• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとままのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

海中散歩と隠居丸退院とパンケーキとワンコ

海中散歩と隠居丸退院とパンケーキとワンコ扉絵は日曜日の23時
あきる野市山田のガストの駐車場での
ワンショッ卜 (*>ω<)b

この週末は大忙し <(;゚з゚)>~♪



金曜日の青山郡上おどりに
郷愁を誘われて
定時18時に帰社できたので
土曜日の川奈ダイビングに備え
早く移動しないといけない事情と戦い
「やっちく」「かわさき」を踊って
心を納得させて帰宅 (;^ω^)



折しも 木曜日には隠居丸の土曜日納車可能な連絡をいただき
自分でリフレッシュ後の初乗りしたい衝動に駆られながらも
相方に受取りを託す(/ _ ; )

金曜日深夜に川奈にワンコで移動
ワンコの新足に運転の余裕を感じて
ニヤニヤしてたかも ((≧艸≦*))



土曜日川奈の海はべた凪♪〜
お天気も良くてダイビング日和
海友女史5人でセルフダイビング♪♪♪
実態はカメラ派3名とのほほん水中散歩組2名の
二手に分かれて潜っておりました

私はのほほん水中散歩組
なので水中お魚写真はございません 悪しからず(汗

カエルアンコウのチビちゃん
色気付いたタナバタウオ
立派で綺麗な雄のヤマドリ
大きなアオリイカの産卵などなど
砂地で瞬間移動しちゃうトビギンポを
いじってぐったりさせて遊んじゃったりたり ギンポくんごめん

わからない魚の話ですいません m(_ _)m

ダイビングが終わった頃に相方くんが隠居丸に乗って
川奈に戻ってきてくれました

夜は海友2名が川奈亭にお泊まり
一人はスバルXVで運転してくれたので
相方くんは開福丸で晩酌






贅沢に金目鯛煮付けいただいちゃいました

海友のスバル女史は初開福丸でお魚の美味しさに
すごく喜んでくれて^^v嬉しかった

翌朝日曜日は雨の音に眼が覚めて
海友と私は伊豆プチ散歩ドライブを決めました

スバルXV1台で走れるけど
リフレッシュ隠居丸 乗りたいですもの

ということで午前中、女史3名
隠居丸とXVの2台でプチ散歩ドライブ
百笑の湯で朝湯〜からの沼津パンケーキランチ^^/

初めて百笑の湯に行きましたが、色々な湯船が楽しめて
細やかなサービスが気持ちよくて
お得感のある日帰り入浴施設
駐車場も広いし、オススメ度高めでした^^v

そこから30分ほど北西に移動、GTカフェから車で3分くらいw
ミッションベイというおしゃれなカフェに行ってまいりました





megさんがオープンクラブで企画したルート上にあって
GTカフェにほど近い場所で美味しそうだったので気になっていて
女史受け絶対良いなぁって思って
海友そそのかして行ってきましたwww

海友心バッチリ掴めました
ダッチベイビーという名前のパンケーキ
3名3種類のトッピングメニューをチョイスしてシェアして
楽しく、美味しく、いただきました


で、海友とはそこでお別れ
私はというと、相方くんにGTカフェまで迎えに来いと呼び出されw
GTカフェでコーヒーいただいて
隠居丸の助手席に収まって川奈に帰宅

日曜日は川奈からさらにもう一つのイベント
スバルK自動車のR_CLUBのオフ会へ
ワンコの仮足をお借りした六連星さんも参加されるかもしれないので、
借用していた仮足をワンコに積んで
オフ会ルートのセカンド集合場所 あきる野 瀬音の湯 にGO!!!

R_CLUB本隊が瀬音の湯の駐車場に入る
その同じタイミングで合流できました
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

ハイドラで六連星さんの参加も確認できています^^v
無事、お借りした足をお返しすることができました

本日2回めの日帰り温泉入浴www
瀬音の湯はすっごく柔らかくてまとわりつくお湯で
お肌に良いのが良くわかります
美肌になりたい方は是非是非お試しくださいませ

そのあとは先頭の写真の場所、あきる野のガストで

神わざ的お尻合いの仲w

ワイワイとスバル軽クラブ談義の晩御飯して
で日が月曜日に変わる頃に東京本宅に帰宅したのであります

ワンコの新足、
隠居丸のリフレッシュ駆動系、
どちらもいい感じ

隠居丸の最初のスタート時、
いつもの感覚でLOWを繋いだ瞬間に後ろからグンって押されてびっくり!!
めっちゃ滑ってたんだなって思いました
スタートが素早く力強くなりました♪
丁寧につながなくっちゃです

シフトはスキッと入ります。
ただ、5速から4速戻しがちょっと引っかかると思ったので
工場と相談、調整していただくことになってます

隠居丸 本格的に走らせたい今日この頃です
Posted at 2017/06/27 08:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年06月18日 イイね!

隠居丸の退院まであと少し

隠居丸の退院まであと少しヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ミッションオ―バ―ホ―ルが上がってきた

だけど
クラッチの交換パ―ツ待ちで
組み付けはまだ (;^ω^)

来週早々に来る予定らしい
あ――待ち遠しい
オ―バ―ホ―ル後のギア操作
早く試したい~


今回の修正パ―ツは全てトヨタ部品
フェイスⅢはトヨタのエンジンですものね

5速ギアが全く入らなくても
開き直って運転していた隠居丸でしたが
ケロ社長の後押しも受けて
ミッションオ―バ―ホ―ルを実施

開けてみてわかった病状は
シフトフォ―クのアシスト部分の樹脂パ―ツの欠落

よっし〜♪さんや、mちゃんからいただいた情報からも
どうやら ロータスあるあるみたいで ハァ・・(;-ω-)=3


5速のシフトフォ―クからは完全に欠落
4速のシフトフォ―クもずれが見受けられるとのご連絡をいただき
綺麗にするなら今でしょ!ということで
4速も合わせてパ―ツ交換してもらいました


シフトギア操作でゆるゆるのシフトフォ―クの動きで
ギアの噛み合わせにも歪みが発生して
ギアの歯が丸くなっちゃったようです
下段右側が正常な歯
左側が丸くなった歯だそうです

今回交換されたパ―ツ達
不良パ―ツではありますが
綺麗ですね
機能美を感じます (〃▽〃)ポッ


そしてあわせてチェックしてもらったクラッチ

隠居丸でのマニュアル練習では散々半クラ長時間踏み続け
しっかり焼き付け起こしていたので
シフトをミスするたびにお焦げな匂いがプンプンする隠居丸(汗

ミッション取り外しついでに
炭すみボロボロだったら交換しようとチェックをお願いしたところ

クラッチ盤そのものはまだ十分厚みもあるし問題ないとの以外な結果
問題はクラッチ盤ではなく、ダンパースプリングというクラッチ盤に
組み付けられているスプリングの取り付けが悪くなっていることにありました (汗汗

ひどい場合はこのスプリングが飛び出して、駆動系をズタズタにしかねない
らしいので、クラッチ盤も交換することに決め
クラッチカバーのダイヤフラムスプリングにも擦れた後があるので
こちらも交換することになりました

フライホイールは削ったりなんかしないよwww



クラッチについているスプリングの傷、不良は、私の運転未熟によるものだと
相方君から諭されておりまして...

リフレッシュしたこれを機に 隠居丸に優しい運転技術の向上を目指さねばと
思う次第でございます 
隠居丸いじめっ子体質改善のご協力、よろしくお願い申し上げます ^^/

あー、しかし、今回のこの改修で駆動系の用語いっぱい覚えたよ
このブログ描くのに、いろいろなサイトを見てお勉強させていただいちゃいました
みなさま、ありがとうございます
Posted at 2017/06/19 13:54:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | 日記
2017年06月14日 イイね!

ワンコ オーバースペックなカスタマイズ ^^;

ワンコ オーバースペックなカスタマイズ ^^;写真はこの土曜日にカエル工房に
隠居丸のお見舞いをしてから川奈に移動途中
網代のお魚屋さんの前で仮足ワンコの記念写真

アルファスパイダー乗りのメグさんが
ブログアップしていて気になった魚料理屋さん
夕飯を食べたのですが美味しかったです

グルメな話の写真なしwww

オイル交換の写真で車高が戻っていることに気づいた人がおりましたwww

はい、この日曜日にワンコの車高が元に戻りました
予定より早く、ワンコのショックアブソーバーがリニューアルされて
帰ってきました^^/

前回のブログで外したワンコの足


リニューアルされて戻ってきたワンコの足


カラーでお判りかと思われますが
清水の舞台から飛び降りて大人買い(笑
ビルシュタインサービスセンターエナペタルに特注品
ビルシュタイン足にリメークしていただいちゃいました

前回の仮足の取り替えで覚えた手順で
ビル足にサクサクっと交換
 

取り付け直後


ちょっと車高が落ち着いてませんね

取り付け直後に近所を一回りして新足感触お試し後

車高しっくり^^v

この後巻尺を使って 目視でアライメント調整w

お借りした足の走行距離は東京伊豆往復と伊豆のチョイ乗りで300Km位
ありがとうございました♪

新しい足で伊豆から深夜東京まで帰宅走行は相方くん
熱海あたりの海岸線のワインディングでボルボC30クラスだと思うんだけど
道譲られちゃってましたwww

かっちり、スッキリした足になった感じ
ボンボン跳ね返りが強かったのが小さくかつ収まりが早くなって
助手席の安眠度も上がりました^^v

これでまた10年乗り続けられるわ♪〜

Posted at 2017/06/14 23:17:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

隠居丸リフレッシュの道のり

隠居丸リフレッシュの道のり扉絵は6月3日土曜日休日出勤の息抜き
ワンショッ卜
都会の夕暮れ

相方は土曜日に伊豆に向かい
日曜日のロケット走行を楽しみにお出かけ
別行動の週末でした

私の日曜日はロ―タスオフ会参加に決めました♪
ふふ

ロータスオフ会当日
ちょっと早めにお家を出発
相方君のサポートなしの隠居丸お一人走行の走り出しは
まだまだドキドキ

自分一人で首都高からの曙ふ頭なんて
初体験でどきどき(⌒_⌒; タラタラ

首都高に乗る道、いつも相方君が通るルートに乗り損ね
スマホのカーナビ案内に従って松原から首都高に
...なんでこんなことになったのか アセアセ;

首都高をやっとのおもいで抜け出して降りたところで道に迷い
ちょっと遠回りしちゃってからのあけぼの埠頭 到着でした 

はー 無事 ついた♪

幹事代行のK-Exigeさんの次の二番目到着で
エリエクとしてはポールポジション ( ^∀^)/


出足の遅いオフ会でしたが、終了する頃にはエリエク24台の賑やかさ

エリエクパーツのアレやらコレやら
情報交換の花が咲いて 蓮沼の深淵は続いて行くのでありんすw



前段長いのですがwww
ここからが隠居丸リフレッシュ本番 

オフ会に頑張ってきたのはケロ社長に隠居丸リフレッシュご相談もあり
オフ会会場から八王子に戻る社長に同行
のんびり走って戻るって行ったのにのに
首都高で6台玉突き事故があったために八王子に向かう道だけ大渋滞 (苦

当日、午後につくばに向かう黄色いえり君のオイル交換が
大命題のケロ社長たち、渋滞抜けた途端に全力疾走
あっという間に見えなくなりました (涙
私、取り残されて、結局カーナビ頼りで一足遅れてキングログ入り

オイル交換はエンジンオイルとギアオイルと粛々と進められているのを待って
隠居丸の症状を社長に運転確認してもらいした

症状は5速が入らない っていうこと
2月末くらいから少しずつおかしくて
ロータスデーでは全く5速は使えなくて
4速の後は6速を使って走行しておりました
サーキットでは4速より上を使うことはなかったから ね ....

        って この ね はなんだか 
              隠居丸への言い訳なんだな

車検に合わせて修理しようと考えて
考えた末、車検はDラーで最低限コースでお願いして
ミッション修理をキングログからガレージホリノにお願いすることにしたのであります

確認運転して状況を把握した社長
「ミッション不良は早い方がいいよ....」との一言に
オフ会のその日、隠居丸はキングログに即入院

その翌週の土曜日にお見舞いに行った時の隠居丸






ミッションはすでにホリノさんの手にて修理中
どうやらよっし〜♪さんのV6ミッションと同じような症状のよう
私のいじめが原因ではなかったようです(笑

4速もちょっとやられているらしい情報をいただいちゃいました うー

その上で、私、MT運転を隠居丸で練習したおり
クラッチを焼き付けまくっておりましたので
合わせてクラッチもチェックをお願いしたのです


結果、クラッチ板
9万Km走行しているにしてはまだまだ十分厚みがあって
問題はないとのことですが


ばねがグラグラしてしまっているので
交換した方がいいかな という診断

ばねがグラグラするのは、多分、サーキット走行で
ヘアピンコーナーを抜けるとき、3速から2速に下げて繋げるときに
急にガンってつないじゃった私が原因だと
相方君に諭されました 
う 隠居丸ごめん 精進するよ... 

ただし、
ミッションはノーマルに整備
クラッチも強化クラッチなんて入れません
ノーマルにノーマルに、きっちり綺麗に直してもらう方針で
ただいま、修理完了報告を首を長くして待っている最中なり

Posted at 2017/06/15 23:04:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CTR23 R2 02C さん
ぶどう🍇はまだかな?」
何シテル?   07/14 20:21
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
111213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:06:02
パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation