• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

ルーフレール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
E36のクーペはAピラー〜ルーフ〜Cピラー側面の窓周りをモール(部品名は「ルーフ レール」)で囲むデザインになっていますが、購入時点でゴム状の表面コートがあちこちひび割れていました。

一度外して塗装してみたのですが、コートを剥がさず塗ったに止めたためやはり2年も経つと割れが進行して元の木阿弥になってしまいました。

トータル5年も我慢したのでもうよかろうということで、新品に交換することににしました。
2
バンパー下のスペーサー(ストレーキ)同様、ディーラーへの注文時点で国内在庫ありという願ってもない話でした。

梱包が大きいので持ち帰れるかな?という心配がありましたが、長辺2m程度の細く薄い直方体なら画像上のようにトランクスルーと助手席リクライニングで難なく運べました。

画像下は試しに撮っただけですが、サンルーフまで活用すれば竿竹売りにも使えそう!?
3
冗談はさておき、交換作業に移ります。

モールの脱着は以前の塗装作業の記録(関連情報)に譲りますが、その時はリアクォーターウインドウの外側ウェザーストリップを挟んでしまい回復に骨を折ったので、今回は画像のように内外両方とも引っ張り出してから取り付けました。

新品(ちなみにスウェーデン製でした)はものすごく固く、はめ込みにも力が要る一方で一度付けてしまうと事実上やり直しは効きませんので、最初の「ホフマイスターキンク」部分の位置決めは特に慎重に行う必要があります。
4
当たり前ですが、きれいな黒一色になりました。
ようやく画竜点睛が整い、すこぶる気分上々です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンドモール交換

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

オーディオ換装 その28

難易度:

オーディオ換装 その29

難易度:

ブレンボキャリバーへ交換

難易度: ★★

E/Gオイル交換、タイヤ4輪交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初代サニークーペを発見。清々しい。」
何シテル?   06/08 12:16
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PlusLine オルタネーター115A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:17:42
長年のオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:07:21
(E36レストア本和訳) 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 15:43:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation