• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとままのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

フォーメーションラップの動画なり

昨日のJCCA 筑波サーキットエンデュランス カーミーティングにて
相方君の出走したレースのオープニングラップ映像だけ 
アップしてみました



アナウンスがウエット宣言を淡々としてくれています www
相方君は最後尾に現れます 


Posted at 2012/10/29 22:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

筑波サーキットへ行ってきました

筑波サーキットへ行ってきましたJCCA主催エンデュランスカーミーティングという企画の中
ブリテッシュトラックディという模擬レース仕立ての走行枠
相方君が隠居丸で参加してまいりました

扉絵は一緒に走った車のパドック風景
本当はジネッタのレース枠だったらしいのですが
ジネッタだけでは台数が少なくて
同じイングランド仲間で走るコースとなったようです ^^/

すっごくカラフルです

朝7時に受付開始のため、早朝出発 (眠
JCCA はJAPAN CLASSIC CAR ASSOCIATION の略
昭和の懐かしい日本のスポーツカーが続々集まってきます





GET TO THE WIN とかかれた筑波サーキットのパドックゲートを
続々と戦闘態勢の車達が入って行きます



このコ、ホンダのS800かな?
私的には一番カラーリングがかわいくてかわいくて 
見てすぐシャッター押してました (笑

相方君の参加する走行枠のパドックは小粋なイギリス車が集まっています 





一緒に走ったジネッタ君、このグリーンが走行枠で一番早かったんです
エリーゼよりもっと低くて可愛いというか
強烈に個性的なボディの持ち主



ジネッタ君のエンジン、縦置きの4気筒
トランク部分はこれで全て 車 そのものな感じ 

さて、で模擬レースの結果は というと
下の写真、スタート直前の隠居丸のフロントガラスにびっしりの雨粒



走行直前になって、雨が本降りに...
コース状態はウエットになったことをアナウンスが宣言
模擬レースは16台走行中、完走は12台 www
あちこちでスピン、コースアウト続出
でも破損した車は出なかったのでほっとしました

相方君、ウエットのコースコンディションで
グリップ優先でおとなしく走らざる得なくて
走行後は燃焼不足...ストレス残しちゃったみたいです

来週は私がFSWです
さて、てるてる坊主でも吊るしておこうかな ^^

Posted at 2012/10/28 22:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2012年10月23日 イイね!

JLD2012参加受理書がきた(^O^)

JLD2012参加受理書がきた(^O^)本日配達通知書が郵便受けに入っていました(◎-◎;)
深夜10時過ぎを待って郵便局まで受け取りに散歩

先ほど受け取りしてきました

サーキットエクスペリエンスに私がエントリーしました(^o^;

皆様のお邪魔にならないよう頑張ります

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/10/23 00:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2012年10月20日 イイね!

家のメインカー 4回目の車検 おまけ写真はダムカード^^



これは9月21日に宮ヶ瀬あたりのダム巡りをして一挙4枚ゲットしたカード♪
平日だったから宮ヶ瀬の水とエネルギー館の駐車場もガラガラでそこに止めてダム見学ができました

でここからはダムカードの話ではなく車検の話

我が家の一番のメインカーは隠居丸でもワンコでもありません
それはSUBARU レガシィ 

相方君と結婚前のデート車がレオーネスィングバック ダートラ仕様
結婚資金でお金がなくなって日産のマイナーな車で車検2回
それからレガシィに、
レガシィBF>レガシィBG>レガシィBP と乗り換えて

レガシィBPの今回の車検が4回目
次のレガシィは北米意識ででっかくなっちゃたし
新しく2000も出たけどマニュアルないし…

エンジンも走りも悪くないから今のレガシィ君はまだまだ頑張ってもらうつもり

で今回の車検、
今朝預けてきたのだけれど
夕方にチェック結果の電話連絡がありました
結果は 
・ブレーキパッド交換 これ4回目の車検で初めての交換♪
 ブレーキパッドの残り 前2mm、後3mm だったそうです
・クラッチのオーバーホールとフライホイールの交換 これは予測外 (撃沈
 クラッチの調子は悪かったんだけど 
 相方君はシンクロがいかれたのかと思っていたといってました
 電話口で相方君、フライホイール削ってくれるって言ってました。
 純正そのまま使ってくれって工場の人に言われてたみたい (苦笑

その他はまあそれなりにかかる諸々で・・・
隠居丸の自動車保険と合わせると・・・まあぴっくり

10月末から11月はいろいろ車関係のお楽しみ目白押し
まさにカーライフだわ (爆


Posted at 2012/10/20 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月18日 イイね!

隠居丸の保険料更新とレガシィくんの車検と



写真は脈絡もなく夏休み西表島帰路の飛行機からの夕焼け富士山
今年は猛烈な台風が多くて海中はどうなっているんだろうか?
ああ、南の島の暑い風が懐かしい 

で、我が家にはわかってはいるけどやはりくると辛い
お財布の中身に優しくないシーズン

隠居丸の自動車保険はワンコの自動車保険を車両替えして割引率を引き継いだもの
残りの期限切れで改めて保険期間100%隠居丸で保険料の更新日がやってまいりました
割引率はもちろん更に更新していただいて ^^

そして、我が家の実用車の親方レガシィ君の車検の季節もやってまいりました
ふむー、この週末に車検に預ける予定です

安全に車生活を過ごすための義務でございますのでちゃっちゃと済ませるしか無いのですが
レガシィとワンコは1年ずれて交互に車検がやってきます。
ここにあと2年半後から隠居丸の車検もくるんだよね...

ま、しかたないっか
どの子も手放せないんだから (爆

働きがいがあるってもんです
Posted at 2012/10/18 23:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ

プロフィール

「@CTR23 R2 02C さん
ぶどう🍇はまだかな?」
何シテル?   07/14 20:21
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
789101112 13
14151617 1819 20
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:06:02
パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation