先日タイヤがパンクして、
注文していたタイヤが届いたので、
土曜日の午前中に、
テニスのスクール行くついでに
タイヤを交換してきましたよ。
ショップはスクールの目の前で、
レッスン受けている間に
交換も終了しているという感じ。
で、皆さんが気になるタイヤの方ですが、
今回購入したタイヤは・・・、
アルファロメオと言えば、WTCC。
WTCCといえばヨコハマタイヤ。
と言うことで、ヨコハマタイヤを購入。
私自身結構好きなブランドなんですよね。
実際ヨコハマタイヤは日本でもブリジストンと同じく
数少ないジャンボジェット用のタイヤも事業しているほど。
タイヤメーカーとしての技術も最高級だと思うんです。
銘柄はプレミアムタイヤにおいて、
ブリジストン POTENZA RE050と、
ライバル関係にあるADVAN Sportsです。
POTENZA RE050でも良かったんですけど、
せっかくなら純正で着いてなかった方が楽しいかと思いまして。
とは言いつつも、私の車に純正で着いていたのは、
ブリジストン POTENZA S-02でしたけど・・・。
今回、タイヤを交換するついでに
タイヤとホイールの重さを測定しました。
・ブリジストン POTENZA S-02:10.4kg
・ヨコハマ ADVAN Sports:11.0kg
・アルファ純正 GTAホイール:10.2kg
GTAのホイールはアルミニウムマグネシウム合金で
できているそうですが、結構重たいんですね。
で、気になるタイヤのインプレですが・・・。
動かしていないので、ほとんど分かりません。ハハハ。
でも、スポーツタイヤの強いADVANですが、
RE050の噂と同様、非常に静かなんですよね。
DNAdbとかREGNOとかってどんな感じ?って思いましたよ。
たぶん路面に影響されないほど静かなんでしょうね。
あとは非常に軟らかく感じました。扁平率を1つ緩くした感じ。
あと、今回はネットなどで購入せず、直営ショップで購入したんですが、
やはりその恩恵はさすがでした。
タイヤは車の翼であるからにして
タイヤを取り付けるだけでなくアフターケアーが素晴らしいのです。
タイヤの慣らしが終わったらまた見せてくださいね。と言われ、
それ今後のチェックもして貰えるような感じなんです。
そして何か母子手帳みたいな物頂きました。
いかなる高性能車でもタイヤが駄目ではなんの値打ちも無いんですよね。
それを自分の中で一番重要なことやと思ってますし、
タイヤの重要性をショップから
しっかり感じ取れたことが非常に嬉しかったですね。
皆さんのタイヤは大丈夫ですか?
編集後記
2-tomuさん大正解です。でも何もありません。
Posted at 2008/12/07 22:55:12 | |
トラックバック(0) |
ロメちゃん | クルマ