• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥山"122"花子の"2JZーGTE SOARER" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2020年9月7日

エアコンレス車 究極の熱中症対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンレスにしたのち、途端の猛暑続き。
当然、室内は命の危険を感じるくらいの温度であり、ミッションとマフラーからの熱でセンタートンネル付近は灼熱地獄と化していました···

さすがにまずいと思い車用のシガーソケット電源のファンを購入するも、風は局所的であり見た目もよくなく、なにより高周波の騒音がひどく実用に耐えるものではありませんでした···

そこでホームセンターや家電屋を巡っていて思いついたのが、家庭用のサーキュレーターならば風量も充分であり、なお且つ静粛性も高いのでは?
という天啓が舞い降りたので早速購入。
 
YAMAZENのコチラのサーキュレーター(YAS-M183)はなんと重量が1.2kgしかありません。
色も黒一色で、内装レスのソアラにマッチングしそうだったのが軽さとともに決め手でした。

当然家庭用なのでこのままでは使えません。
2
まず取り付けですが、うちのソアラは2名乗車なので、リアシートベルトのアンカーボルトの部分が空いていたので、
サーキュレーターの台座部分に穴を開けて車体に固定しました。
3
次に電源ですが、100V交流が使えるようにインバーターを用意します。
サーキュレーターの定格電流は20Wですが、モーターの起動電流は10倍の電流が必要らしく、瞬間電流が300Wで定格電流150Wのセルスター製のインバーターを購入しました。

保護機能も充実しており、台湾製ですが品質には拘っているようで安価で購入できます。
重さも300g 台と軽量で、ファンレスで騒音はありません。
4
グローブボックス内にインバーターを設置します。
インバーターのスイッチをオンにすれば問題なくサーキュレーターに電力が供給され、車用の扇風機とは比べ物にならない風量を発揮してくれました。
静粛性も、ファンが大きい為か低周波音なので耳障りではなくエンジンをかけてしまえば殆ど聞こえません。

センタートンネルに沿って風が吹くので、足元の熱気が滞留せず快適性は雲泥の差です。
フルバケだと、サイドのシートベルト孔からも風が入ってきてお尻がムレません。

このままでもいいのですが、さらなる冷却効果をもうひと工夫してみました。
5
家に転がっていたアルミダクトをタイラップ留めして、首元を後ろから冷やしてくれるように改良を加えてみました。

見た目もさながらスパルタンなレーシングカーのようです。
6
フルバケのシートベルト孔から、風が吹き込み狙ったとおり強力に冷却効果がありました。

これで、熱中症に怯えながら汗だくで運転することはないでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

ライセンス灯交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

40ソアラ トランク雨漏り対策、ウェザストリップ取替

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

固定式リアウィングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:03:39
[ポルシェ 911] 996t 補機類サーペンタインベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:25:06
[ポルシェ 911] 996t オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:21:12

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation