気が付けは、Yukkyと一緒になって早10年。
ということで、今日はお休みを頂いて、
子供が小学校の間にランチでお祝いをしました。
私のスパイダーの散歩道にあって、ウチからも非常に近い所。
以前から気にはなっていたのですが、
先日にお会いしたこの方からもお墨付きだったので、
その日に早速電話して予約していました。
時間通りに着きましたが、お店はこんな感じで、
看板も無く、知らなければ平屋の民家としか思えないですよね。

玄関?(笑)はこんな感じです。

写真はありませんが中も和式の感じが非常に良かったです。
今日は曇りで、暑さもそこまででなく、
扇風機の風がとても良い感じでした。
お手拭きも手ぬぐいや、ストローも紙と環境に配慮している感じも
お店の雰囲気とあって良かったです。
まずはソフトドリンクで乾杯です。
私は自家製のジンジャーエール。
そう言えば
前に行ったお店もありましたが最近流行なんですかね。

まずは前菜です。地域の野菜を使ったものらしいですが、
味加減と焼き加減が素晴らしく野菜の甘さが出ていましたね。

お次は豚の包み焼きなのです。
黄色は季節らしく向日葵の花びらなんですって。
豚にしっかり塩がしみて、しかも柔らかくって美味しかったです。

そしてメインディッシュはYukkyとシェアして頂き、まずはパスタから。
しっかり塩味がしているのですが、
辛くなく喉が渇くと言うわけでもなく、
後味もスッとしていてめちゃ美味しかったです。

そしてシェフが自分で作ったという窯で焼き上げられたマルゲリータ。
前に行ったお店も美味しく人気なのですが、
私はこちらのピッツァの方が生地の塩味があって好み。

最後にドルチェと珈琲。
器は鈴でしょうか?冷えて出てきました。
アイスクリームとケーキを合わせた感じと行っていましたが、
この時期冷たくて嬉しいだけでなく、食べ応えもあって良い感じでした。
味はバニラっぽいんですが、
食べたあとは後味がすっきりしていて不思議でした。

珈琲も雑味が無く、あまりブラックで飲まないのですが、
美味しかったので珍しくブラックのままで飲んじゃいましたね。
場所も良いですが、本当に久しぶりに美味しい物を頂きました。
また何かちょっとしたときに利用したいですね。
ほんとめちゃくちゃ美味しかったな〜。
Posted at 2022/07/15 16:59:48 | |
トラックバック(0) |
食いしん坊 | グルメ/料理