• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

'12年 最後のおでかけ〜。

'12年度はあまりお出かけが出来なかったので、
と言うかコレまでが、出かけすぎなのかもしれませんが、
年末に最後遠出をしてきました。

まず行ったのはメイとサツキの家です。
年末のご挨拶に伺ったのですが、
アポ無しだったので、ご不在でした。
他の方も訪れておられましたが、
ご不在で残念です。


その後、ちょっとしないに戻り、
こんなステキなホテルで、
忘年会を楽しみました。
忘年会なのに新しいお友達も出来て、
'12年を締めるにふさわしい宴会でした。

さて夜が明けて朝から、
みんなでにょろにょろと
欧州車の集まりのミラフィオーリに
行ってきましたよ〜。
こちらは数少ない「欧州車」という
大きいくくりの集まりなので、
いろんな車が見られるので
本当に楽しいんですよ〜。
それだけでなく同乗者も
楽しんで貰える企画もあり
結構お薦めですよ〜。

ここで終わりというのが普通の流れですが、
解散後、最後のお出かけなので、さらに遊びに行きました。


で、行ってきた場所は、
最近では全国区の知名度になった、
三重にある「なばなの里」に行ってきました。
日曜日の夜だというのに結構な人です。
土曜日だったらと思うと考えたくないですね。

という感じで年末にぎゅっと絞って遊び倒してきました。
ほんと、楽しかった〜。
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
Posted at 2013/01/23 23:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

2012 CG Autumn Meeting in 三木

2012 CG Autumn Meeting in 三木秋晴れの良いこの週末に恒例のイベント
CG Autumn Meetingに初めて行ってきました。
最初からTVでよく見かける方々のトークショー。
なかでも面白かったのか後半の編集などの裏話。
そして訪れる方々も凄い車ばかり・・・。
そして今回一番惹かれたのは、
マクラーレンMP4-12Cです。
近年に見られないすっきりしたデザインと
長すぎないボディサイズは好感が持てました。

駐車場から凄い車達が並んでいます。
今年は何か良く見るランボルギーニ。
ランボルギーニオーナーは結構目立つ感じが
お好きな方が多いのですが、
こちらはスワロフスキーが飾られています。
個人的には結構好きなんですよね。
横にはF40も見えますが、世代の違いか
個人的にはあまりそそられないんですよね。

こちらはカレラGTですよ〜。
これもなかなか見ることが出来ない車。
私自身生涯2度目の対面でした。
この車は何故か古さを感じさせないですね。

こちらフェイスリフト後の初期のエリーゼ。
何に興味惹かれたかと言いますと、
このフルカーボンボディと
金属感のあるブルーがとってもお洒落。
カーボンは本物かラッピングか
分かりませんでしたが、なんと綺麗でした。
シートも青色に近い物だと大人な感じだと
ど真ん中なんだけどな〜。ホイールも好きだし。

こちらも珍しい個体ですよ〜。
アルピーヌですよね〜。
こうやってみるとビートルにもにてますね。
たれパンダ感のある顔で愛くるしいですが、
羊の仮面をかぶった狼なんでしょうかね〜。

私の中で今回一番心惹かれたのが
マクラーレンMP4-12Cです。
最近には無いぐらいすっきりしたデザインが
凄くまとまりがあり綺麗でしたね。
サイズも長すぎずとても普段使い出来る感じが
使う楽しみを与えてくれそうです。
デザイン的にはフェラーリよりフェラーリっぽい?

エンジンもすっきりした感じ。
左右のバランスが凄く良さそうです。
見た目だけならアルファV6の方が
色気はありますよね〜。

内装は実用性も備えつつすっきり。
オレンジっぽくみえますが、
ホワイトのボディカラーに
赤と黒の内装がお洒落でした。
革も使い分けて良い感じでしたね。
中央のナビがタブレットっぽいですよね。

車幅のわりにはセンターコンソールが
狭いのであるが、普通その場所にある
エアコンコントロールはドアサイドに!
エアコンは左右独立のようである。
オーディオも着いていてホントに
スポーツカーでない所が
個人的には好感度良いです。

お昼には併設のレストランで、
栗御飯と松茸の土瓶蒸しを頂いたり、
ご当地ソフトの山田錦味噌ソフトクリームを食べたり、
秋のイベントを思いっきり堪能してきました〜。
これはまた来年も行きたいですね〜。
Posted at 2012/10/15 22:20:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

人々の思いやり〜。

9/30のミラフィオーリは予想もしない
ジェラワット(台風17号)が来日すると言うことで、
中止になってしまったんですが、
その情報を見て、私の方に連絡をくれる方々がいて
ミラフィオーリの延期はちょっと残念な日になりましたが、
連絡をくれた方々の優しさをホント感じることが出来た
凄く良い日を感じさせていただきました〜。

連絡を下さった皆さんありがとうございました〜。

Posted at 2012/09/30 00:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

10° Anniversario Nuvola Gruppo

10° Anniversario Nuvola Gruppo私的に春のメインとも言えるオフ会
ヌヴォラ党のオフ会に行ってきました。

今回は結党10周年という祝いの年だそうです。
しかし10年も続いてるなんてほんとに凄いです。
私なんてまだその一握りだし、
所有して10年も経ってないし(笑)

今回は「早起きは3文の得」というのを
しみじみと感じた党大会でもありました。

あと自身初の富士登山?もしましたし、
今回も楽しい党大会を過ごさせて頂きました。
そんな党大会の様子は、こちらこちらで。
また次回みんなとオフ会出来る日が楽しみです。

帰りは新東名を端から端まで堪能しましたが、
道は比較的空いていましたが、
SA、PAの駐車場が小さい様な気がします。
殆ど満車か、混雑でしたし・・・。
しかしSA毎にテーマが設けられているらしく、
ガンダムをテーマにしたSAも有るんだとか・・・。
皆さんはもう堪能されました?



Posted at 2012/06/13 23:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

今年も大盛況の丹波ワイン クラシックカーフェス

今年も大盛況の丹波ワイン クラシックカーフェス今年もいつものメンツで
丹波ワイナリーで行われる、
クラシックカーフェスに行ってきました。
このイベントは外車だけでなく、
国産車もOKなのでかなり面白いです。
しかも見に来られる方の車も半端ないです。
そしてそれだけでなく桜の綺麗な時期なので、
花見ついででも楽しめるはずなんですが、
今年は寒すぎてまだまだつぼみでした。

さて沢山エントリーされている中で
写真に納めたのは実はこのイセッタだけでした。
自分が欲しいというのが大きいんですけど、
最近私もいろんなクラシックカーのイベントに出るようになったので、
大分免疫が出来てきたのも有るのかもしれません。

しかしやっぱり参加している車も負けていません。
カウンタック、ロータスヨーロッパなど、
そうそうたる車のオーナーも見に来られてましたが、
今回はかなり珍しいイタリアンワゴンを中心にお届け。
注意頂きたいのは、エントリー車ではなく来場者の方のですよ。

まずはかなり珍しい
アルファ ジュリアスーパーのワゴン版です。
アルファのイベントでも
そうそう見られる物ではありませんよ。

こちらは言わずとしれた
チンクエチェントですが・・・。

なんとこちらは500Lと言われたチンクです。
しかもよく見て下さい。
なんとドアは初期型の後ろヒンジで前開き。
私もオリジナルチンク乗るなら前開きと
思っていただけに初めて見られて感激。

少ないですが、他の車についてはこちらでどうぞ

イベント中はいつものメンツとは
皆バラバラの自由行動がかなり面白かったかな。
しかし今回は何年かぶりにmarumemeさんと
お会いできたので嬉しかったです。
その後お昼も同行したかったのですが、
用事があったためお別れをしたのですが、
通り道ですでにお茶して待ってるお三方の車を見かけるという
オチ付きで今回は終わりました。ちゃんちゃん。

この記事は、丹波ワインオフってきましたについて書いています。
Posted at 2012/04/18 22:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

改造フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 23:43:49
スバルフットレスト取付(ステー自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 23:32:28
トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 00:59:45

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation