• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2023年08月01日 イイね!

節約効果なるか?

iPhoneからXperiaへ変更してそろそろ半年。
色々便利なところもあって意外と気に入っているのですが、
気に入らないことの1つに通信料があります。
私はあまり動画を見ないので、大体3GBぐらいには収まるのですが、
Xperiaに変えてからはデフォルトで3GB多いときは5GBぐらいになります。
なぜかと考えていたんですが、ブラウザアプリは
iPhoneはsafariでXperiaはChromeなわけですが、
 
Safariは無駄に広告とかでないし、特に勝手に動画再生しないのに対し、
Chromeはやたらと、広告が出るだけでなく、
動画広告もいっぱい出てきて勝手に再生されているわけです。
そんなのが通信料を食っている原因ではないかと。

そこでアプリをChromeからFirefoxに今月から変更しました。
 
今月からの通信料がどうなるか楽しみです。
Posted at 2023/08/01 21:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2023年02月10日 イイね!

赤から紫へ

赤から紫へ大切に6年ほど使い続けたiPhone7plus。
さすがにバッテリー性能が80%をきると
バッテリーの持ちが悪くなり、
バッテリー交換も検討しましたが、
OSもサポートも基本無くなったそうなので、
機種変をすることにしました。
Apple党としては次もiPhoneと言いたいとこですが、
性能的にはandroidと比べると、
周回遅れ感を感じさせるし、
デザインもAppleらしく無く重い感じ。

そこで私が本来Appleが進んで欲しかった感じのスマホにしました。
それはSONYのXPERIA5で、携帯では久しぶりにSONYに返り咲きです。
実は私は携帯電話としては一番長いのがSONYで
昔はウォークマン携帯やサイバーショット携帯などでした。

今時のスマホってパソコンより高いので、
今回はリフレッシュ品のXPERIA5マークⅱです。
色はXPERIAと言えばこの紫だと個人的には思ってます。
しかもこのモデルでは、docomoだけの限定色。
幅が持ちやすい大きさで、画面が長くなり、
2画面表示が出来るのが便利ですね。
しかも軽いのが凄くいいですね。

実際に使うと昔のandroidと違ってサクサク動くのがいいですね。
なんか色々細かいことまで設定が可能なのも玄人好みっぽい。
その為なかなか悪戦苦闘していますが、
ちょっとずつ慣れてきて来ました。
逆にいうとジョブズ氏がMacintoshから込めていた
直感的な操作性という意味では、iPhoneは使い易いですね。
とはいえ、XPERIAを色々操作して楽しめているので、
なんとか自分の物になりそうです。

と言うか、年始に写真とか音楽とか保存させてたHDDが壊れて、
携帯を買い換えている場合では無いんですけどね〜。
そう言えば、先日は枕が破れてきていて、
こちらも買い換えが必要なんですよね〜。
あーお金が間に合わないな〜。
春にはスパの車検もあるし〜。
Posted at 2023/02/19 22:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2022年12月25日 イイね!

人生2度目で20年ぶりの〜。

人生2度目で20年ぶりの〜。スペックのことはよく分からないのですが、
1年の型落ち品で11世代のインテルi7で
しかもNECの15インチノートが
10万円ちょっとで安売りしており、
そろそろWindowsのパソコンも
必要なだ〜って思っており、
私はこれまでずっとMac党で、
嫁はMacが使いづらいと文句を言われるので、
そういう口実で購入致しました。
Windows機は1度だけVAIOに惹かれて
購入した以来20年ぶりです。
デザインも私の好きなネイビーに
ゴールドの印字がお気に入りです。

しかし仕事でも使ったこと無いWindows11を
使いこなせるかどうか、悩みどころです。
とりあえずはフォトショもイラレも入っているMacの方が、
やっぱりブログアップするのは便利だな〜。
Posted at 2022/12/30 19:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2021年09月04日 イイね!

バッテリーが次々と・・・。

バッテリーが次々と・・・。吸引力とサイクロン式と、
ハンディクリーナーで
一石を投じたダイソン。
その功績は素晴らしいと思いますが、
しかし世間が言うほど吸引力が凄いとか
サイクロンが便利とは思ってないんですよね。
特にサイクロンは中で髪の毛が残ったり、
それを取る為にゴミが入っていた所に
手を入れるなんて・・・、って思う訳です。


でもウチも類に漏れずオーナーなんですけど・・・、
そんなダイソンも5年も経てば、1階の掃除が終わる前に
充電が切れてしまうようになりました。
日本製の新しいハンディ掃除機が欲しかったのですが、
さすがに勿体ないので、バッテリーだけを交換すること。
ネットで調べると社外品も出回っていたので、
それに交換する事にしてみました。
ケースの色がメタリック塗装で無いなど、やっぱり社外品ですが、
でも安価で交換後、問題無く動くので、とりあえずやれやれです。

あと同じくして、同時期に買ったTV用の手元スピーカーも
1時間番組を見ると充電が無くなる様になったので、
こちらもバッテリーを交換しました。
さすがに新しいスピーカーを買わないとと思っていましたが、
こんなTV用の手元スピーカーのバッテリーまで、
ネットで売っていたのでビックリしました。
こちらはさすがに純正品でしたけど。

このTV用の手元スピーカーは元々、子供が小さい時、
寝ている時にTVを見るために買ったんですが、
なんか液晶で薄型になったのと引き換えに
音はうるさいだけで凄く聞き取りづらいので、
TVを見るときに便利なので使い続けているんですよね。

ほんとバッテリーの進化でかなり便利な世の中になりましたよね。
Posted at 2021/09/06 23:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デンデン製品 | ショッピング
2021年07月24日 イイね!

室内プール?!

室内プール?!この日、嫁の悲鳴で
目が覚めたのですが、
何かと降りてみたら、
なんと室内プールが
出来ていました〜。

原因は洗濯機からの水漏れ。
もう8年選手で保証も効かないので、
自分で分解して原因を探ってみました。


どうも原因はオーバーフローで
柔軟剤が軟骨のように感じに固まっており、
それで流れが悪くなってオーバーフローしたようです。

ここまで分解したので、ドラム内もできるだけ分解し
カビ取りまでやってしました。
お掃除本舗なみの10万円コースの掃除が出来ました。

でも心配はやっぱり家の方ですね。
Posted at 2021/08/01 21:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | デンデン製品 | 暮らし/家族

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation