• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとままのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

草津温泉旅行の賜物

草津温泉旅行の賜物10月19-20日と草津温泉ドライブ旅行に
いってきたときのことをつらつらと (笑

扉写真の書棚
中に詰まっているのは歴代のカーグラフィック
1970年代があるのは
ココに写っている背表紙からわかります
表とその後ろの2列1棚でずらっと揃っています じゅるり〜

この書棚の在処が草津のお宿に選んだ ここ

望雲の談話室にあったのです ^^/

ではここにいたるまでの道のりを一挙に〜

早朝に自宅を出発し、下仁田ICで高速をおり下道で軽井沢にぬけて
最初の目的地はここ 丸山珈琲小諸店

TokyoTVの某ニュース番組で美味しい珈琲を売る店として紹介されて気になっていました
まずは一息珈琲ブレイクタイムポイントとしてチョイス

広々とした気持ち良い店内
珈琲の価格はチョット良い価格ですが
種類豊富でとても美味しい
珈琲を挽いてもらってお土産にしました

そして海野宿へ


ここは「うだつ」の在る古い町家を保存している雰囲気のある宿場町


ここでくるみそばというくるみを練り込んだ味噌玉をそば湯に溶いて
それをつゆにずるずるっとすする 乙なおそばをお昼に頂きまして


こんな記念写真を撮ってきました ^^v

うだつのあがる町並みを走る隠居丸です


そこから地蔵峠を越えて嬬恋パノラマラインに入ります


愛妻の丘で小休止

何時走っても嬬恋パノラマラインは信号もなく
交通量も少なくて広々とした風景で気持ち良いです ^^v

嬬恋パノラマラインを抜けるとすぐ草津温泉
温泉宿でのんびりが第一目的のドライブ旅行
早速お宿にはいりました

お宿に落ち着いたらお約束の湯畑のある温泉街散策


お空が明るい時間帯に入る温泉 いい湯でした
夕げは部屋食





松茸の土瓶蒸しだってついてます

お酒も入って相方君、ご機嫌で爆睡タイム
お風呂好きの私はまた温泉に浸かりにいきます

お風呂のその後に、
そういえばお宿の談話室に珈琲サーバーがあるからご自由にどうぞと
お宿の人が教えてくれていたのを思い出し
珈琲飲みに談話室へ入って見つけたのが
扉写真の書棚です (驚

早速探したのはこれ!
1992年8月号ロケットが表紙を飾る1冊です
ありました〜


見開きです


全頁1頁ずつ読めるように丁寧に写真とってきました
こんなところでであえるなんてと小躍りして部屋へもどって
相方君に報告です〜

でも相方君、全然起きません。爆睡進行中zzz zzz
相方君は朝風呂に合わせて談話室で本を見つけたようです
そして、老眼鏡をもちあわせてなかったので本文を熟読はできなかったとか (笑

後で私の撮った写真を拡大して読み直しておりました ^^〜

翌朝起きると大雨降りの空模様
色々とドライブコースを考えていたのですが
全部止めて一路帰ることにきめました


お昼ご飯はおぎのやで


釜飯^^ うまし


最後までお付き合いありがとうございました
のんびり楽しい温泉旅でござました
Posted at 2013/11/08 22:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | 旅行/地域
2013年11月05日 イイね!

JLD2013 物欲編 お楽しみは翌週に

JLD2013 物欲編 お楽しみは翌週にJLD2013 は無事この一コマの写真のように
フィナーレを迎えることができました

隠居丸はいろいろありましたが
それはまたぼちぼち語るとして...

今日は、物欲編 1週間後のお楽しみのお話です
物欲編のターゲットはバケットシート ^^/

エスケレートのアウトレット品運転席+助手席で7万円也を購入決定した我が家
現地でマツモツさんのエスケレート10%オフの情報にそそられて
早速視察に向かいました
ブルー+グレー極安価格のアウトレット品
運転席のサイズはMでしたが、「お尻のサイズは合わせるよ」って即決 (笑
私のお尻はピッタリフィット
きっとこのシートならお尻ずりずりを気にしないでクラッチを踏み込めるはづ

ただし、色は隠居丸には似合わないので張り替え可能か伺った所
1脚5万円…
社長さんとのご相談ごにょごにょと2脚張り替え価格をお勉強していただいちゃいました (感謝

普通はここでしゃんしゃんと手打ちであとは取り付けだけとなる所ですが
隠居丸は私も運転出来なくてはいけません!!!

私の足が届く位置にバケットシートを取り付けることができるかご相談となりました
(社長さん、めんどくさくてごめんなさいです〜)
社長さんいわく張り替えするついでにサイドを前に出せるように幅をつめるように
カットできますと快く引き受けてくださいました (嬉嬉^^

そして、昨日、サイズとレール位置の打ち合わせに有限会社ファトラスタイリング
エスケレート事業部までいってきたのです

その帰路のお楽しみはここ


エスケレートの工場の近くに虎屋の工場があったので工場見学できるか調べた所
土日祝は工場見学はなかったので www
少し寄り道して楽しんでまいりました


前日夜からの雨でしっとりしている藁葺きの門をくぐり
しっとりとした竹林の小道をとおりぬけると



広々とした扇型の建物
紅葉には少し早い感じでしたが
そんな庭を眺めながらアウトエントランス席で

栗おこわとお吸い物の軽食と

柿羊羹を美味しい緑茶と共にいただいてまいりました


食事を終えて駐車場に戻ると
ポルシェが5台程とまっていました
後からきたお客さまにポルシェ乗りがいらしていたようです

バケットシートの出来上がりと取り付けは12月半ばの予定です
張りつけついでに私仕様でクッションを背中側に1枚厚めにつめていただけるおまけまで

りとままスペシャルなバケットシートの加工付き
本当に楽しみです ^^v
Posted at 2013/11/05 21:33:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

ワンコの車検と川奈ダイビング

ワンコの車検と川奈ダイビングR1が7年目の車検をうけました ^^/
走行距離は27000Km弱
ほとんど走ってないですね(苦笑

かたやエリーゼは1年と半で既に26000Km 走っています
用途の差でしょう (汗;

車検ついでに鏡面仕上げのポリッシュとガラスコーティングをプラス
ピカピカになったので川奈漁港で記念写真です

マフラーカバーが割れて落ちていたらしい
ぶつけていたらしいが 覚えがない...
溶接していただきました

車検後の走りはスムーズという言葉がピッタリ
エンジンオイルも交換してもらったし

サイドブレーキのボタンの押し幅がすごく浅くなっていたのですが
これはバー側のカバーの接着剤がはがれて前に出てしまっていたそう
カバーを後ろに下げて接着し直していただきました。
おかげでサイドブレーキを下げるのが楽になりました (嬉

来年は5月ロケット、11月にレガシィ あー車検代稼がなくっちゃ〜

そして昨日は川奈でダイビング
ここから先は川奈で撮ったお魚達の写真です
お目汚しですがよかったらご鑑賞くだされ


オニハゼ
川奈ビーチの常連さん


カザリイソギンチャクエビ
まるまるっと玉になっているイソギンチャクに隠れておりました


サラサゴンベyg
この子は本来南のお魚


ニラミギンポ
このこも死滅回遊魚
今年は東伊豆のあちこちに出没しています


ヒレナガネジリンボウ
毎年発生するアイドルなお魚なんですけど
多分伊豆のお魚ではない?


モンガラカワハギyg
珍しい死滅回遊魚です
川奈ビーチに現れたのは初めてかも〜

水温は21℃
ウェットスーツで潜れるのもそろそろおしまいかな
水中では大丈夫だけど、陸上にあがった後がちとさむくなってきました
Posted at 2013/11/04 16:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1 | 趣味

プロフィール

「@マツモツ さん
すごく用を足したかったとか(笑)」
何シテル?   08/30 08:09
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 567 89
101112 13141516
17181920 212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:06:02
パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation