• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoyan710の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2015年11月19日

メーターの針の色を赤色に変更。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
いきなり完成画像ですが、B11Wのメーターは見やすいんですが、文字盤も針も白色同士なので、見やすさとメリハリを付けるために、針の色を赤色にしてみようと思いました。
2
諸先輩方の整備手帳を参考に、メーター周りのフードの爪を外します。
すると、メーターの基盤はビス1つと上下に爪で止まっているので、それを外します。
3
メーターの基盤は背面にコネクターが接続されているので、コネクターを外します。
メーターの基盤と透明のカバーは数ヶ所の爪で止まっているので、それを1つずつ外します。
4
最初は針に赤いカラーセロファンを貼ろうかとも考えましたが、不器用なもので自分には無理かなと思い、お手軽に施工したいと思ったので単純に針を塗るだけにしようと決めました。
針は外さずにそのままで、直接赤色のマジックで針の表面を塗ろうと思います。
コレが無茶苦茶難易度が高いといいますか、ま~たいへんでした(汗)
うっすらと光が透過するように、薄いマジックが良いのかなと思い、ダイソーで売ってる暗記用のマジックで塗ってみました。
5
ま~これが難しくて、水性のマジックだからか、ガラス面(?)にムラ無く塗るのは難易度が高く、何度も塗り直しました・・・
なんか薄いな(笑)
6
針だけを綺麗に塗るつもりでしたが、そんなのは甘かった・・・ムラ無く塗る為に何度もやり直し、色々と試行錯誤しているとこんなんになった。
カバーを付けて乾かします。
完成したので作業終了と思ったんですが、数時間後に車に乗ると、アラッ!!
針の色がまだらになって、コレはもうペンを変えてやり直すしかないと思い、ダイソーに直行(笑)
7
油性のマジックを買うのはなんとなく怖かったので、普通の水性マジックを購入してダイソーの駐車場にて挑戦するも、結果は同じ・・・もう購入したマジックの画像も撮ってねーわ(笑)
これは水性だから難しいのでは?と思い、覚悟を決めてすぐさま店内に戻り油性のマジックを購入。
もうこの時点でだいぶテンパってるし、レジの姉ちゃんから「よく赤いマジックを買う人やなぁ」て思われてないか気にしたり、だからマジックの画像撮ってる余裕ねー(汗)
水性マジックで塗った針をウェットティッシュで拭き取り、油性マジックで塗ったら、これまたムラ無く塗るのは難しかった・・・
油性マジックで塗ると、イメージ通りの赤色になったし、完璧にムラ無く塗るのは無理だと悟ったので、もうある程度妥協して作業終了。
非常に見やすくなりましたとさ・・・あ~しんど

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー交換作業

難易度:

タコメーター取り付け(失敗)

難易度:

クラッチ交換

難易度:

タコメーター取り付け(タコハーネス)

難易度:

eKスポーツメーター移植

難易度: ★★

eKスポーツ メーター巻き進め 大失敗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マリンドリーム さん
まだまだやりたいこともあっただろうに…ご家族やファンもメンバーも辛いでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   02/09 13:51
22年9月3日に【VEZEL e:HEV Zグレード】納車しました。 少ないお小遣いで車弄りをしています(汗) 18歳の時に新車で【MTのシビックSIRII】...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音対策 エンジン冷間時カタカタ音 解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 04:01:17
作業メモ MOPナビAndroid Autoワイヤレス接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:45:25
リアからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:04:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ステップワゴンから乗り換えました。 長い納車待ちの末にやっと手に入りました。 運転するの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生初のマイカー。 10代で新車で購入。 もちろんMT。 VTECエンジンは素晴らしい。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初のトヨタ車、オプティトロンメーターが見やすく感動しました。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
初のミニバンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation