• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

増える瞬間

増える瞬間自動車ではキリ番とか
あまり興味は無いのですが、
通勤快速のオドメータが
さすがに自力という事もあり、
桁が増えるというのは
ちょっとドキドキしましたし、
記録しちゃいました。
5桁に2年かかっちゃいましたね。


まあこの後は特になにも無いと思いますけど、
どこまで頑張れるでしょうかね〜。
Posted at 2021/07/03 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | 日記
2021年06月06日 イイね!

two years ago

two years ago今週末は涼しく良い洗車日和。
丁度前回から1ヶ月経ったので、
ライオンちゃんと通勤快速号と
そしてたまたま家の強制換気の
フィルターが掃除マークが点いたので、
今日は3つとも洗ってあげました。
その後は子供を公園に連れて行って、
ほんまに疲れました。

あとよく考えれば引っ越して
早くも約2年が経ちました。
自転車のオドメーターを見ると
「9,704km」でした。

1年目が4,547kmだったので、
コロナ禍で在宅が増えて、通勤が減ってるはずですが、
昨年より伸びていると言うことは、
昨年より雨が少なく、自転車通勤の日が
多かったと言うことですかね。
これから熱くなっていくので、ちょっと大変なんですけど、
良い体調管理にはなっているんですよね。

今日は晩ご飯がたこ焼きとのことで、
昼間の運動と合わせてビールが美味しく飲めそうです。
Posted at 2021/06/06 16:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | クルマ
2020年09月20日 イイね!

鮮度

お盆休みから天気が良く、
自転車通勤の日数が多いこともあって、
1ヶ月で700kmぐらい走ってましたので、
シルバーウィークにまたチェーンメンテをしました。
alt
8月からは心を入れ替えたので、
1ヶ月ごとにはチェーンメンテはしたいと思っています。

丁度チェーンオイルが無くなって、
8月からはワコーズのチェーンルブを使っています。
alt
前回使っていたドライ系のフィニッシュラインが
どれほど持っていたかチェックしていなかったんですが、
ワコーズと言うブランドとセミウェットで
効果に期待をよせていたのですが、
500kmぐらいでチェーンの音がし始めていたので、
そんなもんなんかな〜って感じなんですかね?

まあ月平均で見たら500kmぐらいなので、
丁度良いのかもしれませんね。
Posted at 2020/09/26 17:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | クルマ
2020年08月12日 イイね!

やっぱり面倒。

やっぱり面倒。普段活躍している通勤快速こと
ビアンキ君ですが、チェーンの
注油はするも、洗浄までは
なかなか腰が重く、出来ていません。

今年は帰省も出来ないので、
ながーい盆休みを使って
自転車をチェーン洗車しました。

事前にYouTubeで研究するも
30分ぐらいでは到底綺麗に出来ず。

でも頑張ってやり終えたら、
隣のYukkyの電動自転車も気になり、
そして、最近使ってないルイガノも
気になって結局3台全て洗車と注油をしてやりました。
結局4時間ぐらいかかり、さすがに疲れました。

でもこれからはビアンキだけでも
月一ぐらいは洗浄と注油をしてあげないとですね。
一月の昨年実績で400kmぐらいは乗っていますしね。
しかしよく考えると月400kmと言うことは、
月の半分ぐらいしか自転車で通勤出来ていないことになります。
雨とか、出張とかの絡みもありますが、意外と少ないことに驚きです。

毎月洗車してやるとなると、メンテナンススタンドとか欲しくなりますね。
Posted at 2020/08/16 10:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | クルマ
2020年06月06日 イイね!

one year ago

1年が経つのは早いもので、
引っ越して1年が経ちました。

引っ越しても仕事には変わらず
自転車通勤を続けておりました。

引っ越してから購入したサイクルコンピューターを見ると
1年で4547kmを走破しました。


雨の日は公共交通機関で通勤していますが、
それ以外は全て自転車で通います。

引っ越す前より距離、時間は共に倍となり、
片道20kmで時間は1時間。
プラス坂道が追加されるなどかなり過酷になりました。
そのおかげか今年の人間ドックにも効果が出ていました。

しかし1年感ほぼ乗りっぱなしだったので、
今朝は朝から綺麗にしてあげましたが、
ほったらかし期間が長すぎて、
汚れが取れないところが多くなってきました。
また風で倒れたなどで付いた傷も沢山増えていました。

思った以上に坂道が大変なので、
今度交換を伴う重整備の時には乗り換えようと思っています。
まあもうすぐ12年以上乗っていますしね〜。
でも昨年引っ越し前に重整備をしたので、
あと4〜5年は頑張ってくれるでしょうかね。
でも私が頑張れるか?にもかかっていますけど。

Posted at 2020/06/07 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | クルマ

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation