• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

まだ○○気分。

まだ○○気分。新年明けましたね〜。
皆様、あけましておめでとうございます。

みなさんも良い年越しを過ごすことは
出来ましたでしょうか?
私は年末年始は嫁さんの実家に過ごし、
比較的近所にある住吉大社に初詣に行くも、
大きな境内にぎっしりと並んだ出店。
そして人だかりで、お賽銭箱もなく、
風呂敷広げてる状態で、
すべてにおいてお金しか感じず
ほんとに御利益有るのか?と感じた1日。

2日は初売りでバーゲンに駆け込みました。
狙ってた洋服を超お得に買えてルンルン。
そのあとは新年恒例のこの方との新年会
クリスマスから飲んだくれの毎日にさらに追いワイン。

3日は飲み過ぎて朝起きられなかったので普通のお休み。

4日は実家に行って墓参りに行ってきました。

そして冬休みの最終日は5日は3日に行けなかったUSJに行ってきました。
何故今更?しかもこんな寒い時期にと思った方も多いと思いますが、
ユニバーサルワンダークリスマスを見たかったんですよね。
でもクリスマスまではすっごい混んでそうだし、
って事で年明けならすいてるかなと思っていたんですが、
意外と人来ているのにはビックリしました。
しかし楽しみにしていただけあって結構感動しました。
今度は有料観覧席で正面から見てみたいな〜って思いました。
実はKaffy家ではクリスマス後もクリスマスソングを聴いていたりと、
正月明けてもまだまだクリスマス気分な冬休みでした〜。
Posted at 2014/01/07 21:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年11月23日 イイね!

秋を五感で満喫するドライブ

秋を五感で満喫するドライブリハビリの努力もあって、
何とか車に乗れそうだったので、
こんな秋晴れの日に
オープンカーに乗らずいつ乗るの?
って感じでじっとしてられない。
でも悪化してはいけないので、
1時間程度で行ける場所で、
秋を五感で味わってきました〜。
車を1時間走らせて、神戸の山を越えれば
こんな田園風景がまだ残ってるんです。


1時間走らせて向かった先は、
1年前関西でも新蕎麦を楽しめることを
この方に教わったので、
一番近くて、蕎麦を100%楽しめそうな
こちらのおそば屋さんにやってきました。

お店の玄関はこんな感じ。
風情があるというか、
なんかいろんな物があって
すごいことになってます。

まずは旬の食べ物と言うことで、
新そばを十割蕎麦で味わってきました。
塩だけでも食べられ美味しかったです。
わさびも本物をおろしですりすり。
軽くつ〜んと来る中にも、
わさびの甘さを感じられるのは
生での味わいですね。

お腹いっぱいになった後は
もう少し北に向かって走らせると
見事な紅葉と遭遇しました。
時々陽が陰るため嫁が寒そうだったので
ウインドディフレクターは必需品。
高速でも80kmぐらいだったら
その風で感じることが出来ます。

さらに走らせ手向かった先は
藁葺き屋根と紅葉が最高の
一軒屋というお茶屋さんに来ました。
ここは関西の916系乗りの方が
よく来られてますよね〜。
こんな所はヌヴォラ色よりも
ドスのきいた艶黒の車がよく合います。
この日はセルシオやSクラスなどが来ていて
ボディに移る紅葉や落ち葉が最高でした。

室内も裏切らせないこの雰囲気です。
窓から見える紅葉が非常に良い感じ。

このお茶屋さんでは、
わらび餅と抹茶を味わいました。
わらび餅はちょっと秋では無いですが、
でも暖かくお蕎麦の後の
デザートには最高でしたね。

お茶屋さんでちょっと腰が冷えたので、
うちに着いて降りるときはびびってましたが、
腰は何とか持ってくれました。
スパはシートヒーターが着いていないので、
出来たら後付けでも良いから欲しいところですね。
今年はカイロで我慢かな〜。
やっぱりこの時期のオープンカーは最高ですね。
そしてコレに懲りずにリハビリ頑張って、
細マッチョにならないとな〜。
Posted at 2013/11/24 12:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

関西アマルフィ?!

