• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年8月12日

リアデフオイル交換リサイクル(193,313km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チャタリング音が気になり出したので交換しましたリサイクル


かなり激しい音なので、網に受けてみましたが、特に変なものは出て来なくほっとしますムード
2
ドレンのマグネットにも固形物の付着は無し決定
3
オイルはクスコの

API/GL5 SAE/80W140

リアLSD専用ですひらめき
4
一滴すら溢したく無いので、アストロのオイル漏れ漏れシリンジは使いたくなく、先っちょだけジョウゴがわりに使って地味に入れました冷や汗
5
交換後はLSDが効いて無いんじゃないか?って勘違いするほどスムーズですわーい(嬉しい顔)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチ・O/Hとシフトレバー周りブッシュ類交換♪178227km。

難易度: ★★★

ミッションマウント改良

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月13日 10:03
前回(189,829km)で今回は数字抜けで(19,313km)となってますが交換サイクルは3000キロですか?
コメントへの返答
2012年8月13日 11:30
exclamation×23抜けてた冷や汗

プロフィール

「謎のポート郡作製( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/24 01:12
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:35:47

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1/3注文して1年待ち覚悟していましたが、3/30納車とちょっぴりミラクルです😁
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation