
今年からの休日「山の日」に
ベタではありますが、
自宅目の前にある六甲さんに
この方のお誘いで行ってきました。
この日は最高気温こそ37度でしたが、
朝からとても涼しく、湿度も少なく、
エアコン無しで居られました。
私はその涼しさを味わうべく、
集合時間より1時間早く登りました。
久しぶりの登山?ですが昇ってみるといつも通り、
ポルシェディーラー以上のラインナップで
すでに車談義に華を咲かせてるグループが居られました。

まずは最高峰のGT3 RSです。
公道では間違いなくオーバースペック。
逆にフラストレーションが
たまっちゃいそうですね。

私はあまりポルシェに憧れはないのですが、
このケイマンGT4は素直に格好いいと
思っておりまして欲しい1台です。
実車見るとますます良いですね〜。

他にも英国車である
ロータスエキシージです。
この個体はボディカラーとホイールの
チョイスがすごくシブかったです。

そうしているとやってこれました。
ターボ用のホイールをするだけで
こんなにカッコ良くなるケイマン。
GT4並に格好いいと思えたポルシェ。
一度ぐらいは所有したいですね。
でもイタ車が身についている私には
すぐに飽きてしまうのかも・・・。

すぐにKさんも登場です。
カレラからの買い換えで4Cです。
異色の2ショットの完成〜。
ご厚意に甘えて初めて
4Cのハンドルを握りました。
これまで良い印象がなかったのですが、
実際に乗ってみると良いですね。
エンジンも十分に暖まっているので、
回すとそれはアルファロメオらしい
甲高いエンジンサウンドを奏でてくれました。
しかも軽さって凄いと思ったのが、
1.8Lしかないのに電気自動車に近いような凄い加速感を体感できました。
それに後付けのレカロのバケットシートが良い感じでホールドしてくれて
久しぶりにアドレナリンが出ましたね〜。
個人的にはエリーゼより4Cの方が好みでしたね。
試乗させて頂いたKさん改めてありがとうございます。

話は給油口の話になったのですが、
4Cの給油口を除くと・・・、
なんと底にはアルファのエンブレムが
設えてあるという遊び心というか、
おしゃれな感じがやっぱりイタリアンですよね。
そんなこんなで久しぶりに会ったお2人ですが、
1時間ぐらいの車談義で下山および解散したのですが、
久しぶりに濃い車談義の時間を過ごす事が出来、充実した山の日となりました。
またお目にかかれるのが楽しみにしています。
Posted at 2016/08/13 16:47:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