関西アマルフィ?!イタリア旅行でのアマルフィ海岸の思い出が
忘れられず、嫁も含めどうしてもスパで
海岸線を走りたい気分だったので
とっても天気の良かった3連休に
日帰りで和歌山までスパで
ドライブに行ってきましたよ〜。
あ、左の写真は本物です。



まずは和歌山市内に立ち寄って
この方が時々行かれていて、
私もずっと行きたかった
こちらのカフェ・リエールさんに
行ってきました。
思っていた以上にすごく良いところで
食事も美味しくデザートまで
頂いてきちゃいました。

さらに気になる方はこちらでチェック

腹ごしらえが済んだ後は
白浜まで飛んでいって
観光地で有名な円月島に行ってきました。
意外にも人が少なくて、
こんな写真が撮ることが出来ました。


こんなアングルでももう1枚。
そのあとは千畳敷まで行ってきました。


ほんとに1日良い天気で
こんなきれいな夕日を眺めながらの
オープンドライブは何物にも変えられない
最高のひとときでした〜。


アマルフィとまでは行きませんが、
気分だけはアマルフィです。
もう日の入りですが、
左上に少し見える所に向かいました。


到着してみると・・・。
ここはほんとに日本なのでしょうか?


ここは日本のエーゲ海と言われている
白崎海洋公園にやってきました。
こんな良いところがあるなんて知りませんでした。


こんな良い場所でスパの写真を
気が済むまで撮りまくりました。
ここは関西の車好きには撮影スポットとして
知る人ぞ知る所みたいですね。
西洋の雰囲気にやっぱり欧州車は合いますね。
あ?!でもやっぱりヌヴォラスパだからと言うことで。


もう完全に陽は沈んでしまいましたが、
夕焼けの空が良い感じで、
施設による間接照明のおかげで
ヌヴォラのゴールドパール感が
とっても良い感じでぬらぬらしてますね。


出発も結構遅かったのですが、
美味しいランチを食べて、
気持ちよく海岸線をドライブして、
かなり満喫できた1日でした。
ほんとこの時期のオープンカーは本当に最高ですね〜。
Posted at 2013/10/16 21:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年10月06日 イイね!

気分屋さんです。

気分屋さんです。GTAが居なくなった今、
楽しい相棒はスパちゃんだけなんですが、
エンジンはすこぶる調子良さそうなのですが、
幌が動いたり動かなかったり気分屋さん。
さすがに閉まらなくなったので、
ディーラーに行ってきました。

せっかく京都に行くので、
イタリア旅行後、初のラーメンが食べたくなり
京都の激戦区の所にある
高安という所に行ってきました。

ラーメンは濃そうですが、意外と毎日食べられそうな味です。
が、とっても美味しいのが横の唐揚げ。
実は1つが男性の手のグーのサイズぐらいあるんです。
しかもちょっとカレー味が食が進むんです。
これで1000円以下なんですからね。
さすが学生の街、京都ですね〜。

で、スパの方はというと、
診断の結果、トノカバーのセンサ不良だったようです。
まだ部品があるようなのでバックオーダー入れておきました。
メジャートラブルのトノカバーの開閉部のリンクも持病で持っているので、
こちらもDIYで直してみたいと思います。
そういえば、助手席も開きにくいんだった・・・。

なんでこの車のワイヤーリンクはだめだめなんでしょ・・・。
Posted at 2013/10/19 23:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年10月05日 イイね!

高級車でも容赦はありません。

高級車でも容赦はありません。さてミラノでのお話ですが、
ここはミラノのブランド通り近くの
ヴェネチア通りだったかな〜
で、撮った奇跡の1枚です。
この写真の車だけで総額を考えると
とんでもない金額になりますが、
路駐している車に注目してください。
イタリアの市民の足、フィアット パンダと
私を含めたほとんどの人が縁の無いロールスロイスが
こんな近さで路駐しているんです。

しかも後ろのシトロエン C2の距離を考えても出られないですよね。
ところでロールスロイスをよく見ると幌が見られ、
こんな遊び心のあるロールスロイスは日本ではまず見られないでしょうね。
いや〜このロールスロイスの金額を考えるとますますぞっとしますが、
お構いなく駐めるイタリアの風土はほんとすごいですね(笑)

ちなみに路駐の凄さを撮ろうとしたら
フェラーリカリフォルニアがフレームインです。
これまたすごい写真になった訳なんです。
Posted at 2013/10/05 09:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation