• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月19日

フロン12番ダッシュ(走り出すさま)

フロン12番 昔は普通に大気解放してましたよねダッシュ(走り出すさま)


当時は冷やさないように必死でした冷や汗

んで、ガス高いからって右のタンク買ったけどがま口財布、100回位ポンピングしてもマガジン一本ちょい程度?フルオートを使うとあっという間げっそり

ある意味実戦に近かった?


今は電動で楽チーンみたいですねムード


ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2012/05/19 11:09:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

ハスラー2
avot-kunさん

LapTime東北ツーリングオフの ...
saramanderさん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年5月19日 11:29
駐車場の除草剤散布にほぼ同じの使ってます
コメントへの返答
2012年5月19日 14:04
毒を巻いてるんですねウッシッシ
2012年5月19日 12:29
うちのはヤンキーホーンのタンクみたいなやつでした^^
コメントへの返答
2012年5月19日 14:05
確かにありましたねムード

高くてそこまで辿り着けませんでした冷や汗
2012年5月19日 13:12
かなり重いリアルなガス銃のコルトガバメント持ってましたが

ガ○入れの時に…

○ーサツがビックリしてました

なんて話を聞きました…
コメントへの返答
2012年5月19日 14:06
誰んち?

やっぱはるヤンち?ウッシッシ

それともシャーさんとこかな?あっかんべー

まさか893の実家とかげっそり
2012年5月19日 17:02
自分は、ガーデニングに使用しております!w
コメントへの返答
2012年5月20日 22:19
水撒きか何かにですか???
2012年5月19日 19:12
マルイの電動M16Aー1欲しかったなぁ。
バンドコッキング疲れるからなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年5月21日 12:22
電動は楽凄そうですね~

JB23Wでレース出るのやめれば色々買えそう(笑
2012年5月19日 22:44
昔々、ボルトアクションの「SS-9」ってヤツを使っていました。

製造中止後に、デッドストック物を手に入れて・・・

鼓弾仕様をBB弾仕様に・・・

その他諸々・・・

懐かしいです♪(^o^)丿
コメントへの返答
2012年5月21日 12:25
しろさんも昔はなかなかやんちゃな改造されていたんですね~

オイラは爆竹の周りにBB貼り付けて、手榴弾とか言って投げてました。。。サバゲーで(笑

懐かしいですよねぇ~

今安全装備ばっちりしてサバゲーすれば、ストレス解消に凄く良さそう♪
2012年5月19日 23:28
いけませんね。 ボーソー族にでも向かって撃ってるんでしょ?

ガス仕様は威力もあっていいんですけどね。。。
かくいう自分もM16Aももってましたが、フルオートするとあっというま。

M249 SAWの電動エアガンの方が快適でした。

でも援護射撃と狙撃専門(笑)


あ、いっそのことエアコンプレッサーと繋げてしまえば無敵かもしれません(爆)
コメントへの返答
2012年5月21日 12:29
いえいえいえ

もう何年も使ってませんよ~

第一肝心の銃が^^;

オイラの最後に買って大満足だった銃はステアー?(ダイハード1でテロリストの弟?が使ってた銃)でした♪

エアコンプレッサーに繫げるのは微妙みたいだよ~


良く判らないけど、エア圧が規定を超えると違法になるんでしょ?
レギュレーターでキッチリ搾らないと^^;
2012年5月20日 12:43
電動M16カスタムしたやつは凄かったですよ^^;
コメントへの返答
2012年5月21日 12:31
みんなやっぱり本命はM16なんですね~

欲しくても買えませんでした(笑

プロフィール

「謎のポート郡作製( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/24 01:12
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:35:47

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1/3注文して1年待ち覚悟していましたが、3/30納車とちょっぴりミラクルです😁
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation