• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2008年11月29日

ECLIPS マルチリフレクターヘッドランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ライトリングを外し、プラスのビス3つを外します。
マイナスは光軸調整用なので触りません。
2
この型はイカリングを光らせるためにポジション球が片側2個づつ必要ですので、合計4個購入しました。
3
上記のとおりポジション球がヘッドランプ上下に付きますので、車体側のお釜を一部カットして配線を逃がす加工が必要ですが、プラスチック製なのでニッパ等でカットします。
4
今回、バルブはBOSCHのCrystalJupiterなるものを入手しました。
5
ヘッドランプにはめ込んで押さえで止めるだけ。
7
スモール点灯時です。
念願のイカリング装着となりました。
8
ヘッドランプ点灯時です。
向かって右が交換後、左が交換前ですが、明るいので分かりにくいですね。

夜が楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

穴付きグリル交換に伴いフォグ&スポットランプも刷新してみた♪ ローバーミニ

難易度:

ペットランプ交換

難易度:

フロントウィンカー交換

難易度:

フォグランプおかま交換

難易度:

ヘッドランプリム交換

難易度:

ヘッドライト交換+再メッキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月30日 1:46
イカリングの色が良いですね~(^^)
それにリングがすごくはっきり見えるのってバルブを代えたからですか?
我が家のは白っぽくてイヤなんです(ToT)コレ探して来よう!

フォグのリフレクターもなんだかすご~いしぃ(@o@)
ん~kowさん号参考になる~(^^)/
コメントへの返答
2008年11月30日 9:16
思っていたよりイカリングははっきりしてますね。
上下で2個もバルブを使うからでしょうか。
私は、もっと白っぽいのかと思っていたのですが、色的にはいままでのバルブとあまり変わらないようです。

ヘッドとフォグのリフレクター、どちらもちょっとキラキラ過ぎですかねー???

まぁくんさんから参考になるなんて言われると、調子に乗っちゃうのでやめてくださいよーーー。
ほとんど深く考えずに、色々取り付けてる状態なんで、今一まとまりに欠けるような気がしてます。

プロフィール

「ハイゼットジャンボ 売ります http://cvw.jp/b/248334/47469867/
何シテル?   01/13 18:44
AE86 後期トレノ 乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPLANNER 
カテゴリ:クルマ
2010/05/28 07:49:11
 
サンフィルム 
カテゴリ:クルマ
2009/04/18 21:46:58
 
サムライ自動車倶楽部 
カテゴリ:クルマ
2007/01/17 22:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRS AGS
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
やっぱり買っちゃいました。 登録はまだ先になると思いますが、ゆっくり仕上げていきたいと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
71幌
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼットⅡカーゴを通勤専用車として購入。ベースグレードのため、何にも付いてない! 今後、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation