• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥山"122"花子の"2JZーGTE SOARER" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

今回のダイエットの数値化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオユニット等外し
どの位軽くなったか、測ってみました

お気に入りのカフェのパフェです
フレークが無く沢山アイスが堪能できます
2
ディスプレイオーディオ 836g
3
フロントスピーカー 682g×2
4
ツイーター 100g×2
5
ケーブル❶ 212g
6
ケーブル❷ 95g
7
ケーブル❸ 402g
8
サブウーハー 3100g
9
836+682+682+100+100+212+95+402+3100=6209g

全くもって地味で自己満足ですが
減ったなと実感しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中です

難易度: ★★

サイドモール塗装

難易度:

ドアバイザー外し

難易度:

唐辛子色のレカロ SR-7 組付

難易度:

ヨーレートセンサー & Gセンサー 0点学習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月13日 11:16
フォローありがとうございます😊
外した部品の重さも測るマニアックさについつい無言フォローしてしまいました(笑)
これからもよろしくお願いします🤲
コメントへの返答
2022年11月13日 12:03
ノブリソサマ

こちらこそフォローありがとうございます 有り難いです
MT FRが減少していく中
ノーマル然とした方が現在のあるべき姿なのかもしれませんが
唯一無二の個性と
個性を大事にしていきたい一心で
工場長とともに仕上げてきました

購入時から、コツコツ重量を減らしてきているので
その癖が出てしまいました

馬力を上げていくのがセオリーですが何気に重量軽減も凄いんだなって思います

今後ともよろしくお願いいたします

かんな記
2022年11月16日 11:42
お久しぶりです。
どんどんとんがってゆきますね。目的に適合的!
パフェおいしそうです。重そうです。
コメントへの返答
2022年11月16日 19:31
別手蘭太郎サマ
ご無沙汰しております。お元気ですか?
工場長と話をしていく内にエアコン無いならオーディオもいらなくね?から始まりました。

なかったらないで、車の息遣いがしっかり聞こえてこれはこれで楽しいなって再認識しました

パフェはデカ盛りで有名なお店で最近ちょくちょくご褒美で行っております

ぇぇ、重いですw

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

固定式リアウィングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:03:39
[ポルシェ 911] 996t 補機類サーペンタインベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:25:06
[ポルシェ 911] 996t オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:21:12

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation