• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗の"ちゅん太" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

ブレーキパッド交換(他力本願)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DIXCEL様のブレーキパッドとなります。
Extra Cruise(ECタイプ)となります。
 
ロードスターRFへは
型番351 301
型番355 207
の2種類となります。
2
オイル交換と同時にパッド交換ですが、オイル交換後、なにやら専用リフトに乗るとの事で、奥のリフトへ移動でしたぁ。
 
作業はオートバックス様です。
3
走行距離66323キロにて、人生初めてのブレーキパッド交換で、ノーマル品のスペーサーらしく、ノーマル装置する時は使うので、保管していてくれとの事でしたぁ。😊
4
交換後はあたりが出るまで、100キロ程は慣らし運転をとの事でしたぁ。
運転は嫁っ子ですが、何が変わったのか、違いが全くわからんと。🤔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーバルブを交換

難易度:

TS-WX010Aの取り付け

難易度:

フロントローター パッド交換

難易度:

シェブロン実効空力システムが気になります😃

難易度:

備忘録/定期点検

難易度: ★★

レストア日記1-1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 11:54
私も Frだけですが、ダストを嫌ってDIXCELのMタイプを使ってます😅
コメントへの返答
2023年8月2日 11:57
コメント、有難うございます。(ペコ
 
何が良いのかわからずで、オートバックス様の担当者様から、街乗りメインと伝えたら、これが良きよぉ〜と勧められた次第でしたぁ。

サーキットとか、無縁なので、ちゃんと止まれば良いかなぁ〜です。😊
2023年8月2日 13:01
大十朗さん
こんにちは~
暑い中、ブレーキパッド交換は大変ですね!作業員がやね。
何処が変わったか判らないのは、正解ですね。
ストリートタイプは👍
コメントへの返答
2023年8月2日 13:45
コメント、有難うございます。(ペコ
 
強烈にブレーキが効く=ダストが沢山出るらしくて。
現行品並で安価なのが、これって事でしたぁ。

あたりが付いて、面全体が接触すると、変化があるかもですねぇ。😊
2023年8月2日 13:24
大十郎さん、コメント失礼します♪

私も次はブレーキパッド交換と思っているのですが、走行して「変えた!」という体感がないと、少しさびしいものです😅

でもいざという時、ブレーキパッドはカチッと止まってくれればイイですね♪
コメントへの返答
2023年8月2日 13:48
コメント、有難うございます。(ペコ
 
このメーカー様の商品、ディーラー品の半値でして、ガチっと効かせたければ、そんな商品も、あるようですよぉ。
ただし、ダストが凄いとの事でしたぁ。😊
 
あたりが出たら、また、感覚が変わるかもと思っております。
2023年8月2日 18:30
こんばんは
耐熱温度が450℃なのでノーマルより熱ダレしないと思いますね~
おそらく熱が入るとググッと効くと思いますね~
ウチのは最近の暑さで?効き過ぎて困ってしまうレベルです(汗)
コメントへの返答
2023年8月2日 20:21
コメント、有難うございます。(ペコ
 
なるほど〜 温度が影響するのですねぇ。
さすがですねぇ〜 そのあたり、全く理解してなくてでして。🤔
 
慣らしが終わると、より、面が接触してくれるのでしょうかねぇ。😊
 
先輩方も、愛用している方が多く見受けられますので、良き商品なのでしょうねぇ。
2023年8月3日 15:14
こんにちは!
私はESを使ってますがノーマルより初期制動がハッキリ違いますよ。
但し、ダストの量もハッキリ言って多いです (T T)
街乗りだけなので分かりにくいので峠に行くと分かると思いますよ・
コメントへの返答
2023年8月3日 16:53
コメント、有難うございます。(ペコ
 
まさに、その説明を受けましたぁ。😊
 
標準品同等でを選択しましたので、ECひなりましたぁ。
価格はディーラー標準品の半値です。👍
 
サーキット・峠、攻めて走るわけではないから、ダストの出にくい子を選択しましたぁ。
2023年8月4日 15:01
こんにちは。
車種は違いますがおソロですね(^o^)
自分もノーマルから交換しても
違いが分からない男です(笑)
コメントへの返答
2023年8月4日 20:58
コメント、有難うございます。(ペコ
 
なんと、先輩も同じ物でしたかぁ。
みんカラ上でも、評判良き商品での選択でしたぁ。😊
性能は同じで、ダストが出にくく、ディーラー様の半値なのが、魅力でしたぁ。👍

プロフィール

「@カボさん (勇者ロドから改名) さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
いよいよ施工ですかねぇ。
お早い御帰還をですねぇ〜
 
代車のRFガンガン、乗ってあげて下さい。😊
無駄に九州まで行ってみるとかぁ。」
何シテル?   06/25 12:17
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RUBOT ハンディクリーナー 車用掃除機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:32:48
LAPTAME インテークエフェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 11:58:57
Yupiteruレーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:33:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation