• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

ワイパーアーム固着外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
小ネタです。

先日のカウル下排水管交換の際に助手席側ワイパーアームが固着で外れなかったのですが、一度外して固着防止策を施しておくことにしました。

ちなみにワイパーアームが付いたままだとその下のカウルカバーが外れませんが、その状態でもさらにその下のエプロン状のカバーを外してブロアモーターまわりに手を入れることはできました。

まずは工具を入手…ということでワイパーアームプーラーを購入して使ってみましたが、強固な固着に負けてプラスチックのハンドルがもげてしまいました(画像)。
2
仕切り直しに当たってはさらに強力な手段をということで、浸透潤滑剤も画像の「凍結浸透ルブ」にグレードアップです。
3
先のプーラーはお役御免にするところでしたが、頭にマイナスドライバーが入る切り込みがあったのでマイナスビットを付けたラチェットハンドルで回してみたら割とあっさり外れました。

軸のスプラインを掃除してモリブデンスプレーとグリスを塗り、再び取り付けておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーに苔が

難易度:

オーディオ換装 その24

難易度:

GruppeM ラムエア 清掃

難易度:

オーディオ換装 その23

難易度:

オーディオ換装 その22

難易度:

オーディオ換装 その21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ目。
今回はトリップも合わせてみました。」
何シテル?   05/26 21:38
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PlusLine オルタネーター115A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:17:42
長年のオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:07:21
(E36レストア本和訳) 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 15:43:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation