• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

小型廃油ストーブ燃焼実験成功ウッシッシ

小型廃油ストーブ燃焼実験成功 これ、かっちょよくないですか?ウッシッシ



本日ガレージを整理していたら、小型廃油ストーブにベストな素材を発見したので、突貫で造りましたレンチ

素材は71か何かのステアリングギヤBOXですウッシッシ

これスゴイ発見ですよひらめき
ピットマンアームの刺さる筒が煙突、ステアリングシャフトが刺さる部分が燃焼室、そしてドレンプラグの部分が燃料供給口ですムード


始めは回りの泥や油や水から酷い煙が出ていましたが、鋳物の本体がしっかり暖まった後は、煙はほとんど出ません決定


青い炎でないのが残念ですが、煙は無く、しかも小さいのが出来そうなのでよしとしますムード


ちなみに一時間位燃焼させてみましたが安定してましたし、火の出てる側は凄く暖かいですウッシッシ


ブログ一覧 | ガレージ・車関係全般 | クルマ
Posted at 2011/12/28 21:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

プチドライブ
R_35さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 21:26
燃焼実験成功 おめでとうございます^^
コメントへの返答
2011年12月28日 22:56
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
2011年12月28日 21:34
暖かそうですウィンク
しかも、かなりの小型ですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年12月28日 23:06
小さいですが熱量は結構ありますよ~ムード

暖かい通り越して暑い位かもウッシッシ
2011年12月28日 22:13
なんかピンと来ないんですが、やっぱり自分は凡人何だなぁ~

あったかいね♪
コメントへの返答
2011年12月28日 23:12
バッド(下向き矢印)大した事無かったですか冷や汗すいません冷や汗

このサイズならガレージでも安心して焚けますウッシッシ
2011年12月28日 23:29
廃油って、使い古しのエンジンオイルとかで良いのですか?

ススが出ないのが良いですね♪
コメントへの返答
2011年12月28日 23:57
ですわーい(嬉しい顔)エンジンオイルでもミッションオイルでもオッケーです決定

二台とも4ストになったら貯まるんですよね冷や汗
2011年12月29日 0:21
良さそうですが.....

火事には気を付けて下さいよ!^^
コメントへの返答
2011年12月29日 8:19
先日までの実験炉の方は火が大きくなり、巻き上げも大きかったんで危険性を感じていましたが、こちらは燃焼室が密閉されているし、出口を絞ってるので安心な感じですムード

でも、実は毎晩打ち水して寝てたりして冷や汗
2011年12月29日 7:47
燃焼室の掃除するときはどうするんですか??
コメントへの返答
2011年12月29日 8:20
リテーナ部分が開きますよカチンコ
2011年12月29日 9:52
壊れてる灯油ストーブ内にビルドイン出来ればがっつり固定できるので地震がきても安心ですね~
コメントへの返答
2011年12月29日 10:34
ですねわーい(嬉しい顔)

炎をストーブの芯に当てれば暖房効果と安全性が向上しそうですムード
給油ライン本当は90度曲げたかったのですが…今後の課題です冷や汗
2011年12月29日 13:53
スゴイですね〜
廃油ストーブまで作っちゃうんですか。
ウチにも廃油がいっぱいあるんで何とかしたいけど
さすがにストーブは作れません(^^)
コメントへの返答
2011年12月29日 23:10
自分も今後の廃油処理対策でテスト始めましたレンチ

大きなサイズだとまぁまぁ楽なのですが、邪魔なので、なんとか小さいのが出来ないものか実験してました鉛筆

2011年12月29日 19:37
後で見せて下さいウィンク手(パー)
コメントへの返答
2011年12月29日 23:11
イイですが…ちょっと問題が冷や汗

やっぱり没かもげっそり

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation