 22:32
でしゅ♪

H店長が紅一点?のジョシーズでした^^
2014年12月18日 7:09
まいどです~( ^_^)

お疲れさんでした!!

ハードにやると、わき腹を痛めませんか?(;^_^A

公道では、スピンなんて出来ないから、いろいろ、思い切り出来て楽しいですね。

コメントへの返答
2014年12月18日 22:51
こんばんわ〜

ねぎらいありがとうございます^^/

脇腹にくるんですか?
まだ来てないってことは
まだ体力ありかな?w

公道でスピンもバリア衝突もありえませんね
これをエリのサーキット走行に置き換えたら

う〜 ブルブル あきません!!!
カートでも綺麗に走れるほうがカッコいいです
2014年12月18日 8:08
カート楽しいですよね〜*\(^o^)/*
乗り味は、エリーゼに近いと思いますから割と入りやすかったのではないですか?
私も久しぶりに乗りたいな〜〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年12月18日 22:44
カート楽しいです^^v

乗りアジは軽かったのかな?
寒い日の夜カートだったから
足が冷えました

主催者側で暖かいスープや
磯辺焼きとか用意してくれていたので
ありがたかったです♪
2014年12月18日 11:12
初カートレースお疲れ様でした。

カート体験じゃなくてレースですから。
凄いです!(^^)/

寒いし暗い。(^^;

こりゃ、近いうちエリでも・・・
しゃあさんも・・・(^^;
コメントへの返答
2014年12月18日 22:46
レースだから
よけいに一杯カート勉強できたかもです

うまい人が一杯回りを走っているので
コース取りとか
下手なりにまねっこしようと
頑張ってみました

寒くて眼鏡が曇るのが辛かった〜
2014年12月18日 13:07
初めてのカートで一気にタイムを縮められて凄いですね~♪
沢山のご趣味があるなかにカートも増えそうで、チャレンジングままさん素晴らしいです(^^/
コメントへの返答
2014年12月18日 22:49
チャレンジングというか
無謀というか
お祭り好きというか

周りのご好意が温かありがたい一日でした♪

相方君も出ると決めた後は
真剣にアドバイスしてくれてました^^
そして踏みが足りんとここでも
怒られた w
2014年12月18日 13:52
はやーい♪
お疲れ様でした☆彡

私も奥も…☆彡

楽しまれている感じが伝わります( ´ ▽ ` )ノ

りとままさん素敵〜(*☻-☻*)
コメントへの返答
2014年12月18日 22:59
いえいえ
はやーい♪なんて持ち上げないでください
調子に乗っちゃいますから ^^〜

スピード感じるのは好きみたい(苦笑
地に足がついてないのは無理ですけどね
2014年12月19日 0:04
電車でもいいけど(爆)

待ってるよ~
コメントへの返答
2014年12月19日 7:43
東海沿いは雪はなさそうだから
ワンコかな(笑

東海の雪はお日様さえでれば
消えちゃうから
それを期待して

よろしく♪

プロフィール

「@BVLエリ さん
早川あたりかな?」
何シテル?   08/17 01:17
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:06:02
パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation